せっかく楽天に対応しましたが・・・。
本日の更新はかなり遅くなりました。
理由はスマホのメンテナンスをしていたため。
我が家のZenfone Max(M2)が近所に嫁いでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/dedfe27151186cd63f3206c8e9fecab6.jpg)
急ぎの修理依頼があり、簡単には治らないと思われたため、「機種交換」対応。
元のスマホ(HOMTOM HT17 Pro)の症状は、「LINEを起動しても、すぐ強制的に終了してしまう」というもの。
「アカウント引継ぎ」をONにするのと、トークのバックアップを完了させるのに苦労しました。
SIMカードとmicroSDカードを差し替え、APN設定を行い、元のスマホ本体内部の必要なデータ(連絡先や写真など)を移行し、最低限必要なアプリ(DMMトークなど)をインストールして、ようやく作業完了です。
Zenfoneは動作確認のみ行ったほぼ新品で、保護ケースと保護フィルム(ガラス)付き。
余計なプリインストールアプリがないので比較的動作も安定しており、当分は使えるでしょう。
まぁ、何かあればまた「メンテナンス依頼」が来るでしょうし。
さて、1台嫁いでいったので、ストックのスマホを1台手配しなきゃです。
何にしようかな・・・。
にほんブログ村
本日の更新はかなり遅くなりました。
理由はスマホのメンテナンスをしていたため。
我が家のZenfone Max(M2)が近所に嫁いでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/dedfe27151186cd63f3206c8e9fecab6.jpg)
急ぎの修理依頼があり、簡単には治らないと思われたため、「機種交換」対応。
元のスマホ(HOMTOM HT17 Pro)の症状は、「LINEを起動しても、すぐ強制的に終了してしまう」というもの。
「アカウント引継ぎ」をONにするのと、トークのバックアップを完了させるのに苦労しました。
SIMカードとmicroSDカードを差し替え、APN設定を行い、元のスマホ本体内部の必要なデータ(連絡先や写真など)を移行し、最低限必要なアプリ(DMMトークなど)をインストールして、ようやく作業完了です。
Zenfoneは動作確認のみ行ったほぼ新品で、保護ケースと保護フィルム(ガラス)付き。
余計なプリインストールアプリがないので比較的動作も安定しており、当分は使えるでしょう。
まぁ、何かあればまた「メンテナンス依頼」が来るでしょうし。
さて、1台嫁いでいったので、ストックのスマホを1台手配しなきゃです。
何にしようかな・・・。
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)