pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

本日のカメラ。(CASIO EX-JE10)

2020-11-12 00:14:41 | Weblog
出張二日目です。
本日もホテルより投稿。

今回の出張は複数名のメンバーで来ており、それぞれに現場撮影の機会が多いです。
一人ひとりがカメラを持参しており、担当部門の撮影を行っています。

通常であれば職場のカメラを使うのですが、たまたま他のメンバーも出張が重なり、カメラが足りなくなる状態に。
そこで、今回は(も?)自分のカメラを持参しています。
機種はCASIOのEX-JE10。女性が使うことを意識しているカメラのようです。

小さいんだ、これが。

背面の液晶には自分でカットした保護フィルムを貼りました。

主な仕様は以下のとおり。
有効画素数:1610万画素
ズーム:光学5倍ズーム搭載
液晶ディスプレイ:2.7型
その他:手ブレ軽減機能付き
詳細は以下のとおり。
http://arch.casio.jp/dc/products/ex_je10/

2014年の初日の出をこのカメラで撮っているので、入手してすでに6年以上経っています。当時はジャンク品としてリサイクルショップで購入しました。値段いくらだったかな・・・1,800円くらいだったような。
発売日は2012年9月14日ですから、意外と早く中古で入手できたようです。

最近の出張はすべてこれで撮影。きれいに撮れます。有効画素数が大きいので、撮影した画像を拡大しても特に問題なし。

自分にとってこのカメラを使うメリットは、サイズが小さくてじゃまにならないことと、使えるバッテリー。
これまで使っていたオリンパスのミューのバッテリーがそのまま使えます。もちろん、充電器も。
よって、新たにバッテリを買う必要がなく、結果として安上がり。今年も活躍してくれそうです。
すでに、十分モトはとったと思いますが・・・。

別件)
AliExpressで11.11セールを実施中。おかげで2.5インチSSDを購入することができます。
先ほど、120GBのSSDを1個当たり1,630円(無料配送)で2つ注文。
残り1日ちょっと。何か安いものがないか物色中です。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!