昨晩は疲れてしまい、更新前に寝てしまいました。
ちょっと忙しくて、すぐそばにいつものお店があるのに、営業時間中に行けない状態。
新しい職場になってまだ二日目ですが、知らないうちに疲れているのでしょうか、眼球の白目部分の毛細血管が切れて、白目が赤くなってます。本人は普通に見えていますが、自分以外からの「見た目」が悪くて困っています・・・。
さて、昨日のキーボードですが、職場にてペアリングを行い、一応使えるようになりました。
ですが、今度はAltキーがきかなくなったりと、今一つ不安定。そのほかは基本的な操作ができるので、文書を書けるようにはなっています。
とりあえず、職場にはそのまま置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/e0551fb41bc72923995377b0736a6b4b.jpg)
分解時にこのケーブルを外して、接点部を磨いてみましたが、あまり変わらずでした。
自分は比較的打鍵音が大きいようなので、静音キーボードは重宝していたのですが、どうしたものか考え中。仕事用ですから新しいのを買うってのものありですね。
他の手持ちキーボードを引っ張り出して、使えそうなものがないか確認してみる予定。
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
ちょっと忙しくて、すぐそばにいつものお店があるのに、営業時間中に行けない状態。
新しい職場になってまだ二日目ですが、知らないうちに疲れているのでしょうか、眼球の白目部分の毛細血管が切れて、白目が赤くなってます。本人は普通に見えていますが、自分以外からの「見た目」が悪くて困っています・・・。
さて、昨日のキーボードですが、職場にてペアリングを行い、一応使えるようになりました。
ですが、今度はAltキーがきかなくなったりと、今一つ不安定。そのほかは基本的な操作ができるので、文書を書けるようにはなっています。
とりあえず、職場にはそのまま置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/e0551fb41bc72923995377b0736a6b4b.jpg)
分解時にこのケーブルを外して、接点部を磨いてみましたが、あまり変わらずでした。
自分は比較的打鍵音が大きいようなので、静音キーボードは重宝していたのですが、どうしたものか考え中。仕事用ですから新しいのを買うってのものありですね。
他の手持ちキーボードを引っ張り出して、使えそうなものがないか確認してみる予定。
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)