舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

いつもの日曜日です

2022年02月27日 19時57分57秒 | Weblog
日曜日ですね。
昨夜はお酒を飲み過ぎたのか朝、目覚めると何だか気分が悪い・・・
布団の中でゴロゴロしてると身体中が熱くなり汗が止まらなくなってこれは何なんだ、
おかしな事だよなぁ更年期障害じゃないだろうかと9時過ぎまでグデッとダウン、
どんだけ飲んだんだと反省したがそんなに大量に飲んでないことが判明、
疲れか何かわからんがたまにはグデッとするのもええかもと、
コタツにINして13時半までボエッと何もせずに時間だけ経過、
このまま連休を終わらせるのも寂しいので時計博士に「あやべ温泉どうだい」とLINE連絡、
「14時に迎えにいくと」と返信してもらい大慌てで温泉の準備となりました。

菅坂峠を越えて綾部温泉に到着ですわ、

駐車場が一杯でグルグルと回って帰りのお客さん待ち、
こんなに混むなんてどうなってんだとやっと駐車し入店、

施設のなかもお客さん一杯でして受付で「多いですね」とおしゃべりすると、
「無料券の使用が本日までなんです」と券を見せてくれるんよ、
入浴しながら「あの無料券って何なんだ」と水槽博士とクエスチョンマーク、
疑問に思ったことは聞いておかんとスッキリせんやんで、

入浴後、コーヒー牛乳を飲み終えてから受付で「無料券は何処でもらえるの」とアンサー、
どうやら綾部市で配布される新聞の中の広告(チラシ)に無料券がついてる事が判明、
なるほどスッキリしたなぁ&それでこの混雑か無料なら誰でも来るわなぁ、

帰りの工事現場で撮影したのが以前から気になってたデジタルの看板、

デジタルのおねーさんが旗を振って注意喚起してるんだが、
やたら腰をウネウネさせてて何、セックスアピールしてんだと水槽博士と笑ってたんよ、
この看板は結構、使用率が高いので見つけた方は腰のウネウネ具合を確認してください、
男なら絶対笑うと思いますぞ、

まだまだ雪原が広がっておりました。
時間が早いが晩御飯はどうだいと話がまとまりまして、

格別やさんで半額ラーメンと小チャーハンの鉄板芸、
美味しかったですね、
お隣のセブンイレブンさんで朝食のソーセージパンを買って解散となりました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
チューハイ9%に角をマジェマジェがキツイのだろうか・・・
若くないのでほどほどにします。
(今朝は二日酔いみたいで調子悪かったです)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする