ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

お散歩行こっと。

2024年11月30日 | おでかけ

昨晩あたりから雪になり、5センチくらい積もったかな。

水分たっぷりの重たい雪。

藻岩山は真っ白になっている。

熊はもう寝たかな?


中島公園をお散歩。

油断していると、ドサッと落ちてくる。

少しだけ晴れ間が出てきたりする。

曇っていたかと思うと晴れ間が出たり、ちょっと目を離すとまた曇ったり。

雲の流れが速い。

以前にも見かけた白サギさん。

ここに住んでんのかな?


きょうのにゃん

この猫様は・・・寝てるか

あくびしてるか・・・。


おまけ

今年も見つけた。

蜘蛛の卵繭みたい。

アローラインアンテナに、数年前から住み着いている。

何世代目なんだろう。

無害なのでほっといているんだけどね。

雨上がりには、蜘蛛の糸がキラキラと光って綺麗なんだよね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトイルミネーション

2024年11月29日 | グルメ・クッキング

晴れたり曇ったり、そして雪降ったりと・・・寒いな。

札幌の最高気温 4.6度、最低気温 -0.9度。

寒いから、外をうろうろするのも億劫なので、今日は久しぶりのセコマの「カツ丼」と「カップそば」ね。

やっぱり美味しいわ。


会社帰りに、ホワイトイルミネーションを覗いてきた。

相変わらずインバウンドが多いな。

あ~寒い寒い。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張ですが・・・何か?

2024年11月28日 | グルメ・クッキング

11月25日~27日で滝川・新十津川・岩見沢に行ってきた。

いつものように食べたものだけを。。。

【11月25日】

滝川で作業して昼は「食事の店 かんの」

きょうの日替わり

肉定で「豚肩ロース焼肉」

ご飯は当然大盛ね。

肉は柔らかく、ご飯をもりもり食べることができるタレがよし。

美味しかった。

ご馳走さんでした。

きょうの作業が終了し、いつもの「グリーンパークしんとつかわ」に到着。

先週に引き続き、、、また来てもうたわい。

夕食はいつものところで。

「ロースカツ定食」、ご飯大盛。

衣はサクっと、肉柔らかくジューシー。

こういうカツが好きだな。

夕食後は、いつも通りの温泉三昧。。。(ビールもね)

爆睡。


【11月26日】

天気はいいけど寒いな。

草木の水分が凍って白くなっている。

寒そう・・・。

いつもの朝食。

魚は、鮭⇒塩サバ⇒鮭⇒塩サバ・・・・・のローテーション。

また食べ過ぎた。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

新十津川で作業だったけど、昼食を食べるところが無く(定休日)、滝川に戻ってお昼。

久しぶりの「らーめん 海おう」

「海おう 貝ダシ醤油らーめん」

アサリが5個、岩海苔、穂先めんま、ねぎなど。

知床地鶏のガラスープと貝の出汁とのこと。

貝が強いな。美味しいけど。

少しかための茹で具合。

スープとの絡みもよし。

ご馳走さんでした。

さっ、仕事しよっ。

夕食は、、、「ピンネ定食」ご飯大盛。

何回食べただろう?

今晩も温泉&ビール三昧。。。爆睡。


【11月27日】

出張最終日。

起床⇒朝風呂⇒朝食⇒お風呂✖2。。。

きょうは新十津川から岩見沢へ。

面白い雲が出ていた。

岩見沢の作業は午後からなので、会社近くの「福松」で「鍋焼きうどん」

蕎麦屋でうどんはちょっと照れる。

今回の出張のすべての工程が終了し札幌へ帰還。


おまけ。。。

グリーンパークで「ゆめぴりか 5キロ」を買ってきた。

税込み3300円は安い。(近所のスーパーで4000円前後)


...で、今日。

清田で仕事。

予定より早く午前中で終わったので、「志らいわ」で昼食って帰ろうかと。

いつもの「野菜炒め定食 大盛」

きょうのはちょっと塩っぱかったかな。

でも美味しかった。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩...中島公園

2024年11月24日 | グルメ・クッキング

昨夜から降り出した雪が12センチ積もった。

湿った雪で道路はグチャグチャ・・・歩きにくいったらありゃしない。

菖蒲池は一部氷が張っていた。

全面結氷すると、カモさん達は幌平橋駅そばの鴨々川に集まって来る。

緑や桜の中の豊平館もいいけど、雪の中の豊平館が一番好きだな。

中島公園から、ドン・キホーテのようになったビックカメラに行き、

イヤホンを買って地下鉄でワープ。


きょうのお昼ごはん

幌平橋から歩いて、今週3度目の「よし多」へ。

歩いて歩いて、ここにたどり着いたときのビールは最高。

「野菜炒め定食」

野菜シャキシャキで、煮物も美味しい。

ご飯が進む。

ご馳走さんでした。


明日から2泊3日で滝川方面に出張。

泊まりは、いつもの新十津川。

今回はシフト勤務が無いので、完全な温泉三昧になりそう。

違うって・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく天気が悪い予感・・・。

2024年11月23日 | ペット

札幌の最高気温 8.0度、最低気温 2.8度。

少しだけ晴れ間が見えていたけど、あっという間に怪しげな雲が出てきて・・・。

こんな雲に覆われた。

藻岩山に雪なのか雨なのか?

