1月24日~25日、20代の若い衆とおいらで、滝川・新十津川・江部乙・美唄・三笠・岩見沢を回ってきた。
【1月24日】
札幌はどんより模様だったけど、滝川に近づくにつれ天気が良くなってきた。快適。。。
いろいろとトラブったので昼が遅くなった。
で、久しぶりの「海おう」。
3か月ぶりですな。
「しおらーめん(750円)」と「たまかけごはん(200円)」
スープが美味しいな。
麺の茹で加減も好みだし。。。
たまかけごはん。
玉子投入。
旨し。
お腹いっぱいになった。
ご馳走さんでした。
トラブル続きで疲れたが・・・夕食はホテルから徒歩10分の「松尾ジンギスカン本店」
何度も滝川に来ているけど初めてだな。
まずは「命の水」で乾杯。
ラムと野菜。
ジンギスカンの食べ方。。。
まずは鍋の横に野菜を並べ、タレをかけて煮る。
肉を焼き、焼すぎないように、、、食うべし食うべし食うべし。
美味しかったね。
ホテルに帰り、シャワーを浴びて、ビール飲んで・・・爆睡。
【1月25日】
相変わらず雪が多いな。
朝食。
基本セットでまず1杯目。
ご飯のお供で2杯目。
ちゃわんカレーで3杯目。
いつものように食いすぎ。
ご馳走さんでした。
チェックアウト後、美唄・三笠・岩見沢へ。
昼食。
久しぶりの「しらかば茶屋」。
ここも3か月ぶりですな。
「ラーメンセット(塩)」
朝、あんなに食べたのにペロっとお腹に消える。。。
15時過ぎ、岩見沢から札幌へ。
夕日が眩しいな。
今回も、食った食った。。。
帰宅すると、子供たち3人から誕生日プレゼントが届いていた。
amazonのギフトカード。
ありがたや~。
何買おうかな??