ペガサスの挑戦は続く♪

ペガサス会 in 五竜岳&唐松岳!

​ペガサス会 五竜岳&唐松岳!

前日21時頃から集合して、北アルプスへ向かう!

今回のメンバーは多かったよぉ~☆彡

MASAさん、山猿さん、キウイさん、K藤君、M崎君とペガサスの6名です!

P8140011.JPG 

 

夜中の2時半頃に、白馬五竜スキー場のテレキャビン乗り場から出発です。

 

初めてのコースなのですが、テレキャビン乗り場には登山口の案内がありません。

 

普通は、登山者専用駐車場があれば、登山口案内があるのに、

ここには無いって事は、普通はここから登らないのか???

 

山と高原の地図にも下からの登山道が無く、テレキャビンのアルプス平からしか

登山道の案内がありませんでした。

 

なので、み~んな初めてのお使いならぬ初めてのコースでーす(^_^;)

 

最初にテレキャビンの発着場に行くと、ブル道ーザーが登るような

玉砂利風の林道が見えて来たので、そこを登って行きますね!

 

この道は、K藤君が事前にGoogleで調べたら林道らしき道が

見えたのでって、聞いたので登りました。(下調べが少ないぞ!)

なので、K塔君が船頭で登って行きます。

 

K藤君、練習していない割にはペースが速くて付いて行けません。

 

キウイさんとペガサスはゆっくりと登って行きます。

P8140006.JPG 

 

4人に遅れる所、テレキャビンの終点 アルプス平には

1時間17分ぐらいで到着!

 

そこからアルプス展望リフトまで17分ぐらいで到着です。

 

最初の写真は、この近くの地蔵の頭前で撮ったものです。

P8140008.JPG 

 

案内板を見ると、リフトを降りた位置から小遠見山まで90分で

小遠見山から4時間で五竜山荘になっています。

 

案内板を撮った時間が、4:10なので、中遠見山までで5:40で、

五竜山荘に着くのが9:20ぐらい(^_^;)

 

ま、あくまでも標準時間で計算されたものですからね☆彡

 

五竜岳のモルゲン☆彡

P8140033.JPG 

 

中遠見が見た 五竜岳!

P8140048.JPG 

 

途中2000mぐらいから高山病が出てきたので、

みんなには先に行ってもらいます。

もうそろそろ限界?ペガサス.jpg 

 

今年初めてのアルプスなので、高山病に順応出来ていないのは

重々承知でいたので、発症したらみんなに

先に行ってもらおうと思っていました。

 

 

五竜岳は登れんのかなぁ~っと、五竜岳を眺めます(T_T)

P8140057.JPG 

 

 

調子が悪いので、陽のあたる所で座り込みます。

すっごい眠たいです。(転がっても安全な場所で眠りました)

 

どのくらい眠ったかわからんが、起きたらちょっと調子がいいですね♪

 

今からみんなを追いかけても、追いつくわけがありませんが、

ペース良く進んで行きます。

 

 

宿泊した登山客がどんどん降りてきますので、

5人組とすれ違ったか?聞きます。

 

耳を疑ってしまったよ???

 

5分ほど前にすれ違ったよ♪ ・・・ ほんと???

 

そんなバカな話しがあるかよ!

 

ほんとに居たよ\(◎o◎)/!

涙は出ないが嬉しかったよ☆彡

 

会えて嬉しかったので、集合写真を撮ろうよって声を掛けると、

もう撮ったからいいよ!? ・・・悲しい答えが帰って来た(T_T)

 

さっきまでガスが晴れてキレイに見えていた五竜岳にガスが掛かっています。

それでもみんなにお願いして、写真を撮ります。

 

ガスが掛かって五竜岳が見えません(T_T)

P8140059.JPG 

 

セクハラ棒をしまっていると、急にガスが取れました(^^♪

 

登山客が降りてきますので、写真をお願いしました。

P8140061.JPG 

 

たった5分ぐらいでこの違い!! 山の天気って、すぐ変わりますね!

 

目指すものが常に見えていると、テンションが上がりますね♪

P8140070ー1.JPG 

 

それでもまだまだ遠いですが、やっぱ景色が良いと止まって写真を撮ります。

P8140079.JPG 

山の天気は変わりやすいですから、撮れるときに撮っておきます。

 

 

プログでは楽しいと感じられますが、結構険しい山でキツかったですよ(^_^;)

P8140097.JPG 

 

五竜山荘手前の、白岳から見た五竜山荘です。

P8140105.JPG 

 

予定では、9:20ぐらいに到着するんですが、7:50に到着です☆彡

 

小遠見山から2時間半で来たことになります。

P8140112.JPG 

 

目指す山は目の前にありますが、結構キツそう(^_^;)

P8140116.JPG 

 

食堂でなにか?食べようとしたけど、まだやっていなかったので登ります。

五竜山荘から標準時間60分ですから、すぐだよねって言いたいけど、

写真でもわかるように半端なく遠いです(^_^;)

 

 

K藤君、お疲れモード???

P8140125.JPG 

 

K藤君、高山病???

 

ペガサスも調子は悪くないけど、一旦休憩すると出だしが悪いぞ!

 

五竜岳も岩場が多いですね!

五竜岳登り.jpg 

 

40分ほどで山頂に到着です。

 

景色が最高! 天気が最高! 仲間も最高♪

P8140168.JPG 

 

南アルプス側は雲海が広がっています。

P8140175ー1.JPG 

 

昨年登った、鹿島槍ヶ岳も見えます♪

P8140171.JPG 

 

遠くには、剱岳が見えますよ♪

P8140154.JPG 

 

次に目指す方向を見ると、まだまだ険しい山が待っていますね(^_^;)

P8140158.JPG 

 

さぁ~五竜山頂を堪能したので、山荘まで下って行きますね!

30分で下って来ました。

 

今回、五竜スキー場から登りにしたのは正解だったかな!?

 

通常は八方から登り、五竜へ降るルートが一般的みたいですが、

五竜スキー場から登ると常に五竜岳が見えてたので良かったと思う。

 

山荘でちょっと休憩して、休憩写真を撮ってもらうと、M崎君との

ツーショットコラボ!?写真が撮れましたぁ~(^^♪

P8140188.JPG 

MASAさん、ナイスタイミング☆彡

 

次は、唐松岳を目指すが、コラボ写真の後ろ側に見える白岳を

約40mほど登り返す事になる。

 

白馬村方面は、常に雲海の下だけど、

下から見ると頂上はガスって見えるのか?

P8140191.JPG 

 

大黒岳手前でMyGPS時計の電池が無くなってしまいました。

7時間51分:13.5kmって、今日はマジきつい山行だ!!

 P8140202.JPG

 

大黒岳を過ぎると、牛首っていう場所らしい鎖場が現れますし、

登っては下って、登っては下っての繰り返しで、だいぶお疲れモードです!

P8140205.JPG 

 

やっと唐松岳頂上山荘に到着です。

 

頭が痛くて、立っていられません。

もうダメペガサス.jpg 

 

唐松岳頂上山荘に到着したのが、11:30ごろなので、

昼ご飯を食べたいが食べる気力無し!!

 

MASAさんに、「寝る!」だけ言って横になります。

ペガサス倒れる.jpg 

 

1時間ぐらい横になる。

なので、唐松岳には登っていません(^_^;)

 

あとで聞いたら、K藤君と山猿さんも寝てたらしいでーす(^^♪

 

 

あとは、八方尾根を下って行くだけですね。

唐松岳頂上山荘から八方尾根を下って行く時は、人が多くて多くて、

景色を見ながら下ることは出来ませんでした。

 

唐松頂上山荘から1時間ぐらいで八方池が見えて来ました。

P8140225.JPG 

 

そんな大した事がない池なんですが、何が面白くてこの池を見るのか???

 

でも、記念の為に写真を撮ります。(記念になるのか?)

P8140232.JPG 

 

第2ケルンも写真に収めたが ・・・ なんかピンとこない!?

(ピントが合わなかったんじゃないんですよ)

 

15分ほど下ると、クワッドリフト乗り場があります。

 

まず、K藤君が目指したのが、ソフトクリームです☆彡

なぜか?? 6人中5人がブルーベリーを頼む!!

P8140239.JPG 

 

食べ終わったら ・・・ 完全にみんなリフトで下山するつもり!?

 

今日の山行は、上級レベールのキツさになっているので、

みなさんグロッキー状態です(^^♪

P8140241.JPG 

 

クワッドリフトを2基乗り継いで、最後はゴンドラリフト!!

P8140254.JPG 

 

ゴンドラを降りるとそこは、もちろん八方ゴンドラ駅ですね。

 

さぁ~って、五竜まで走って帰りますかぁ~???

 

走って帰るつもりは、M崎君だけですね(^O^)

 

事前調べでは、八方駅~五竜スキー場まで4kmぐらいだと思っていましたが、

いざタクシーを頼んで帰ってみると ・・・ 7~8kmぐらいありました(^_^;)

 

走らんで良かったぁ~♪

 

今日の山行は、

五竜スキー場⇒五竜岳⇒唐松岳⇒八方スキー場の、約20km!

2:30~14:50の12時間20分の山行でした(^-^)/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山練習」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事