舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

舞鶴のイーサンハント 

2015年12月11日 23時33分00秒 | Weblog
金曜日ですね。
目覚ましがウルサイなぁとゴソゴソと右手で止めようとし時間を見て驚く!
ヒーハァー7時ですやん・・・怪しいアジトからいつも出勤するのが7時15分、
オイオイどうすんねんと思ってる暇もなくて毛ダッシュで準備してなんとか出勤できた。
昨夜TEAM赤マントのメンバーさんが遊びに来てくれたのでついつい嬉しくて飲み過ぎたんだねぇ。
ほんまあとひと寝入りしてたら確実に遅刻っていうか有給でお休みとなるとこでしたわ。

むふふ、今夜はお楽しみのコレがまってる。
18時過ぎにアジトに戻ってきてディナーの用意、
慣れたもんでサッサと辛子明太子スパゲッティが完成。

麺に湯掻いたお湯を1スプーン加えてからオリーブオイル投入して作成と進歩してきた。
調理しながらお風呂掃除とお湯張りとパーフェクトです。
スマホでFMラジオを聴きながら寂しくスパゲッティをいただきましたわ。
そしてスグに入浴して19時過ぎにはテレビの前にスタンバイ、
何を慌ててるかといいますと今夜は<ミッションインポッシブル>の最新作を観るねん。
金曜バドミントンだったのですが長男にLINEで「今夜はミッションイン観るから休む」と連絡済み、
冷凍庫でキンキンに冷やした麒麟淡麗をお供に上映開始、

むぅぅ、舞鶴のイーサンハントが本物のイーサンハントをガチで見入ってしまった。
カッコよすぎ・・・今度生まれ変わったら俺はエージェントになんねん。
(この前は小浜市でズラ野郎と対決したもんね)
ストーリーもまぁそれなりだったので飽きなかったし、
なんちゅうても相棒?のキレイな女性にどハマリしてしまい「可憐だ・・」と五右衛門みたいにつぶやいた。
まさにアッシの理想バッチリ、

最後の方はトムクルーズよりこのオネーちゃんを凝視してた。
そんでもってフィニッシュ、

後半はそんなに派手なアクションシーンはなかったけど面白かったなぁ、
007なら絶対にオネーちゃんとチョメチョメするのがお約束だけどイーサンハントはそんなことはしない。
19時過ぎから上映して21時まで3時間もかかかってしまった。
本編は131分なのですが何度もアクションシーンは停めて確認してるのね。
またもう一度ゆっくりと観てみよう、こういう映画はお酒を飲まずにじっくりせんとアカン。

トレイシーローズも良かったがこのオネーちゃんも良かった。(叱られるぞっ)
だいたい今の若い子がトレイシーローズを知ってるわけないし・・・
我々世代では神のようでしたなぁ。
愛染恭子と対決すんねんぞっCIAとIMFの対決どころの話じゃない。
<中央情報局(CIA)の特殊 作戦部Impossible Mission Force(IMF)は暗殺・謀略など特殊工作に従事している>
卑弥呼もよかったが桜樹ルイには勝てん・・・
こんなん打ってゲヘヘと喜ぶには同年代しかワカランでしょうね。
あっ、個人的には豊丸が好きだったねぇ。(オイオイ・・かなりマニアックですなぁ)
これ以上打つと我が家の恥になるのでヤメとこ。(十分、切腹もんですよ)

にほんブログ村
ミッションインポッシブルホントに面白かったですが、
マッドマックスの方がくだらなくて良かったような気がする。
あまり完璧な映画よりもちょっとグズグズしてるだるさがええんですよ。
このへんの境地がわかるかな。

にほんブログ村
あああっ、マダムと一緒に観ようと思ってたのに・・・独りで観てしもた。
舞鶴のイーサンハントと本物のイーサンハントを観たい方ご連絡ください。
アジトでチョメチョメしましょう。(何打ってんだ・・・)

ブログランキングならblogram
ではでは・・・楽しい週末をおやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はプレ忘年会 

2015年12月10日 23時46分46秒 | Weblog
木曜日でございます。
今夜は全てのタイミングが揃い、
怪しいアジトにTEAM赤マントのメンバーさん4名登場してもらった。
・水槽博士
・鑑定博士
・元祖ナイスガイBeeさん
・男前のH氏
19時から水槽博士とウダウダ飲み始めてると鑑定博士が登場、
アッシのワガママで昨日レンタルOKになったミッションインをちょいと貸してもらう。

