今日のネットブックはDynaBook UX。3セルバッテリだけどその分軽いのです。
ただいま、マクドナルドでくつろぎつつ、今日の出来事を振り返っているところ。
最近、こういう時間がなかなかもてなくてね・・・。
今日は会議資料のベースとなる、業務システム系のアンケートの回答を作っていました。
取引先からは150近い質問や意見が寄せられていて、それの回答(案)を作成しなければな
りません。ですが、いざ着手すると自分の知らないことがたくさんあって・・・。もう挫折
しそうです。でも、そこはひとふんばりして自席にてキーボードを叩きまくっていました。
朝から着手しはじめ、16時ころには一応形になったので、同部署の担当職員に(案)として
送信。ここから各担当者の見地から見た意見を追記・訂正してもらいます。ま、システムが
網羅する範囲が広いと、こういう「案作成」もなかなか大変です。
その後、取引先からの問い合わせやイレギュラー処理などの対応に追われていました。
PC系の話題。
ここ数日、USBメモリのハードウェアチェックと、その再使用について取り組み中。例の2GB
メモリは超が付くほどの絶好調ぶり。今までの不安はいったいなんだったのだろう・・・。
隣に座っている同僚(女性)がポツリ。
「USBメモリを買おうかと思っています」
おお!そうですか。
「お勧めはなんでしょう?」
え・・・なんとも難しい質問ですが、とりあえず
「16GBくらいのを買ってみては?今ならお値段もお手ごろですよ。」
と答えたところ、
「先日新しいパソコンを買ったので、古いパソコンから動画データとかを移したいのです」
とのこと。
その後、急に仕事が入って、会話がとぎれてしまいました。
16GB買ったらってアドバイスしたけど、動画データを移すのなら大容量外付けHDDの方が
良かったかな・・・(この方、すでにTB単位の外付けを持っていたはず)。当方なら、手持
ちの2.5インチHDDをUSB接続してフルコピーですけど・・・。
実際の稼働環境が見えない分、なかなかいいアドバイスができないこと、多いです。
すみません^^;。
PC関連情報をブログで探そう!
ただいま、マクドナルドでくつろぎつつ、今日の出来事を振り返っているところ。
最近、こういう時間がなかなかもてなくてね・・・。
今日は会議資料のベースとなる、業務システム系のアンケートの回答を作っていました。
取引先からは150近い質問や意見が寄せられていて、それの回答(案)を作成しなければな
りません。ですが、いざ着手すると自分の知らないことがたくさんあって・・・。もう挫折
しそうです。でも、そこはひとふんばりして自席にてキーボードを叩きまくっていました。
朝から着手しはじめ、16時ころには一応形になったので、同部署の担当職員に(案)として
送信。ここから各担当者の見地から見た意見を追記・訂正してもらいます。ま、システムが
網羅する範囲が広いと、こういう「案作成」もなかなか大変です。
その後、取引先からの問い合わせやイレギュラー処理などの対応に追われていました。
PC系の話題。
ここ数日、USBメモリのハードウェアチェックと、その再使用について取り組み中。例の2GB
メモリは超が付くほどの絶好調ぶり。今までの不安はいったいなんだったのだろう・・・。
隣に座っている同僚(女性)がポツリ。
「USBメモリを買おうかと思っています」
おお!そうですか。
「お勧めはなんでしょう?」
え・・・なんとも難しい質問ですが、とりあえず
「16GBくらいのを買ってみては?今ならお値段もお手ごろですよ。」
と答えたところ、
「先日新しいパソコンを買ったので、古いパソコンから動画データとかを移したいのです」
とのこと。
その後、急に仕事が入って、会話がとぎれてしまいました。
16GB買ったらってアドバイスしたけど、動画データを移すのなら大容量外付けHDDの方が
良かったかな・・・(この方、すでにTB単位の外付けを持っていたはず)。当方なら、手持
ちの2.5インチHDDをUSB接続してフルコピーですけど・・・。
実際の稼働環境が見えない分、なかなかいいアドバイスができないこと、多いです。
すみません^^;。
![にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ](http://pckaden.blogmura.com/pc/img/pc88_31.gif)