そして、私の最近のお気に入りの「神楽坂」へ!
勾配が激しいのに、色々な建物が軒を連ねていて
ちょっと一本横にそれるだけでも、まだまだ色々なお店がありそうな街!
ワクワクするから、気に入ってます!
坂を上って、上って、、、目指すは毘沙門天 善国寺。

夕方で暗くなってきたことと、通行の方も多かったので
妨げにならないように、少しだけ。



毘沙門天は四天王の1人で、北を守る神。
寅年寅の月寅の日生まれなので、狛犬ならぬ石寅・・・だそうです。

境内に鎮座する「浄行菩薩」。水で洗ってお参りをします。
そして、神楽坂がお気に入りなのは、これがあるからさっ!

ペコちゃん焼。
日本で、ここだけ
鼻血が出そう・・・・。

店員さんが焼いているところが、すぐに見えます。

この日の店頭のペコちゃんは、、、イチゴ。

正確にはパフェの姿なんだけど(笑
あなた、いったい何をかぶってるのさーーーーーーーーーーー!!って破格の可愛さがここに。
見てくださいよ!

ペコちゃん焼、かじりかけだし。

ほっぺに、あんこがついているがなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

お土産用に購入した、ペコちゃん焼。

リボンが、味の札になってます。味も美味しいんだよー!
サラリーマンの方も、お土産用にたくさん購入されていました。
今回のお散歩「御茶ノ水~神楽坂」は、ここで終了。
まだまだ色々な発見あります!都内のお散歩も楽しいです!
勾配が激しいのに、色々な建物が軒を連ねていて
ちょっと一本横にそれるだけでも、まだまだ色々なお店がありそうな街!
ワクワクするから、気に入ってます!
坂を上って、上って、、、目指すは毘沙門天 善国寺。

夕方で暗くなってきたことと、通行の方も多かったので
妨げにならないように、少しだけ。



毘沙門天は四天王の1人で、北を守る神。
寅年寅の月寅の日生まれなので、狛犬ならぬ石寅・・・だそうです。

境内に鎮座する「浄行菩薩」。水で洗ってお参りをします。
そして、神楽坂がお気に入りなのは、これがあるからさっ!

ペコちゃん焼。
日本で、ここだけ
鼻血が出そう・・・・。

店員さんが焼いているところが、すぐに見えます。

この日の店頭のペコちゃんは、、、イチゴ。

正確にはパフェの姿なんだけど(笑
あなた、いったい何をかぶってるのさーーーーーーーーーーー!!って破格の可愛さがここに。
見てくださいよ!

ペコちゃん焼、かじりかけだし。

ほっぺに、あんこがついているがなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

お土産用に購入した、ペコちゃん焼。

リボンが、味の札になってます。味も美味しいんだよー!
サラリーマンの方も、お土産用にたくさん購入されていました。
今回のお散歩「御茶ノ水~神楽坂」は、ここで終了。
まだまだ色々な発見あります!都内のお散歩も楽しいです!
コメントの返信がなかなか責任が持てず
(つい、遅くなってしまうのが気になってしまい)
承認制にしていましたら、その使い方がわからず、、、
先日、初めてコメントをいただいていたことに
気が付きました。ごめんなさい。
よかったら遊びに来てくださいね。ありがとうございます。