今年は親の調子もよく、我が家も桃の節句らしくお祝いを。
雛人形は、設置も片づけも楽なケースに入ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2a/6a52dd40a45fe4c6c64b1c2fcb7d6248.jpg)
昔、我が家には雛人形がなかった。
友人の家に行くと、七段飾りの雛人形を見せてもらい
買って、買ってとねだって、小学6年生の時に買ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/df3afa6c26e0c7b2fd5b757abd239d95.jpg)
へぇ~。そうなんだ~。と杏ちゃんも鑑賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/843b36783a882adea6744bdf89af2262.jpg)
母曰く。
ちらしずしさぁ、テレビで観たんだけど~
トマトをサイコロ状に切って、マグロを漬けて、
きゅうりとアボカドをカットして和えて、
乗せると簡単にちらしずしが出来るんだってぇ~。
酢飯はね、酢の分量をきちんと守ると、美味しくできるんだって!
え・・・。
でもどこも、アボカドがしなびてたり、
あんまりいいアボカドがなかったよ。
と、2日の夜に言われる。
「あの、寿司たろうとか、
なんか、あの・・・、普通のでいいんだよ!」
と、声を掛けても「あそこの@@なら、アボカドがあるかなぁ~」とか言う。
ご飯にアボカドが乗るんです・・・。
乗っちゃうんですよ、、、と仕事場でうなだれていると、
ロコモコ丼とかあるじゃないと上長が言う。
「いやいやいや、私、そういうの食べたことありません。あー、普通でいいんだけどなぁ・・・」
酢の分量をきちんと守る、と、
初めて分量を守ろうというところからの、トマトとアボカドの冒険寿司。
「卵の黄色がないんじゃない?」「うん、黄色はないの」
いったい、何を観たんだ、ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
ネットで探して、本人に聞いたらこれだった。
いやいや、別にいいけど。
美味しそうだけどw
そうだけども、夕飯は普通がいい。普通でいい。(´Д⊂ヽ
まぁ、あれだった時は、パンでも食べようと
家に帰ると、通常のちらし寿司がお待ちかねだった。
よかった。
よかったよ、と心から思っちゃったひなまつりw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/26690e4a12f20662b5f4d8e20416d6cf.jpg)
桜餅が透明の皿によそってあるところは、まぁ、いいとしよう(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/41/cc4cb3f58a58e5dde4ab8bd88cc7c1b2.jpg)
アボカドも、トマトもない。
わーい・・・(∩´∀`)∩ワーイ
もぐもぐと食べていると、
昼間ポストに入っていた不在伝票の荷物が届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/dff36b18971ae3ca3f3768436e0b481a.jpg)
じゃーん。ナノドライヤー。
自分の資産を整理していたら、
クレジットカードのポイントが溜まっていたのを発見。
いいドライヤーが欲しいなと前々から思っていたので、
ポイントで引き換え交換にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/265314bc4abac93070408a07d91a3f19.jpg)
結構溜めてばかりで、未使用なものが多い。
他にも、色々なポイントカードのポイントを確認してみようっと。
雛人形は、設置も片づけも楽なケースに入ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2a/6a52dd40a45fe4c6c64b1c2fcb7d6248.jpg)
昔、我が家には雛人形がなかった。
友人の家に行くと、七段飾りの雛人形を見せてもらい
買って、買ってとねだって、小学6年生の時に買ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/df3afa6c26e0c7b2fd5b757abd239d95.jpg)
へぇ~。そうなんだ~。と杏ちゃんも鑑賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/843b36783a882adea6744bdf89af2262.jpg)
母曰く。
ちらしずしさぁ、テレビで観たんだけど~
トマトをサイコロ状に切って、マグロを漬けて、
きゅうりとアボカドをカットして和えて、
乗せると簡単にちらしずしが出来るんだってぇ~。
酢飯はね、酢の分量をきちんと守ると、美味しくできるんだって!
え・・・。
でもどこも、アボカドがしなびてたり、
あんまりいいアボカドがなかったよ。
と、2日の夜に言われる。
「あの、寿司たろうとか、
なんか、あの・・・、普通のでいいんだよ!」
と、声を掛けても「あそこの@@なら、アボカドがあるかなぁ~」とか言う。
ご飯にアボカドが乗るんです・・・。
乗っちゃうんですよ、、、と仕事場でうなだれていると、
ロコモコ丼とかあるじゃないと上長が言う。
「いやいやいや、私、そういうの食べたことありません。あー、普通でいいんだけどなぁ・・・」
酢の分量をきちんと守る、と、
初めて分量を守ろうというところからの、トマトとアボカドの冒険寿司。
「卵の黄色がないんじゃない?」「うん、黄色はないの」
いったい、何を観たんだ、ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
ネットで探して、本人に聞いたらこれだった。
いやいや、別にいいけど。
美味しそうだけどw
そうだけども、夕飯は普通がいい。普通でいい。(´Д⊂ヽ
まぁ、あれだった時は、パンでも食べようと
家に帰ると、通常のちらし寿司がお待ちかねだった。
よかった。
よかったよ、と心から思っちゃったひなまつりw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/26690e4a12f20662b5f4d8e20416d6cf.jpg)
桜餅が透明の皿によそってあるところは、まぁ、いいとしよう(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/41/cc4cb3f58a58e5dde4ab8bd88cc7c1b2.jpg)
アボカドも、トマトもない。
わーい・・・(∩´∀`)∩ワーイ
もぐもぐと食べていると、
昼間ポストに入っていた不在伝票の荷物が届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/dff36b18971ae3ca3f3768436e0b481a.jpg)
じゃーん。ナノドライヤー。
自分の資産を整理していたら、
クレジットカードのポイントが溜まっていたのを発見。
いいドライヤーが欲しいなと前々から思っていたので、
ポイントで引き換え交換にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1c/265314bc4abac93070408a07d91a3f19.jpg)
結構溜めてばかりで、未使用なものが多い。
他にも、色々なポイントカードのポイントを確認してみようっと。