鑑定博士も舞鶴のイーサンハントなんだよねぇ。
パソコンに取り込んで今週末の楽しみとなりました。
ほんまありがとう、昨夜レンタル屋さんに行ったのですがもちろん全て貸出中でしてこれは弱った・・・だったんです。

出張帰りの男前H氏からのお土産。

<タコとカニせんべい>とミカンね。

甘くて美味しかったです。
オッサン5人で飲むと、

なんぼでも缶が空きますわ。
19日のプレ忘年会になったような感じでしてアッシもかなり酔ってる。
もちろん皆さんが帰られたあとは掃除機&お片付けとパーフェクト。
手ぎわが良くないと女子にモテんからね。(もうモテるとかどうでもええやろと思ってきた)


にほんブログ村
時間がないのでこんなブログでスマン。


にほんブログ村
ミッションインが楽しみです。
一緒に観たいマダムご連絡ください、アッシのレッドアナコンダがミッション・イン!しまっせ。

ブログランキングならblogram
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔、長女からプレゼントもらいました 

2015年12月09日 23時22分22秒 | Weblog
水曜日ですね。
電気毛布から出るのイヤで思わずLINEで「本日、休みますね」と発信しそうなった。
もうすぐでお正月だしちょっとは頑張ろかいなぁと出勤の準備。
おっそうそう本日は晴れとの予報だったので大事な植物を日光浴させとこう、

2階から平屋部分に出たのですが寒い・・・
ええ天気になる日は朝の冷え込みがきびしい。(7時過ぎ)
こんな寒いとこに置いとくと植物にも悪影響かもしれないのでヤメ、
超プライベートルームの定位置に戻しといて出勤となりました。

この植物の下にこの前から置いてあるのが、

<天狗>
愛車アストンマーティンに積んであったのですがこの前大掃除したので部屋に持ってきた。
この天狗は長女が小学生の時にそろばん塾でポイントが貯まったので、
ポイントを交換しアッシにプレゼントしてくれた大事な品。
「パパ、はいっ」と渡してくれた時、「ホントに俺にくれるの、ほんとに俺に・・」とすごく嬉しかった。
どうしても視界に入るので酔った時に「○○(長女)、元気かなぁ」と呟く孤高の男。
はよ夢が叶うとええんだけど強力にバックアップしてあげられないので悲しいもんだ。
(ショボイ仕送りで申し訳ございません)
まぁ、彼女(長女)はこんな馬鹿なオヤジより人間が遥かにできてるのでうまくやってってくれるでしょう。

舞鶴カニ チョキまる との位置関係はこんな感じ。
ブログでアップしてたら全然プライベートルームとちゃうやん。(馬鹿マントだなぁ)
チョキまるですが、
左のハサミにピンク・ブラックのモコモコ毛虫を装着。(長女と通販で買った)
首には白糸浜神社の木札。
オレンジリボンは福知山マラソンでもらったやつと装備品が多くファンキーな海苔でございます。

自分の娘が高校卒業して離れる時はムチャ悲しいでぇ。(俺だけか・・)
そんな事考えるのがイヤでずっと無視してた分ダメージがでかかった。
同じような境遇のお父さん、今のうちに娘さんと話しといた方がええですよ。
冬が終わればすぐに別れの季節がやってくるぞっ。


にほんブログ村
幼稚園送迎バスを一緒に待ってたあの寒い朝が懐かしい。
ノスタルジーだねぇ。


にほんブログ村
でも彼女のファーストキスを奪ったのは俺だと思うんだけど、
赤ちゃんの時ですよ。(意味が違うかな・・・)

ブログランキングならblogram
昔から何か持ってる女だなぁと思ってたので頑張ってね。
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバイバル本が新鮮 

2015年12月08日 22時11分11秒 | Weblog
火曜日でございます。
お昼休みに食券買いましょうと自販機に移動してると、
仲のいい他社のおっちゃんが「○○くん なんやしぼれた顔してるで」とコメントしてくれる。
そういえば昨日も小浜市(オバマ氏)の弟分T君にも「やつれましたねぇ」と言われるし、
福知山マラソンから晩ご飯をまともに食べてなかったのが原因だと思われる。
このままでは貧相なヤツになってまうので挽回しましょ。
帰りにスーパーフクヤさんでチキンのお弁当を購入。

こんなにガッツリ食べるのは久しぶり・・・
シジミの味噌汁とビールでいただくとお腹がいっぱい。
水槽博士とウダウダする約束してたのだが連絡ミスでスルーしてしまい時間が余る。
さっさと風呂に入り洗濯モノをして室内干しと忙しく充実した時間です。

昨日ブログってた清須会議ですが読み終えました。
ほとんど一気読みでして面白い作品だったなぁ。
駆け引きの上手い人(秀吉)が天下をとるのですが登場人物それぞれに味があるし、
今までよく理解してなかった清須会議がどういったものだったのかがわかったね。
教科書で勉強しててもアタマには何も入ってきませんでしたが本ならするりとインプット。
お昼からはこの作品に着手、

<ツンドラ・サバイバル 服部文祥さん>

鮮烈なデビューから10年、釣りも鉄砲もすっかり板についてきた。
サバイバル登山は円熟に向かいつつある。夏の南アルプスでの墜落事故。その現場への再訪と再起。
より深い狩猟登山をめざして晩秋の北海道へ。
そして、隕石湖に生息する新種の岩魚を求めて、
1ヵ月におよぶロシア極東北極圏縦断の旅へ。広大なフィールドで展開される圧巻のサバイバル・ノンフィクション。

時代小説ばかりじゃなくてたまにはサバイバル本が新鮮。
服部さんが滑落した瞬間の思考の書き込みがリアルで怖かったです。
ほんとそんな状態(アタマで考えながら落ちていく)は体験した人しかできません。
アッシもアゴを骨折したときは目の前にアスファルトが見えたのが最後でした。
あまりにも怖い体験をすると脳が処理できないのでこれはヤバイっと記憶を消すらしいです。(これホントの話ですよ)
よく事故した人が全然記憶がないというでしょ。(あれと同じ)
お酒を飲んで記憶がないってヤツとは違うから間違えたらアカン。
この頃はそこまで弾けてないというか弾けられないというか、(人生エロエロいろいろとあんねん)
今度の忘年会はハメをはずして弾けてみよう。
バイ○グラを飲んでいこうじゃないか!とてもハゲイしい忘年会にしましょう。(オイオイそっち方面はアカン)
こんなん打ったら「都合が悪くて不参加です」メールがくると困るぅ。

どうやら晩ご飯を食べ過ぎたみたいで、
お腹が張って辛いし&ゲップがでるしぃ。(汚いなぁ、すいません)
胃腸薬はないし・・・ドラッグストアにいくのは寒いし・・・困ったしぃ・・布団かぶって寝よっ。

にほんブログ村
室内干しは<アリエール>がナイス、隣の部屋はいい香りがしてる。

にほんブログ村
買ってきた電気毛布の火入れ式を行います。

ブログランキングならblogram
録画してるぶっちゃけ寺もみんなんし忙しい。
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロクマと雪の結晶 

2015年12月07日 22時16分09秒 | Weblog
月曜日ですね。
先週読み終えた作品がこれっ、

<秀吉の陰謀 井上慶雪さん>

なぜ信長を裏切り、光秀に濡れ衣を着せたのか? 明智軍が本能寺に到着した時、
すでに信長の首は討ち取られていた―「羽柴秀吉こそが首謀者」を実証。茶道に精通する研究者が、
徹底的な現地取材と資料渉猟によって約433年ぶりに明らかにした「光秀の冤罪」

ほんまかいなぁ・・・
光秀アルツハイマー説もあるしなんとも判断しかねるけど面白かったね。
できることならその現場<本能寺の変>をリアルタイムで見てみたいもんです。
4・50年後にはタイムマシンが完成する予定なのでそこまで生きていられたらタイムトラベルすんねん。
注・タイムマシン関係は諸事情の都合で深く打ちません。(うまく逃げておこう)

ほんで本日読みだして半分まできたのが、

<清須会議 三谷幸喜さん>

信長亡きあとの日本の歴史を左右する五日間の攻防を「現代語訳」で綴る、
笑いと驚きとドラマに満ちた、三谷印の傑作時代エンタテインメント!
信長亡きあとの清須城を舞台に、柴田勝家、羽紫秀吉、丹羽長秀、池田恒興ら武将たちと、お市、寧、松姫ら女たちの、
歴史を動かす心理戦が始まった…。

ガハハと笑いながら読んでおります。
現代語になるとこうなるよなぁこれは確か映画にもなってた。
本が終わったらDVD借りてきてみちゃおう、秀吉役が大泉さんだったので面白そうですね。
これもタイムトラベルできるのなら是非覗いてみたいシーンです。

本ネタはおいといて昨日ジョーシン電器さんで買い物してきたモノね。

なんや毎月ジョーシン電器さんにお金を突っ込んでるような気がする。(先月は電気カーペット・コタツ)

10枚限りで1548円の電気毛布を今回は購入。(残り4枚ね)
以前使ってたやつはボロボロだったので発火するとヤバイので買い替え処分、

もっと寒くなってくれないと出番がないので困るなぁ。

空DVDも購入しといた2層式じゃないとこの頃のはコピーできない。
店員さんが「これは粗品です使ってくださいね」とくれたのが、

リラックマ 冬のほっこり土鍋。

可愛いやん&一人鍋用やん。
部屋で一人鍋しよかな、ホントに一人で鍋をするのがストイックでええかも。
これはIHがあかんので直火、ガスコンロを探してこよう。
確かキャンプ用具のとこに置いてあるハズです。

おまけ、

アッシのパジャマ。
シロクマと雪の結晶が可愛いのだっ。(スキンヘッドが何勘違いしてるんだっ)
モコモコしてて暖かいもちろんダイコーさんの商品でございます。
むぅぅ、パジャマの柄までアップしてるしぃプライバシーどころの話じゃない。


にほんブログ村
冬支度はパーフェクトです。


にほんブログ村
あっ、ウイスキーを買ってこないとね。
寒い夜はホットウイスキーが最高!

ブログランキングならblogram
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと温泉ね 

2015年12月06日 22時06分30秒 | Weblog
日曜日でございます。
洗濯&ランニングシューズの汚れ落としなどなどをクリアしてランチタイム。
まだ棚に残ってたソバを湯掻いてざるそばで食べんねん。(12月ですよ)
湯掻く時間を間違えたのかむちゃくちゃ硬い麺になってしまった。
柔らかくてブニュブニュの麺よりはましでしょう。
部屋の掃除もできたし温泉にでも行こか?

マニアックな6条通りを入浴グッズを持ってウロウロと移動。
本日は洗顔フォームも忘れずに持ったしぃ、
ゆうさくアストンマーティンで菅坂峠をガッツリと登る。
(そんな飛ばしておりませんスタッドレスタイヤだしガソリンがもったいないのでソロっと走るのよ)
のんびり走行してると、
おやっ、なんか寂れててええ感じ・・・と停車。

お地蔵さんと冬を迎える前の花が散ってる木。

ふむふむとついお地蔵さんを拝んでしまう。

あやべ温泉に到着、ポイントがもらえるハガキ持参してたので忘れすに提出し200ポイントもらった。
残ってたポイントと合わせると次回は1回無料で入れるのでラッキー。
入った時は多かったがだんだんと人が少なくなり夕方前の空白の時間帯でのんびり入浴。
洗顔・歯磨きなどなどクリアして90分の入浴タイム終了。
体重測定すると60・2キロ・・・お風呂でミネラルウオーター500ミリ飲んだので60キロオーバーか。
とりあえずこの体重をキープしていこう。

あやべ温泉から舞鶴に帰ってきてコメリさんへ、
どうしても欲しいものがあるんよ。

これですわ灯油の残ったのとか吸い出すヤツ、商品名はトーヨースポイト。
100均でも探したが売り切れでなかったのね。
何をするかといいますと、

ペットのベタ君のウ○コを吸いますねん。
底に沈んでるウ○コをこのスポイトで吸引してゴクッと飲むポイッとする。
毎週水の入れ替えしてるのですが全部入れ替えると水温がガクッと落ちて魚にダメージがいくので、
しばらくはこれで水を少量づつ入れ替えします。(でも、内部のヌルヌルが取れないのでどうしょうかな)
もう一個ヒーターを買っておくべきだったかな。(水換え分を温めておくやつね)
なかなかうまくいかないもんです。

ディナーはこれっ、

チャンポンと麒麟淡麗500ミリでお腹がいっぱいになりました。
野菜が沢山入ってるのでこれはええでぇ。
雪が降らないので寂しゅうございます。
思いっきり冷え込まないし・・・寒いの大好きなので冬将軍さんはよ来てね。
もしかして暖冬だったら悲しい。

