やたっ!3連休です。
でも、月曜日の夜にバックアップ処理のため出勤。スイッチ入れて帰るだけなんですが、
これを休みにやるのとやらないのでは、来週の当方のスケジュールが大きく異なってき
ます。そのため、しょうがなく。
今日はちょっと不思議な出来事が。
上司からの問い合わせでわかったのですが、Office2003のワードを「かな入力」で使っ
ていて、そのまま放置。スクリーンセーバーが起動したところで、なにかキーを押して
普通の画面に戻すと、あら不思議。
キーを押すと、普通であればひらがなが表示されるはずが、なぜか英数字が表示されま
す。
英数キーを2回押すと、通常のひらがなが入力できるのですが・・・。
スクリーンセーバーが起動すると英数入力モードに自動的になるってこと。
これはどういうこと?
でも、月曜日の夜にバックアップ処理のため出勤。スイッチ入れて帰るだけなんですが、
これを休みにやるのとやらないのでは、来週の当方のスケジュールが大きく異なってき
ます。そのため、しょうがなく。
今日はちょっと不思議な出来事が。
上司からの問い合わせでわかったのですが、Office2003のワードを「かな入力」で使っ
ていて、そのまま放置。スクリーンセーバーが起動したところで、なにかキーを押して
普通の画面に戻すと、あら不思議。
キーを押すと、普通であればひらがなが表示されるはずが、なぜか英数字が表示されま
す。
英数キーを2回押すと、通常のひらがなが入力できるのですが・・・。
スクリーンセーバーが起動すると英数入力モードに自動的になるってこと。
これはどういうこと?