今日も暑くなりそうなので、山&川に逃げました(^_^;)
明神山を乳岩峡から登り、引き返して三ッ瀬登山口まで降りて、
登り返して分岐まで戻り、乳岩を巡って帰って来る。
メンバーは、次男坊のキウイさんです。
8時頃着いたけど、意外と車が少なかったのと、
トイレが新しくなっていましたね♪(写真は無し)
ここの夏場は最高で、ほとんど日陰のまま山頂へ行ける
数少ない山になります。
クライミングで有名な、鬼岩があります。
ここ明神山は全体的に岩山って感じで、岩が多いので鎖場や
ハシゴ等も多い場所ですね!
鬼岩までは少し走れる感じですが、それ以降は根っこが多くて
走れる所が少なく、低い山ですが登山を楽しめる山だと思います。
1時間半ほどで山頂に到着です。
天気は良いんですが、遠くの山はガスが掛かってよく見えません(^_^;)
ので、すぐに分岐まで降りて行きますね。
山頂から分岐まで20分ぐらいで着き、そこから30分ぐらいで
三ッ瀬登山口へ着きます。
登山口に沢が流れていますので、顔を洗ってから分岐まで戻ります。
分岐まで45分ぐらいでした。
下って行くと、クライミングをしている人がいましたよ♪
完全に天井にぶら下がっているスタイルですね\(◎o◎)/!
キウイさんが乳岩を見たことが無いっていうので、見に行きますね!
今日のお目当ては、乳岩峡登山口にある沢に入る???
ほか写真がありません!
楽しくって、写真を撮るのを忘れたよ(^_^;)
遊んだ後は、うめの湯へ寄って、ご飯食べて帰りました♪
コースはこんな感じでーす☆彡