舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

小豆島の素麺

2017年08月11日 20時55分55秒 | Weblog
金曜日でございます。
お盆休み初日でして早起きしてカリーパンを食しました。
午前中は洗濯モノを処理しながらアチコチと買い物にウロウロ、
ちょっと早い時間のランチはこれですわ・・

ムフッ、夏といえばこれね、

小豆島からお取り寄せした素麺でして太麺なんですよ。

トマトと撮影すると夏っぽい、

ズルズルと美味しくいただきました。

午後からはジージ(父)とお盆のお買いものでして仲良く自転車で移動、

むぅ・・この画像でアッシの自転車が違うのに気づきましたか。
(カゴがついてるやん)
ご愛用の赤い自転車の後輪がパンクしてしまいママチャリでございます。
ママチャリなのに乗り降りする時にいつものクセで右脚を思いっきり上げてしまうんですわ、
クセとは治らないもんですね。
しかし、父と自転車でランデブーって子供の時以来でして妙に感動してしまった。
赤い自転車のパンクですがチューブは昨夜注文しお昼に届いたんよ、

パンク修理のできない不器用な男でして専門家の時計博士にお願いしてる。
タイヤも買ったのでそれが到着したらやってもらうねん。
黄色い封書は<里山サイクリングIN綾部実行委員会>さんからの案内、
毎年出場してるのですが今年はまだ申し込みしてない・・・
年間走行距離がこの<里山サイクリング>の60キロのみというインチキロード野郎でして、
やはりここは出場しておきましょうかな。
(水槽博士一緒に出場せんやろか・・・)

夕方、ちょっとでも走っておこうと板ガラス奥の交番まで往復8キロのラン。
ゴールは七条の自販機で麒麟淡麗をイッキ飲み、
暑さでまったく調子が悪くAV5分20秒・・・8キロぐらいなら5分切らんとダメですね。
こんなんでは世界陸上男子マラソンに出してもらえん・・(オイオイ しまいに叱られるぞっ)


にほんブログ村
18時前の大雨に降られずにラン終了したのでラッキーでした。


にほんブログ村
今夜もギター練習&映画鑑賞と頑張ります。
ではでは・・おやすみなさいアディダス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする