
チャラッチャラー、ちゃらちゃらー
頭の中は音楽が。
あ。歌も音痴なのです。あはは(^_^;)
本当はゆっくりとロケ地もまわりたいんです。
しかし、今日は寒すぎた!
なので、本当に見ておきたいところだけに限らざるを得ない。
残念、無念。
そして道も相変わらずわからない。
これは帰宅した後に気が付いたのですが
「甘酒横丁」を、ずーっと「甘粕横丁」と呼んでいて
どうやったら甘酒横丁に出るんだろう?というので、迷子に拍車がかかっていました(涙
もう、わかんないし。
寒いし。
と、ちょっとくじけそうになっていたら

あ!新参者!!!
に、出てくるお店です。
わぁ♪とテンションあがります。
ここで、あれも販売してました(でもちゃんと「違います」説明書きもありましたよ!)。
うんうん!ドラマと同じです
そして、すぐそばには

第一話で「あまから」と出てくるお煎餅屋さん!
もう時間も遅く、手焼きをしている作業は見ることができませんでしたが
「こちらで市原悦子さんが焼いていたんですよ」的な張り紙が。

おみやげに、お煎餅を購入です。

「新参者」だぁ(嬉
17代中村勘三郎もこよなく愛した「おこげ」も購入してみたかったんですが
私はまだ初心者なので、今回は通常の手焼きせんべいで。
あれも、これもでは次への楽しみがなくなってしまいそうで(笑
噛めば噛むほど、じわ~っと味がしてきます。
美味しー!!!