舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

こだわり WAI・WAI マルシェ 

2018年05月28日 21時00分00秒 | Weblog
月曜日でございます。
本日は<大安>なのでこの前から色々と購入した作業グッズの使い始めに験がいいねん。
作業靴・脚絆・青いツナギと全て真っ新にしまして闘魂注入。
しかし上から下まで全て新品でしてなんや素人みたいやなとちょいと恥ずかしい、
そのうち馴染んできてええ塩梅に汚れてくるでしょう。

さてとブログネタは先週の土曜日の歯科医院さんの続きです。
アウト中島さんから水曜バドミントン時に「土曜日赤レンガ倉庫に一日中いるから覗きにきなよ」とお誘いしてもらってた。

ええ天気じゃのうと赤レンガ倉庫をブラブラし目的の4号棟にたどり着く、

これで合ってるのかと指差し呼称、

<こだわり WAI・WAI マルシェ> 
手描きのナイス看板がお出迎えしてくてた。
パンフレットに記載してある主催者さんのお言葉は、
 
初めて開催するイベントです
出店者さんの ・こだわっていること ・好きなこと ・大切にしてることをたくさんの人に
「見てほしい」「知ってほしい」「体験してほしい」「買ってほしい」との想いで企画しました。
楽しかった~と思える1日をプレゼントできたら嬉しいな・・・と思います。

との事でしてこれはなかなかナイスイベントじゃないかと探索。

ほのぼのしててええやん。
以前にチャレンジしたベンガラ染め体験、

白いトートバッグに染め付けたので汚れるのが嫌で使ってないやん、
使わない方がもったいないのでボチボチ出動してもらいましょう。

「そこに綺麗な花があるでぇ」とアウト中島さん、

オオッ、ハーバリウムのお店でして、
この前赤い南天のハーバリウムをちょうだいした同じお店ね。

ハーバリウム&カラーのアトリエ Salut( さりゅ ) 

さんでございます。

この前ちょうだいしたお話などしてると「友達から教えてもらってブログ(赤マント)読みました」&
「昇進おめでとうございます」とこれまたご丁寧にありがとうございます。
ここまで色んな方々にお祝いしてもらえるのなら昇進祝いパーティーを開催せんなんやろか・・・
どうやらハーバリウム作成体験ができるみたいなのでこれは不撓不屈の精神でチャレンジしましょう、

こういう事はその人のセンスが全て出るからなぁと慎重に作業してると、
「センスの無さを披露するのか」とアウト中島さんからいらん茶々が入る。
「うっさいのぉ」と外野は無視し、講師の先生のお手伝いもありまして何とか完成。

なかなかええ出来やなぁと自画自賛してると、
「うわっ、いかにも(赤マントが作りそう)でキモイわ、プンプン臭ってきそうや(赤マント臭)」とアウト中島氏、
これは誕生日が近いマダム用に作成したのだが、
なんかそんな事言われるとプレゼントすんのヤメよかなと弱気になってしまった。
小さいボトル作成が1000円で体験できて楽しゅうございましたぞっ、

むぅ・・

やはりプロが作ったのは違うなぁと当たり前のことを再確認、

瓶の下から照明を当てると綺麗ポイントがアップするね。
講師の先生(お店のオーナーさま)ともお友達になれたので嬉しゅうございました。
カラーセラピーもされるみたいなので今度はそれをお世話になりたいです。

にほんブログ村
雨が降っても大丈夫なので赤レンガ倉庫はええですね。

にほんブログ村
俺も赤レンガ倉庫でたこ焼き屋さんをやりたいのですが・・・
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする