*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

S検2級合格しました!

2016年12月22日 | 資格試験
今日、出勤して、
店長から合格証書と合格証明書(カード)を受け取りました!
合格点にはギリギリだったけれど、合格は合格(´∀`)
素直に喜ぶことにします。

私の内訳は次の通り。
人の育成とチームワーク・・・・81点
店舗管理とマーケティング・・・84点
計数管理・・・・・・・・・・・67点

合計232点

計数管理のギリギリ感が否めない。
今回は過去問題が通用しない、ガラリと変わった問題で本当に参りました。。。


今年は3級、2級と連覇を目指していたので、それが達成できたことがとても嬉しいです。

明日は合否発表。

2016年12月18日 | 資格試験


そわそわする季節になってきました。
今年の私は?と言えば、薬がちょうど体にあってきて、仕事と勉強と両立できた1年でした。
スーパーマーケット検定という検定のマネージャー3級、2級を受験し、3級には合格。
2級は明日、合否発表です、、、。

そう。簿記検定の時もそうだった。

なんで私が受験する時は、過去問からがらりと変わるということが起こるんでしょう・・・。
今回もきっと作成者が変わったに違いない。ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!。
受験会場はざわめき、私の頭はまっしろ。
それをあざ笑うかのような試験問題。
今回はマーケットシェア率やら、財務諸表やら、まぁ、教科書どおりなんだけど
教科書の隅をつつくかのような問題だった、、。・゚・(ノД`)・゚・。

そしてもう一つ。

今年は半年にわたり、本部に通って講義を聴講し、社内検定に合格も出来ました。
朝の通勤ラッシュに電車に乗ること。講義に参加すること。
以前の私に比べたら、薬を飲んでいるとはいえ、考えられない飛躍的な出来事。
とても自信になりました。
また来年には中級講座が開かれるとのことなので、参加するつもりです。

冒頭の画像は、先日池袋駅で買ったバッチです(笑
他店のレジさんが名札に折り紙でサンタクロースを作って貼っていたのを見て、
私もクリスマス感を出そうかと、たまたま通りかかった露店で見つけたバッチ。
ちょっとソムリエっぽくてかわいい!名札の近くにつけています。
気に入ったので、クリスマスが終わった後のお正月バージョンもヤフオクでピンバッジを検索して購入。
ささやかな演出です。