goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

イオ光からドコモ光へ 

2020年07月02日 21時48分48秒 | Weblog
木曜日ですね。
本日は有休なんですが長年使用してきた<イオ光>から<ドコモ光>への工事日でして、
定時に起床しまして配線してもらうところのお片付けね。
ここらへんの仕事のやりやすさを下準備するのはいつも現場でやってるのと同じですやん、
ここにも脚立がいるなぁと準備しましてNTTさんの登場を9時にはスタンバイして待つ、
む、なかなか来られないしぃで釣り道具の整理や普段しないとこのお片付け、
11時過ぎになりこれはもしかしたら忘れられたんじゃないだろうかのタイミングで着信、
「11時半にはお伺いいたします」とのことでしてホッとする。
工事業者さんが登場したのが11時40分でしてここからスタートなんよ、
予定では午前中に作業が終わってる感じだったんだけどあんまり突っ込まないでおこう、
作業してもらう男性のお手伝いをしましょうと、
スーパーサブとして邪魔はしないように強烈に援助しました。
脚立の移動・光ファイバーの送り出しを受け取る等々、
スムーズに作業が進みまして14時過ぎにドコモ光の開通!
これはめでたいなぁ・・・ですが、ここからの設定がいつも大変なやつですわ、
こういう事はアッシは無理なので設定は水槽博士にお願いしてるんよ、
彼が夕方に来てくれるのでそれまでに買い物に行っておこうと、
テレビのネットケーブルを新なNTTのアダプターに差し込んで買い物へ、
帰ってきて何気なくテレビのスイッチをONすると・・・ユーチューブが普通に観れる・・・
これって設定せんでも観れるのかどうなんだと夕方、水槽博士を迎えにいきましてアジトに来てもらうのです。
フムフムと鑑定の結果、
すでにNTTとルーターが繋がってて何もせんでもルーターの暗証キー番号を打ち込むだけで繋がると判明、
(どうやらルーター出荷時にNTTと接続済みたいね)
なんとも簡単な時代になったもんですなぁ、
以前なら2・3時間かかってあーでもない、こーでもない、と大騒ぎして設定してましたがその作業は無しなんね。
不器用なアッシにはありがたい事でしてメール設定だけ水槽博士のお世話になり終了ですぞ、
時間が余ったのでイオ光の解約手続きまで終わらせました。

ではでは、ディナーでもどうですかいなぁとラーメンに決定、
あ、スマホ忘れた(半額ラーメン提示のアプリ)とこまどり姉妹、
「セブンに行ったらあるわい」と水槽博士にしたがいましてレジで半額券ゲット、

お久しぶりねと格別やさんに参上、

定番の格別ラーメンの麺かためをオーダーし、

ズルズルといただく幸せタイムでした。

にほんブログ村
水槽博士にはご足労いただきありがとうございました。
昔とは違い接続が先行してて簡単になってるんですね驚きましたわ・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
アッシのスペースのお片付けが一日できたのでキレイになりました。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする