とれ~るランナー ペガサスで~す♪
OSJ新城トレイル32kmショートコース試走!
このごろ、前置きが長くなりますが(;^_^A
むか~し昔、社内駅伝大会へ出場する為、
工場内でプライベートチームを作って参戦してました。
チーム名;オヤジ軍団♪
1チーム8名で、3チーム作っての参加です。
もちろん監督は、ペガサスです。
チーム成績としては、シニア部門で最高2位☆彡
シニア部門の参加チーム数は、毎年100チーム弱です。
オヤジ軍団Aチームは、ほとんど5位以内に入っていました。
4~5年前に、岩手工場から応援出張で来ていた
K園さんがまた応援出張に来ています。
K園さんも、一度オヤジ軍団で走ってもらっています。
今回、K園さんが「私をトレイルに連れてって!」(笑)と、
(なんか?昔の映画のタイトルにも似たようなモノがあったな!)
SNSに書き込みがありました。
K園さんは、今度「ハセツネ70km」に参加するそうなので、
「ガチ練」のつもりでお誘いしました。
コースは、モリトピア⇒東尾根⇒北尾根⇒分岐
⇒宇連山⇒棚山高原⇒分岐⇒西尾根⇒下石の滝
⇒林道⇒モリトピアになります。
(赤いコースが今回で、青いコースが32kmコース)
西尾根から下石の滝へ向かったのは、
ペガサスが熱中症になったから
西尾根からの最短コースに変更しました(;^_^A
スペシャル山岳ガイドが、スベッタ山岳ガイドに!(;^_^A
ではでは、スタートします。
モリトピアを8時ごろに出発しますが、
黙っているだけで汗が出てきます。
まずは、Aキャンプ場から東尾根を目指します。
東尾根に行くまで蜘蛛の巣がありませんので、
先行者がいる感じですね。
蜘蛛の巣が無いだけスッゴイ楽です。
途中途中、景色の良い所で立ち止まりながら進みます。
東尾根から北尾根に変わり、K園さんは、
OSJ新城のコースの恐ろしさを感じ始めました(笑)
この春、K園さんはハセツネ30kmに参加しており、
ハセツネ30kmよりキツイと云ってましたね。
ま、OSJ新城のコースは全国的にみても、
キツイコースになっています。
北尾根を登って行くと、西尾根と宇連山への分岐になります。
ここまでの所要時間は、前回ペガサスが2日連続で
練習した時とほとんど同じ時間になりますが、
ちょっと体調が悪いのか?スッゴイ疲れています。
練習では北尾根の登りで脚が止まる事が無かったんですが、
今日は何回か?脚が止まってしまいました。
分岐で休憩する事なく宇連山山頂を目指します。
山頂には誰も居ませんし、展望もよく無いので、
行動食を食べてすぐに移動します。
山頂を降って行くとすぐに棚山高原分岐になり、
ここから東海自然歩道を使って走ります。
東海自然歩道に入ると・・・蜘蛛の巣が(;^_^A
夏場は一般登山者がここまで来ることは無いと思います。
走れるトレイルが続きますが、なんか?走れんぞ???
スタートして3時間過ぎていますし、
水分も500mlのフラスコ2個が空っぽです。
今日の水分は、上記のフラスコ2個と
ハイドレ1.5ℓの計2.5ℓ持って来ています。
水分補給で沢水補給場所へ着きましたが、
身体が火照ってるので、まずは川へ入ります(笑)
気持ちいい~☆彡
ちょっと長めに入ります☆彡
ここら辺から熱中症かもと心配しますが、
身体を冷やしたのでダイジョブと思い、
水分給水して、廃墟の棚山高原へ向かいます。
ラブレターノートを確認すると、ペガサスが
最後に書いた日から誰も書いていませんね。
棚山高原の東屋で写真を撮って瀬戸岩へ案内します。
およそ100m以上の絶壁の上は脚がすくみます。
100m以上の絶壁の瀬戸岩!
棚山高原を折り返して宇連山を目指しますが、
身体が動きません、脚が動きません。
沢水を補給する予定だったので、今回は
経口補水液の顆粒を持ってきたので、
補給時に入れて飲んでいますが、
全然効果が感じられません(^▽^;)
行動食を食べたいけど・・・口が受付けしません(笑)
段々とコマメな休憩が多くなってきます。
景色が良い岩場をがんばって登ります。
その後・・・コース変更するか?
自問自答します。
宇連山分岐へ戻って来ました。
この時点で、スタートして5時間15分ぐらい。
練習の時は、4時間半ぐらいでした。
練習の時は、残り1時間ぐらいで帰れたけど、
今の身体の状態は、腕にしびれが発症しているし、
これから下界へ降って行くともっともっと暑くなるはず。
西尾根と南尾根は、単純に降りで終わるコースではなく、
キツイ登り返しが何回かあるキツイコースです(^▽^;)
ここで、K園さんへコース変更を伝える。
体調悪いので、「西尾根から下石の滝へ降って
最短距離でモリトピアへ帰ります」
このコースは、ほんとに降りだけしか無いはず!
途中、水浴びもしたいので、このコースを降ります(笑)
途中にありましたぁ~♪(笑)
水量が少ないけど、身体を冷やせる場所が♪
2~3回身体を冷やしながら降って行きます。
下石の滝で、滝行が出来ると思ったら、
滑る岩場を登らなきゃいけなかったので諦めました。
あとは、林道をひたすら進んで行けばモリトピアです。
が、走ればすぐだと思ったけど、歩くと時間が掛かる。
少し走っては歩くの繰り返しをしながら進みます。
残り1kmぐらいとわかっていても走れん(;^_^A
分岐から1時間半掛って帰って来ました。
6時間40分の苦行の終わりです(笑)
沿面距離;22km、累積標高2000m!
まずは車に戻って、お風呂の準備して、
お風呂の前に川で冷却します。
モリトピアのお風呂には水風呂が無いので、
まずは完全冷却してからお風呂に向かいます。
が、「立ち寄り風呂終了」の看板が???
15時半まで受付けすれば入れると思っていたけど、
15時で受付け終了になっています。
モリトピアに帰って来た時間が15時でした。
服を着替えて、湯谷温泉へ向かいます。
降って来る時、だいぶ身体を冷やせたので、
温泉も気持ちよく入れて、ご飯も食べれました。
(湯谷温泉には、水風呂もあります)
最後は、やっぱソフトクリームで締めます(笑)