白い幕がやってきた。

その後、霰やら雨やらが降ってきたわい。

降ってきたぞ~い。

今日は天気が悪かったからどこにも出かけられんかったな・・・。

雪は嫌いじゃ。

デビル...

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はラーメンにしよっと。

2024年11月22日 | グルメ・クッキング

3か月ぶりのクリニックなので会社をお休み。

心電図とって診察して、血圧と痛風(予防)の薬をもらって終了。

次回は2月。


きょうのお昼ごはん

今週2度目の「よし多」でお昼。

札幌で一番落ち着く店になっちゃったな。

味噌ラーメン(680円)

どこのラーメン屋さんも1000円超なのにね。

炒めたもやし・玉ネギ・ピーマン、海苔、チャーシュー、メンマ、ねぎなど。

あっさりした味噌スープ。

今日は少し柔らかめだったけど気にしない。

食堂のラーメンはこれでいいのだよ。

ご馳走さんでした。


きょうの空

午後から晴れ間がのぞいてきたが・・・。

筋雲が出ていた。

天気が悪くなる兆候らしいが。

南の雲の中から飛んできたJAL2894。

奥尻からおかえり。

飛行機のおなか。

秋田からJAL2824。

我家の真上を通過。


おねむ猫様

猫様、お目覚めでございます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作和食と酒 彩人irori(いろり)

2024年11月21日 | グルメ・クッキング

天気良し。

あいかわらず寒いけど。

出張疲れが残ってるな・・・。


きょうのお昼ごはん

久しぶりに切田製麺でラーメンでも食べようと行ったけど、開店が遅れてるようで断念。

昭和ビルを出ようと階段に向かうと、こんなお店を見つけた。

「創作和食と酒 彩人irori(いろり)」

以前からあったのかな?気が付かなんだ。

夜はおしゃれな居酒屋さんで、行ってみたいお店だね。

「本日の日替りセット(950円)」

木曜日は「海鮮丼と蕎麦セット」

細めな蕎麦で、かなりコシが強い。好きなタイプ。

つゆも蕎麦に合ってる。

海鮮丼はご飯の量が選べる。

今回は様子見で「中盛」にしておいた。

コスパはいいと思う。

美味しかったね。


きょうのにゃん

箱入り娘。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ歩きじゃないよ。。。出張だよ。

2024年11月20日 | グルメ・クッキング

11月18日~20日で砂川・上砂川に出張に行ってきた。

冬の出張は、あまり行きたくないな・・・。


【11月18日】

全道的に「雪」・・・。

道央道はこんな感じね。

今日は上砂川と砂川へ。

砂川の仕事を終わらせて「ごはん処 心の食卓」で昼。

定食が充実。

こんな店が増えてくれればいいのだけど。

「豚おろし定食」で、ご飯大盛。

ご飯は、デフォで230グラムなんだけどね。。。

美味しかったよ。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

砂川から上砂川へ。

本日の仕事が終了して、今夜のお宿は、いつもの「グリーンランドしんとつかわ」

何回泊まっただろう?

そんな季節だよね。

夕食は「レストランすばる」

なに食べよ・・・。

まずはね。。。

「ピンネ定食」&ご飯大盛

何回食べたでしょ(笑)

夕食後、温泉三昧ビール三昧で爆睡。


【11月19日】

あらまっ、、、白の世界・・・。

いつもの主菜と「ご飯のお供」

ご飯は確実に2膳いってしまう。

風景がちょっと変わった。

圧雪アイスバーン。

上砂川へ。

上砂川の午前中の仕事が終わり砂川で昼。

朝に食べ過ぎたので、昼は蕎麦でもと砂川駅前の「東家」へ。

いや~趣のある建物だこと。

お安め。

なので、お客さん多数。

「おおもりそば(650円)」

モチっとした蕎麦。

ご馳走さんでした。

本日の仕事が終わり宿へ。

ザブっと温泉に入り夕食。

昼は蕎麦だけだったのでお腹が空いた。

「生姜焼き定食」にご飯大盛。

今晩は砂川で22時から仕事なので、たんと食べないと・・・。

夕食の後、温泉に入って、ちょっと寝て。。。


11月20日

22時に宿を出て、砂川で2時過ぎまで仕事。

宿に戻って寝たけど・・・寝た感じがしなかったな。

朝風呂入って朝食。

代り映えのしないラインナップだけど、全部食べちゃうんだなこれが。

ご飯も2膳食べてね。。。

今日はシフト明けで帰るだけ。

11時頃帰社、出張終了そして帰宅。

昼は「よし多」へ。

シフト明けのビールは旨い。

「鍋焼きうどん」&小ライス。

美味しっ。

帰ってソファーに横たわったら・・・爆睡。

来週も2泊3日で・・・。

・・・だから違うって。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフト勤務です。

2024年11月19日 | 日記

今日も新十津川。

でも今晩は・・・22時から3時ころまで砂川で仕事。

寒いだろうな・・・。

夕飯食べたし、ちょと休んで、、、行ってきます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新十津川に来ました。

2024年11月18日 | 日記

新十津川に来ています。

外は雪。。。温泉三昧。

でも、明日の昼間は上砂川、夜は砂川でシフト勤務・・・・・。

また明日。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする