*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

行ってきました~!【手塚治虫展】

2009年06月21日 | Weblog
じゃーーーーーーーーーん!



とっても!とっても行きたかった場所!!!





両国の江戸博物館で開催されていた、手塚治虫展に行ってきました!

私が好きな漫画は、「アドルフに告ぐ」「きりひと讃歌」「ひだまりの樹」「ブラックジャック」「七色いんこ」「火の鳥」など、どちらかというと後期の作品が多いです。もちろん、他にもたくさん好きな漫画がありますが、上記の作品は私の視野を広げてくれたという点で、大きな影響のある作品なので、なんども挫けそうな時や落ち込んでる時に、繰り返し図書館で借りて読んでいます。

彼と平日に行ったのですが、(休日は激混みだとネットで読んだので)
それでも、ちょっぴり混んでいました~・・・^^; 大人の方がたくさん!

ちょっと個人的にわかりづらかったのが、順路でして・・・・。
自宅に帰り、館内の案内資料を見ながら
「え~!愛用のスーツやベレー帽もあったの~!」と
ショックを受けてました^^;

しかし!!!
大満足ですよ!あたしは!(*゜∀゜)=3

直筆の原稿も、カラーの原稿もたくさんあるのですが
そのどれもが、至近距離で見れて(混んでないのも幸いしてたのか?)
壁に掲げられているケースに入った原稿を、本当に近くで見ることが出来ました!
ところどころ、修正液で直してあったり、カラーの原稿も色使いが見ることが出来て、静かに大興奮!(*゜∀゜)=3

一番、興奮したのは、
やっぱり仕事で使われていたという机、
椅子、座布団(椅子の上においてありました)、そしてペンや鉛筆。
「ここに座られていたんだ~」「鉛筆なんて、一見普通の鉛筆のようだけど・・? この鉛筆からたくさんのキャラクターが生まれたんだ~」とか
もう、その場に釘付け。(*゜∀゜)=3
机や、椅子はもちろん近寄れないようなロープが張られていますが、
それでも1メートルくらいの場所にあるんですよ!!!

興奮せずにいられようか!!!

机の引き出しも開いていて、中のものも置かれているのですが
背伸びして「何?何が入ってんのー?」と覗き込んだり。
たぶん、あの時、かなり挙動不審だったと思います^^;

テレビで手塚展の中継?を以前見ていて、
その時から見たい!と決めていた、
幼い頃(8歳頃?)に書かれた漫画と、中学時代?の昆虫手帳。
8歳でここまで書くかー?!ってくらい、動きのある絵。
そして昆虫手帳は、とにかく緻密!
また医学生時代のノートも展示されていて、
「これがノート?!図鑑だよぉ!」と思うぐらい、こちらも緻密。

鋭い観察力の「静」。
また浮かんだキャラクターへ命を吹き込む「動」。
それぞれが独立しているようだけども、それがうまく組み合わさって
たくさんの作品が生まれてたんだ・・・!と勝手な解釈ですが、感動しました^^;

1人の人間から、
あんなに膨大な作品・ストーリーが生まれるということも
私には全く想像ができず。
漫画の神様と呼ばれるのが、とても理解できます。

最後に、未完で終わった3作品が展示されていて
「ネオ・ファウスト」の遺稿(下書き)には胸が熱くなりました。
6枚ほど置かれているのですが
1、2、3枚と描かれてる絵が少なくなり、
4、5、6といくにつれては、コマ割り?というのでしょうか?
コマが仕切られていて、台詞だけの原稿になっています。

私にはその台詞が、叫んでいるように見えました。
「先生!早く!早く命を吹き込んで!」と。
吹き出しだけの白紙のキャラクターが、先生を呼んでいるように見えたのです。
きっとそれは先生も同じではないだろうか?と感じました。
その、壮絶な両者の「魂」が込められている6枚に見えました。

まだまだ読んでいない手塚作品。
もっともっと読んでみようと思います。





GIVENCHY(ジバンシー)ファミリーセールへ、行ってきました!

2009年06月05日 | ファミリーセール
今日はGIVENCHYのファミリーセールへ、半蔵門まで行ってきました。
昨日から激しい眩暈で「行けるか・・・行けないか・・・」と、微妙なところだったのですが、どうしても行きたかったので、無理をせず!と自分に言い聞かせながら、のんびりペースで電車に乗りました。1時間半・・・長い。椅子に座れないと、腰にくるから・・・本当に、腰や眩暈に相談しながらのお出かけです(-_-;)


で。

購入したのはこちら!



「ブランパルフェ W4-L ブライトニング ピール システム」
自宅でプロの結果が得られるように考え抜かれたプログラム・・・だそうです。

ピールジェル・ニュートラルローション・アフタークリームの3つが入っています。
「コレ、おすすめですよ!」と言われ・・・定価18900円で、普段なら躊躇してしまうお値段ですが、大幅な値引きに「よし!買ってみよう!」と購入決定です!


次。



「プラスティ スカルプト セラム キット」
プラスティスカルプトセラム(美容液)が現品で入っていて、あとはバッグとクリームやマスクが入っているのですが、、、現品の美容液だけでも16800円するのに、色々なものが詰め込んであって、普通に計算したら、約23000円分の物が入ってます。それがセット価格16800円だったのに、さらに大幅な割引・・・もっと買えばよかったかな^^; 引き締めやたるみに効果があるそうです。


そして。



「リンクル ディファイ クリーム キット」
こちらはクリームが現品で入ってました。その他アイクリームと、マスク、美容液が少し入って、総額だと約21000円ほど。セット価格で16800円なのですが、こちらも大幅な割引。「2個買っても、ホントお得ですよ!」の声に、せっかくだから!試してみたい!!と購入しました。バッグが2個になったけど^^;・・・カワイイから、普通に使えそうです!シワ・エイジングケアに効果があるとか。

お会計を・・!と思ったら、底の方にもう1個ありました。
うっかり忘れてた!!!



「パーフェクト・アゲイン!」
40%オフでした。
コンシーラーが無くなり掛けていたので、使ってみようと思います。
ハイライターや、スムーサー等・・・少し使い方が難しそうで
(一応店員さんに使い方を聞いたのですが^^;)少し自宅で練習してから使いたいと思います。

ぜ~んぶまとめても、セット2個分といかない金額で
本当に大満足なお買い物でした!