今日、5月31日は藻岩山の標高531mにひっかけて「もいわ山の日」。
3年前にリニューアルしてから初めて行ってきた。

「もいわ山麓駅」
電停「ロープウェイ入口」近くからシャトルバスが運行されてるけど歩いた。
ここからロープウェイに乗るのだが・・・坂キツかったな。体力落ちたわ。

ロープウェイ+もーりすカー往復で通常1700円のところ1000円。
知らなかったが、札幌市民はいつでも1000円らしい(免許証などの証明が必要)。
・・・でも高いな。

「中腹駅」
ここから「もーりすカー」に乗り換えて山頂駅へ向かう。

もーりすカー

こうやって登ってくる。

綺麗になった山頂駅。
計画時点で色々もめてたみたいだったけど。

もーりす。エゾリスらしい。

山頂展望台にある「幸せの鐘」

「幸せの鐘」の手摺に南京錠が沢山ぶら下がっていた。
「愛の南京錠」というらしく、南京錠にふたりの名前を記して取り付けると
絶対に別れないそうな・・・。
どこかで似たようなことやってなかった?パクりだな。

おやつ。
350円。高っ!

地上は少しかすんでいたけど綺麗に見えていた。
190万人が住んでるんだな。
今度は自分の足で登ってみようかな。
3年前にリニューアルしてから初めて行ってきた。

「もいわ山麓駅」
電停「ロープウェイ入口」近くからシャトルバスが運行されてるけど歩いた。
ここからロープウェイに乗るのだが・・・坂キツかったな。体力落ちたわ。

ロープウェイ+もーりすカー往復で通常1700円のところ1000円。
知らなかったが、札幌市民はいつでも1000円らしい(免許証などの証明が必要)。
・・・でも高いな。

「中腹駅」
ここから「もーりすカー」に乗り換えて山頂駅へ向かう。

もーりすカー

こうやって登ってくる。

綺麗になった山頂駅。
計画時点で色々もめてたみたいだったけど。

もーりす。エゾリスらしい。

山頂展望台にある「幸せの鐘」

「幸せの鐘」の手摺に南京錠が沢山ぶら下がっていた。
「愛の南京錠」というらしく、南京錠にふたりの名前を記して取り付けると
絶対に別れないそうな・・・。
どこかで似たようなことやってなかった?パクりだな。

おやつ。
350円。高っ!

地上は少しかすんでいたけど綺麗に見えていた。
190万人が住んでるんだな。
今度は自分の足で登ってみようかな。