にほんブログ村
夕方、近所のジョーシン電器さんでええ買い物ができた。
すっかり店員さんと顔なじみになってしまってるしぃ。(挨拶かわりに軽く手を上げたりしてるし)

にほんブログ村
55インチで4Kがナイス今の42インチでは小さいのだっ。
テレビ買ったんとちゃいますよ、このネタは明日にでも・・・

ブログランキングならblogram
12月もすぐに終わりそう。
あっ、TEAM赤マントの忘年会19日(土)ですよ参加予定のメンバーさん忘れんといてね。
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいピザ 

2015年12月05日 22時48分48秒 | Weblog
土曜日ですね。
昨夜はオンライン麻雀しながら<カリオストロの城>を上映するナイスなフライデーナイト。

名シーンですね。

クラリス可愛いなぁとこのシーンを持ち上げるとガチでヤバイのでやめとこ。
いよいよ舞鶴市からの不審者メールで一斉送信される日が近いかもしれん。
あの不審者メールだけど・・・ほんま不審者っていうのはオカシイんじゃないかと思う話いっぱい。
この前きた不審者メールも、
<小学女子児童1名が店内で買い物していると、見知らぬ男性から「欲しい物、あるか。」「買ってあげよか」などと声をかけられた。
 店の人が不審に思い、女子児童の寄り添い保護してくれたが、その間も、男はずっとその女子児童を見ていた>
ってのが送信されてきたが、こんなん気のいいおっちゃんが買うたろか・・・って話やんかい。
昔やったら「おっちゃんありがとう」で話は終わってるハズ。
なんでもかんでも不審者にするので世知辛い世の中でございます。

夕方、水槽博士から「ニトリにいかないか」と連絡をもらい西舞鶴の外れまでドライブ。

中高年のオッサン2人でニトリとはかなり誤解を招く絵図である。
若いカップルが多いのね「新婚さんかなぁ、結婚なんて地獄への入口なのにグフフ」と喜ぶ水槽博士。
まぁ確かにそうですねぇ理想と現実とは違う。
ここら辺はあんまりブログってはイケンゾーンなのでやめとこ。
ベットやソファーを見てウダウダと貴重な時間を潰して怪しいアジトに帰ってきた。

よっしゃ乾杯!じゃい。
(鳥正さんの焼き鳥&辛子明太子をセットさせてもらった)
そして冷凍庫に長期保存してあったピザを一緒に食べよう、

レンジで簡単にできるらしいが・・・と恐る恐るチャレンジするとホンマ簡単でした。

半額で180円ぐらいだったと思うけど美味しいですやん。
これはええなぁ、また木曜日のスーパーフクヤさん冷凍食品半額日に購入しましょ。


にほんブログ村
これならご近所のピザ屋さんにいかんでもええ。


にほんブログ村
今夜こそオンライン麻雀で勝利したいが持ちポイントが少ない・・・
酔った勢いでクレジットカード突っ込まないようにしよう。

ブログランキングならblogram
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜バドミントン 

2015年12月04日 23時08分00秒 | Weblog
金曜日でございます。
寒いのでバドミントンに行くのヤメよかなと思って長男に「鍵とりにくるか?」とLINE、
「人が少ないで来てくれたらうれしいけど」って返信がきてしまった。
そんじゃまぁ行きましょうか映画鑑賞するDVDも借りてきてないし、
ちょっとでも動いて体重減少しときましょう。
インスタントラーメンだけの夕食後、三笠小学校へオロオロと参上。
ネット張る準備してると次々とメンバーさんが登場するし、
「今夜は人が多いなぁ」と長男、まぁ少ないよりええでしょ。
この前の水曜バドミントンよりは体が動きました、
長男とペアを組んで上手い相手とゲームしたのですが、
たまに本気でバドミントンすると面白いですね。(普段どんだけ手を抜いてるんだ)
ここまで長男も打てるようになってバドミントンを楽しんでくれてるので嬉しいもんです。
あとははよ孫を作成してくれて孫とバドミントンできれば最高に幸せなのだが・・・
70ぐらいまでバドミントンせんなんやろか。(できそうな気がする)

休憩中に今夜はテレビで007があるのを思い出した。
「すまん、録画予約しに帰ってくるわ」と途中で抜け出しアジトに戻り無事予約完成。
体育館へもどり21時までゲームを楽しませてもらいました。
ランニングとは使う筋肉がまた違うんですわ瞬発系筋肉が必要なのです。

夕食がインスタントラーメンだけだったのでお腹が空いた。
久しぶりにアレを食べてやろうとローソンへ、
ぐへへ、

黄金チキンですわ。
前の骨付きのじゃなくて普通にかじれるようになった新黄金チキン。
なんかなぁ、前の骨にかじりつく方が食べてる感じがしてよかった物足らないです。

アッシ宛の郵便物は、

でたっ!兵庫県多可町翠明湖マラソンのご案内。
翠明湖マラソンが初ハーフマラソンだったので思い出の地ですね。

オープンしてフムフムしながら麒麟淡麗をグビッとね。
な・なぬぅ・ハーフマラソンがなくなって10キロになってるしい。
ダムを周回するフラットなコースなのでここでとりあえず1時間50分を切ろうと思ったのに残念。
周回だからハーフでもフルでも好きなようにコースがとれると思うけど事情があるんでしょう。


にほんブログ村
バドミントンは雨・雪が降っても関係ナシでできるからええですね。


にほんブログ村
さて、金曜日の夜なので下手くそオンライン麻雀で夜更かしします。
電気カーペットがええナイス。
焼酎飲みながらヤルのでそのまま酔いつぶれて寝んように気をつけよう。(この前は座椅子で寝てしまい体中が痛かった)

ブログランキングならblogram
ではでは・・・楽しい週末をお過ごしください。
おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンでお買い物 

2015年12月03日 22時11分11秒 | Weblog
木曜日ですね。
朝のミーティング前に食堂にイテるとIさん「おっ、コーヒー浣腸がええらしいぞっ」と声をかけてくる。
「それは新しいプレーか」とドキドキする赤マント伯爵。(朝一番でなんちゅう会話やねん)
「プレーと違うセレブなマダムとかがやってるんや おばはんが数億円儲けて逮捕されとる」とIさん。
なんのこっちやいなと思ってたらお昼のニュースで意味が分かった。

キャメロン・ディアス、マドンナ、パリス・ヒルトン。名だたるセレブたちがはまる美容法、腸内洗浄。
コーヒー浣腸”とは、オリゴ糖やミネラルなどを配合したコーヒーを腸の中に注入し、腸内洗浄すること。
逮捕されたのは東京・中央区の健康食品販売会社「ディーセントワーク」の元代表取締役、○○○代子容疑者(70)ら3人です。
その売り上げは、4年8カ月でおよそ15億円。
理由は未承認医薬品の腸内洗浄セットを販売した疑い。

へぇ、賢いなぁ。
こういうとこに目をつけて素早く儲けるのはナイスです。
未承認とかいうが需要があるから売れるワケでこれはええ仕事だと思う。(合法・非合法はどうでもええ)
Iさんに「ニュースみたぞっ、あのおばはん賢いなぁ」とコメントした。
「ほんま賢い、あんなん狙って儲けんとなぁ」とIさんも同意見でございます。

さてと本日は帰ってから忙しいんですわ。
怪しいアジトにアマゾンから荷物が来てるハズっ、
へへへ、ありましたね。

どりゃ!とオープンするんじゃい、

大きな箱なのに中身はショボイ。(ゆうさくレッドアナコンダと一緒)
何を購入したかといいますと、

プリセットオートヒーターって水槽の温度を上げるやつね。
この前からベタの動きが鈍くなってきてなんだか弱ってる感満載。
(適正水温25度なのにこの水槽12度だし流石にこれはイカンやろ)
これではヤバイと先日ヒーターを探しにジャパンさんに行ったのだが店舗建替えで商品がないし、
それならと西舞鶴のバザールタウンのペットショップまで移動。
ヒーターを探して価格をチェックすると1本が2000円以上する、2本なら税込4500円にもなってしまうやん。
そんなお金ないしぃ・・・困ったなぁでアマゾンで検索。
すると同じ商品が1160円で販売されちょる、これなら2本買っても2320円、
そしてこのブログの最後にいつも張ってるバナー、
ブログランキングならblogram
から500円分のアマゾンポイントもらってるので、
それを差し引いて2本1820円で購入となりました。
送料はもちろん無料だしこんなに安くなって嬉しいばかり。

寒くてヘタってるベタの水槽に取り付けましょう。

延長コードは100均で200円1メートルを216円で購入。

寒かったなぁ、拙者の懐も寒くてスマンと誤りながら取り付け作業。
赤いベタ。(ちょっとムッとしてる)

青いベタ。(こいつはマイペースです)
これで寒いこの部屋で越冬できますわ。
ヒーター取り付けし12度から水温が20度になると活性が違いますねハゲしい動きです。

水槽を弄ってから、

居酒屋ゆう39
ただいま開店! 
(オイオイ、思いっきり某氏のフェイスブックの真似してるやん)
カレーピラフ・ハンバーグ・チキンコンソメスープ・野菜サラダ
と、いつもの<ちゃんぽん><スパゲッティ>だけじゃなくて進歩したかなぁ。
(全てチンできるとか言うではない)
チキンコンソメスープがお椀ってのが野性味があってええけどカッコ悪いじゃん(キスマイ風)
なんぞええ器(スープ用)を探してこよう。

にほんブログ村
料理を勉強しなければイケン。
素材を切るのは上手いですよ惣菜屋さんでちょっと仕事してたから。

にほんブログ村
料理はセンスですねぇ。

ブログランキングならblogram
食わず嫌いもなおさないとダメですわ。(何歳なんだっ)
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくわの磯辺揚げ  

2015年12月02日 23時33分19秒 | Weblog
水曜日でございます。
眠たいけど出勤するかと怪しいアジトから駐車場へ歩いてると、
何かオカシイ・・・?あっ、ネックウオーマーを忘れてるやん。
首まわりが寒いはこのせいやんかい。
取りに戻ると遅刻しちゃうのでここは我慢しましょう。
作業現場まで行く時に鼻の上まで被って移動してるんですよ、
髪の毛がないので首筋がガチで寒うございます。

今夜のメインイベントはこれっ。

ついにアッシにもマイナンバーとかいう超くだらんヤツがきたんよ。
諸事情がありまして帰宅途中に市役所でもらってきた。(諸事情ばかりの人生でございます)
なんか役所には珍しく愛想のいい人が対応してくれたなぁと感心したが、
高い残業代金もらってんだろうなと思えば当たり前か。
俺なら「ようこそお越しくださいました」と女将みたいに土下座してお出迎しちゃおかな。
(逆にイヤミかっと叱られそう)
まぁ、でもあの対応してくれた方は絶対にええ人ですよ。
(赤マントが人を褒めるなんて地震でもくるんとちゃうかい・・・)

このマイナンバーとかいうやつですが会社にみせんなんらしい。
事務方からマイナンバーが来たら教えてくださいと連絡があった。
ほんでコピーをとるらしいが、
仕事仲間のYさん「そのコピー機を下取りやメーカーに返したら記憶が残ってるのにどうすんねん」とごもっともな意見。
悪いヤツがそんなの解析したらスグにマイナンバーなんて流出する。
はっきり言おう、マイナンバーはデタラメでクズでございます。(皆んな知ってるって・・)
ついでに言おう、糞アベ政治を許さない。(ここら辺はガチでブログって邪魔くさいコトになるとくだらんので端折る)
テロが日本で起こったら糞アベのせいですよ。

くだらんマイナンバーをもらってアジトに戻りバドミントンへ、
福知山マラソンから体を動かしてなかったので違和感たっぷりでゲーム。
6名参加だったので2セットして休憩の一番いいパターン。
ちょいと頑張り過ぎたのか風呂上がりにふくらはぎがええ感じでピクピクしてるしぃ。
体を休め過ぎたかもしれん。
オツマミは、

でたっ!ゆうさくちゃん大好き<ちくわの磯辺揚げ>これホンマに好きなんです。
この頃スーパーで見ないなぁ。

30秒ほどレンジでチンすれば完成。

焼酎のお湯割りでガツッと食べんねん。(流石、働くおじさんである)
美味しいねぇ、日本国庶民がこんなんで満足して税金払ってんのになんで海外に何兆円って支援すんねん。
年金機構とかいう馬鹿な組織は何兆円も株で損だしても誰も責任とらんしホントこの国(役人)はアホ&基地害です。
いかん、こんな小庶民ブログでガチで怒ってもどうしょうもない。

にほんブログ村
マイナンバーよりごちそう紀行で何をチョイスするかの方が大事。

にほんブログ村
ソーセージ・ハム・明太子・と3っで悩んでる。(他に考えることないんかい・・)

ブログランキングならblogram
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする