舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

300円の豪華なお弁当 

2022年02月25日 21時03分03秒 | Weblog
花金ですね。
本日はアッシ担当の運搬作業がありましてちょいと盛り上がる。
いつも通りに慎重にクレーン操作しバシッと決めるのだが、
後の片付けが少人数でしてドタバタするのですがしょうがないね、
ひと段落ついて食堂へ行くと13時過ぎでして素うどんでええわとサッと終わらし、
14時から〆の整理整頓でボリューム満点の作業でありました。
ホント、一日がアッちゅう間に終わってしまってこういうのもええかなと思ったが、
年齢には勝てず帰りのバスでしらない間に熟睡してて疲れてるんでしょうなぁ、

さて、本日のメインイベントは帰宅してから銀行&郵便局をウロウロと、
銀行でマネーをおろして郵便局へ移動してると飲食店の前にお弁当が積まれてて、
愛想の良さげな、おねーさんが売り子で立ってるんよアッシが前を通過しようとすると、
「お弁当どうですか300円ですよ」と声掛けしてもらい、
「おおっ、安すぎやんか」とおねーさんにアンサーし郵便局へ、
たまには弁当もええかなぁと郵便局で用事を終えてさっきの飲食店さんへ、
アッシの前にお客さんがいてて積んであったお弁当を買い占めしてて残りは2個、
「1個ください」とお願いすると・・・
何故だか横に居ててタバコ吸ってるフィリピン人のおねーさんが「2個買いなさいよ」と迫ってくる。
「俺、独りやで1個でええねん」と対応すると、
「じゃ、私の分に買いなさい おにーさん」と迫ってくるので思わず笑ってしまった。
買ってあげてもよかったがポケットに400円しかなかったので申し訳ない、
愛想のいいおねーさんに300円渡し購入した弁当がこれですわ・・・

ハゲしいボリュームでありまして、
本日、頑張ったカロリー補給にええじゃろ、

叙々苑のタレと永谷園のお吸い物で、

豪華ディナーに変身であります。
量が多いかなと思ったがちょうどいいぐらいでして美味しかったですぞ、
これで300円なら良心的でしてハゲしい作業後には買ってもいいかもですが、
そんな作業は滅多にないのよね、

花金なので入浴剤は、

白檀の香りで攻めるんよ、
入浴しながら作業服の襟部分の汚れが目立ってきたので、
ウタマロ石鹼を塗り込んで歯ブラシでゴシゴシし只今洗濯中、
キレイになったかなぁ出来上がりが楽しみねと、

キンキンに冷やしたコロナビールでキャンパイ、
これでライムがちょうどなくなりましてグッド、
疲れてるのかライムの柑橘系が体内にINすると元気がでてきた感じどすぇ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
毎月、決まった金額しかメイン銀行からおろさないので、
知らない間に残金マネーが増えてしまいギターが買えそうですが、
フェイスを買ったばかりなので我慢じゃけぇ、
近くに天理楽器さんがあったら半年に1本買ってしまいそうで恐ろしい・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする