舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

雪の中、お買い物へ 

2022年02月23日 19時18分18秒 | Weblog
水曜日ですね。
何の日かしらんが休日なんですなぁ、
昨夜はアマゾンプライムビデオでマトリクス・レボリューションズをラスト30分前まで観賞し就寝、
むちゃ寒いのにエアコンおよび暖房器具なしで布団にIN、
体温だけで温まり睡眠を貪るとよく寝れるんよと8時過ぎに目覚めるが、
寒くて布団から出ることができずにゴロゴロし9時過ぎにやっと布団から脱出、
布団を片付けて窓をオープンすると、

なんじゃこの雪は・・・ここまで積もってなかったと思うんだけど、

休日だけのスペシャル朝食サンドウィッチをモグモグと食し、
さてと活動開始であります。
近くのスーパーがドラックアオキさんに変わってリニューアルオープンしたので、
こりゃ行かんとアカンだろと雪の中エホエホと歩くのである。
(たぶん、駐車場は満車だと思うので歩きで間違いない)

雪国やんかい、で到着、

お客さん一杯ですやん、
ポイントが5倍とのことでこれが目的でアッシも参戦したのよ、
お目当てのモノをサッと選んでレジをすませてアジトに帰ってきた。

角が安くて1家族2本までなので2本購入、
<いいちこ>も少量づつなから減っていくので購入しておくのがベスト、
そして、一番肝心なのが・・・

デデン(効果音)、豚小間切れどすぇ、

なんと・・・1キロで650円の破格値、
焼きそば作成時には必需品でして大人買いしてしまいました。

午後からはいつもの<あやべ温泉>さんでのんびり、

水槽博士もお誘いしたのだがお仕事で丹後方面へとのこと、
独りで寂しなぁとINしたのだが顔見知りのスタッフさんがおられて、
仲良くワイワイとおしゃべり・・・あやべ温泉への登場率は最強クラスの常連赤マント伯爵であります。
1時間ほど温まり明日・明後日の出勤に備えてキレイにヒゲを剃りましたぞ、
本日のメインイベントはこれ、

競輪のG1レースがあるんよ、

ムムム・・・強い、古性選手、ええとこからズバッといったね、
もちろん買った車券はハズレてしまいました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
あやべ温泉で体重測定すると1・5キロ肥えてたので、
しばらく<焼きそば>は封印かな・・・運動してないしなぁ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする