舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

冬支度すんねん

2020年11月01日 20時06分06秒 | Weblog
日曜日ですね。
ちょいと朝寝坊し休日だけのスペシャル朝食サンドウィッチ、

モグモグしながら牛乳をゴキュっといきまして連休2日目のスタート、
掃除・洗濯は昨日に終わってるので何ぞ用事はないかいなぁでゴソゴソしてると、

いつもお世話になっておりますコスモ観光さんがらツアーの案内でして、
今月の14日(土)に<紅葉の比叡山と西教寺・光秀大博覧会>に行くんですよ、

普通なら13300円がGOTOトラベル支援4600円で支払金額8700円になりまして、
これに地域共通クーポンが2000円もつくというありがたいお話、
散々、GOTOを活用してるアッシが言うのも変な話ですが、
旅行に行けない人・行かない人には恩恵がまったくない不公平な話なんですなぁ、
結局最後には税金で何とかする話になると思うし問題かなりアリな国家イベントですわ、
東京大学卒のバカ役人と賄賂大好き議員がその場しのぎでこういう事をスタートさせるから無茶苦茶になるんよね、
公平にやるには期間限定で消費税を5%にするとかアッシが国会議員ならワイワイ言うけど実現はできんでしょうなぁ、
ま、旅行に行った者勝ちでして今のうちに思いっきり便乗させてもらいます。
で、午後から西舞鶴のコスモ観光さんへ料金の支払いへ行きました。
(顔見知りの男性添乗員さんがおられてお声掛けしてもらい、ヘビーユーザー認定の赤マント伯爵である)

天気がいいので本日処理しておくかと閣議決定したのが、

タイヤ交換でして冬支度すんねん、
思いっきり先走りしておりますが余裕のある時にヤッておくのがデキル男、
お世話になってるガソリンスタンドさんに参上し、
「雪が降りそうやでタイヤ交換お願いします」とバカコメントする鬱陶しい系ユーチューバー赤マント、
「今年は俺が一番やろ」とおねーさんにクエスチョンすると今季タイヤ交換一番認定してもらいました。
(昨年は11月中旬に行って、もう何台も終わってたんよ)
無事にタイヤ交換をしてもらい「今夜から大雪にならんかな」とおねーさんにしつこく絡むバカマントでございます。

魚釣りでも見にいくかと赤い自転車で出発、

ゴンのズイ(コンズイ)が釣れるポイントで某ユーチューバーさんがおらんかなとチェック、
違う方が魚釣りされてました。

16時前なのに薄暗くなってきて冬ですねと走行してると、
車道の真ん中を、

カマキリ君がのんびりと歩いておりまして自殺行為だろと捕まえて公園へリリース、
カマキリの恩返しがあるかも・・・(そういう事は期待したらアカンのよ)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
14日のツアー楽しみです。
光秀グッズを大量購入しそうでしてマネーの算段しとかなアカンね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする