主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-20 16:15:56 | キングダムハーツ2
オリンポスコロシアム
ヘラクレスは未だ落ち込んでします。
ハデスの恐喝によりヘタレなヘラクレスとともにハデス杯に出場しなければならなくなりました。
準決勝までのハートレスは雑魚なのであっさり終了。
決勝戦はアーロンと戦うことになります。
が、試合前に会うとどうも様子が変。
こっそり後を付けるとハデスがアーロンの心を小さな人形に閉じこめ、操っていた事が分かります。
そこで、ヘラクレスはアーロンと1対1の試合を希望。
その間にソラ達が人形を取り返しに行くことになりました。
アーロン人形(欲しいなぁ)はあっさり取れました。雑魚のノーバディとの戦闘しかなかったです。
人形を取り返し、試合中のアーロンにかざすと心を取り戻し戦いを止めました。
怒ったハデスは懲りずにメガラを冥府に送り込み、ヘラクレスは助けに向かいました。

アーロンと共にハデスと戦闘です。
前回と同じく最初は全く攻撃が効きません。
メガラを助け出したヘラクレスが戻ってくると、いよいよ本番です。
ヘラクレスが出すオーラショットをハデスに当て身体が青くなると攻撃が効くようになります。
それさえ注意しておけば、あとはただ攻撃あるのみです。
ハデスを倒すとソラ達は英雄となって無事ワールド終了となります。

クエストにタイタンカップ追加。
まだ、クリア出来ていないケルベロスカップを先に。
なかなか1000点になりません。あと少しが足りません。
プライズが増えるようにアビリティ、武器を変えて4度目の正直で1006点が出ました。


アグラバー
例の商人がジャファーを復活させてしまいました。
イアーゴによるとジャファーは砂漠の廃墟にいるとのこと。
早速向かいます。ジーニー、それだけ強いならジャファーも片付けてよ。
廃墟へは魔法の絨毯で移動。
遅いよ~。
ジャファーの影と追いかけっこ。
その後、廃墟へ入るために仕掛けを解きます。
赤のスイッチで手間取りました。
上手く当たらない。おかげで途中でMPが尽きました。
廃墟へ入ると、それはイアーゴの嘘だったことが判明。
慌てて王宮へ戻ります。途中で商人に会うと、彼は13機関のメンバーに唆されてジャファーを復活させたことが分かります。

そして、ジャファー戦。
魔法の絨毯に乗って一人で戦闘です。やりにくい。
絨毯の操作さえ上手くできるなら、楽勝です。地道に攻撃あるのみ。
ジャファーを倒すとワールド終了です。

クエスト「まほうのじゅうたん」が追加。
61点以上がどうしても出ません。とりあえず放置。


100エーカーの森
「星空の丘」のおはなしが出現。
つぼから頭が抜けないプーを助け出します。
ミニゲーム「プーとハチミツのつぼ」
適当に投げたら終了。
うっ、この後のイベント泣けますよ。
プー、可愛いよ。
森のみんなとお別れを告げると、本は元通りになったのでした。

でも、すぐクエストをやりに戻る。
「プーとハチミツのつぼ」はクエストになると難しいです。
パワー最大値で止められない。
ゲージの7割ぐらいになってしまいます。投げると6000点台。
やっとかなり最大値近くで止めることができ、適当に投げて9649点。
ダメかと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-19 16:12:00 | キングダムハーツ2
ビーストキャッスル
ベルはドレスを着て嬉しそう。
エントランスホールではビーストが唸っています。
何事かと思えば、ベルとダンスパーティをしようとしていたのでした。
始まると13機関メンバーが乱入。ノーバディが襲ってきました。
全滅させると、ビーストは慌てて自室へ走っていきます。
ビーストの部屋へ行くと、彼の大切な薔薇が盗まれていたのでした。
逆上して八つ当たりするビースト。
この後のソラは見直したよ。いいこと言うよ。
立ち直ったビーストとともに薔薇を探しに行きます。
エントランスホールでまたノーバディと戦闘。

全滅させて外へ出ると13機関のザルディン(槍を何本持っているの?)と戦闘。
1回、王様のお世話になっちゃいましたよ。
ソラにだけしかアイテムを(しかもポーションだけ)持たせていないのが敗因?
相変わらず装備品も拾い物だけだし。
時々出るリアクションコマンド・ラーニングを押すと ソラの「たたかう」が「ジャンプ」になります。
が、△を連打してしまって、ジャンプを使いそこなっていました。
攻撃もあまり避けられず、ポーション5個使い切って無事撃破。
ラブラブハッピーエンド(でも元の姿には戻らないのね。)でビーストキャッスルもワールド終了しました。



ポートロイヤル 
港へ行くと、またもや不死の海賊が暴れていました。
ジャックと共に海賊を片付けると、エリザベスがやって来て「金貨に何か起きた為かもしれないとウィルが死の島に調べに行った」とのこと。
エリザベスの頼みで様子を見に行くとウィルを発見。
13機関が金貨を奪っていたようです。
奪っていたのは13機関のルクソード。
彼に「パーレイ」を宣言され、やむなく交渉した結果、数枚の金貨を奪われてしまいます。
で、「パーレイ」ってなに?見てない人にも分かるようにしてよ!
怪物の呪いにかかったジャックを助けるために、金貨を持って逃げたハートレスを探します。
全部を集めて、ポートロイヤルへ戻ります。

グリムリーパーとボス戦。
魔法を当てると金貨を落とすので、それをせっせと拾います。
そして、全部のコインを箱に戻すと、やっと攻撃が効くようになります。
が、敵も時折金貨を吸い出すので簡単にはいきません。
再度敵の金貨の所持数を0にしないといけません。
何度もうっかり回復にケアルを使いしばらく魔法が使えず、ただ時間が待つはめになっていました。
(エーテルなんて持ったことないよ)
倒すとジャックの呪いは無事解けました。
そして金貨は海の底へ沈め、最高の海賊ジャックは去っていきました。


アトランティカ
「マグネラ」を覚えたのでアトランティカへ。
1年前に騙されたのに、またもや懲りずにアースラと契約するなんて!
学習しないとダメじゃないの!
アリエルは人間になって、エリックと再会を果たしました。
数日後、契約により醜い姿に変えられようとしていたアリエルをかばい、トリトン王が魔法で姿を変えられてしまいました。
あの姿はなんですか?海草?
そんなトリトン王を片付けようとしたアースラと戦闘。
でも、通常の戦闘ではありません。
ミュージカル「第四章 私は帰ってきた」でバトルです。
今回は○ボタンを使用。ただし、通常のゲージと連打ゲージの2種類。
連打中にExcellentを連発できるので、簡単に倒すことが出来ます。
で、アリエルとエリックはハッピーエンドなの?
原作とは違うの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-18 15:32:18 | キングダムハーツ2
昨日の攻略日記が、「下書き」のままでした
朝、公開しておきましたので、下の記事からどうぞ。


ホロウバスティオンのイベントが終了すると一部ワールドには行けなくなっています。
行ける中から一番BATTLE LVが低いところから順に行ってみます。

アトランティカ
いつの間にかドライヴゲージが5になっていました。
「第三章:アンダー・ザ・シー」のミュージカルが出来ます。
今度は□ボタンだけ。
ただし、中央の絵がアリエルの時のみ押す。
セバスチャンの時は押してはいけないけど、「時々最後の辺りでアリエルに変わる」という罠付き。
でも難易度は決して高くないです。
ミュージカル後、アリエルと海上へ出かけます。
遠くの浜辺に王子登場。
ウロウロしていた彼は落とし物をして去っていきました。
その落とし物を拾う為にマグネラの呪文が必要となります。
ということで、またしばらく中断。


ザ・ランド・オブ・ドラゴン
降り立つと黒いコートの男を追い掛けていたムーランが仲間になります。
13機関メンバーと思いムーランと追い掛けます。
山頂で追いつくと戦闘。
その男にリクの気配?を感じるソラ。
確かめる間もなく、その男は去っていきました。
轟音がするので頂上を見上げると、巨大なハートレスが現れ都へ向かって飛んでいきました。
都に行ってみても、巨大ハートレスは来ていない模様。
宮殿内に入るため屋根から潜入。(みんな一体どういう手しているのでしょうね。よく柱を上れるなぁ)
皇帝の部屋の前で黒いコートの男を発見。
「リク?」と呼びかけてみると大ハズレ。
13機関のシグバールでした。
彼の呼び出したノーバディと戦闘。これは雑魚だから問題なし。
皇帝に会うと既に別の黒いコートの男に会ったという話を聞きます。
話し中、山で見かけた巨大ハートレスがやっと到着。

ボス・ストームライダーと戦闘です。
そんなに強い訳でもないのですが、なかなか頭に攻撃を当てられません。
△ボタンで風にのっても、乗ったときには違う場所にいるんだもん。
それさえ、うまく出来れば楽勝と思います。
あと、ボス戦中にフォームチェンジが失敗?して黒くなるのは勘弁して欲しいかな。

撃退後、望みのお礼をと言われ、黒いコートの男が何を話したのか聞かせて欲しいと望むソラ。
その話を聞きリクと確信。
「なんで13機関にいるんだろう?」というドナルド達の言葉にソラは「元気でいるならいい」。
13機関のメンバーってノーバディのはずですよね?
ということはリクが13機関ということはありえないと思うのですが。
単に同じ黒いコートというだけよね?(きっとこの世界には黒いコートはあのデザインしかないんだよ!)
ミニゲームに励みすぎて本筋、忘れているのかしら?


100エーカーの森
「おばけ洞窟」のおはなしが追加されます。
ここのミニゲームは「どうくつ探検隊」です。
ソラがみんなを連れて洞窟で迷っているプーを探しに行きます。
落石、ハチ、暗闇の難関を越え時間内にプーを探します。
最初の数回は宝箱探し(そっちが優先か!)
全部を見つけてから、プーの居場所を真面目に探します。
プーを見つけると、とうとうソラの事を思い出してくれました。
でも、まだワールド終了ではないようです。

ストーリー終了後、「どうくつ探検隊」はクエストになります。
クリアの為には90秒以内でたどり着かないと行けません。
ハチを追いかけ回すうちに方向がわからなくなるソラ隊長(私)のせいで、クリアまでに意外に時間が掛かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-17 17:01:48 | キングダムハーツ2
ホロウバスティオン
今日は、町の様子を見に行くところから。

飛び出してみると、そこには大量のハートレス(マレフィセントが呼んだ)とノーバディが!
倒して城の通用口に行くと…セフィロス降臨です。
その服…、羽はどこにどうやってついているの?
で、どこに行ってしまわれたの?
もう早速クラウドの所?

町は大混乱妖精(このアニメ知っている人って多いのかな?)が飛び交ってそうな有様。
ユフィ&エアリス、ユ・リ・パ、ステッチ皆戦っています。
そしてクラウド&レオンも。
おいしいイベントありがとうございます。
ここももう何度も見たい!
戦いのさなか、クラウドの元へセフィロスが現れます。(ホントに早速だわ)
続けておいしいイベントありがとう!
二人のイベント中にティファ乱入。邪魔です。私には邪魔だ!
もっと二人のイベントを見たいのに。

ソラ達も町を救いに行こうとしますが、王様に「リクやカイリを探しに行くように」と止められます。
でもレオン達も友達なんだ!と助けに行きたいソラ。王の命令よりもソラの思いを優先してくれるドナルドとグーフィ。
良い奴だよ。

町に向かっているとデミックス登場。
う~ん、本当に心が無いのですかね。全て演技なのですか?
アクセルもやっぱり演技?
ヘタレだと思っていたデミックスですが、強いです。
いや、強いというか、途中「手下を決まった時間内に決まった数だけ倒す」が難しいのよ。
2回もコンティニューしました。
やっぱり今までに1個も装備品を買っていない(全部拾い物。買っているのはポーションのみ)のが敗因?

苦労してデミックス倒したのにイベントの連続です。
グーフィーのことを思って本気モード?になった王様を追い掛けて先に進むソラ。
セーブポイントは?

一人でバトル?と一瞬焦りましたが、ユフィ、レオン、ティファ、クラウドが一緒に戦ってくれます。(エアリスも来てくれると嬉しかった)
黙って現れ、黙って去っていくクラウドに笑ってしまいました。
レオンとクラウドの戦いぶりに見惚れたのは私だけじゃないよね?

先に進むと皆と合流。
更に先に進むと現れたのは…大量の敵と13機関のリーダー。
彼を倒すべく大群の中へ飛び込みます。
敵1000体とバトル。ほぼ△ボタン連打でいけますね。

この後、物語の核心へ…。
ネタバレ防止(書くのも大変だから)のため省略。

とりあえずホロウバスティオンは落ち着きを取り戻しました。
で、クエスト追加。
イベントクエスト「謎の三人娘にもう一度会う」
通用口で会うとキーブレードくれました。
そのまま意味もなくクラウド&レオンに会いに行ってきました。


100エーカーの森
ちぎれたページを持って行くと「カンガの家のおはなし」
今度はティガーがジャンプをすると思い出すといい出します。
ということで「プーとジャンプ」というミニゲーム。
クリアするとプーはティガーのことを思い出します。
次はソラのことを思い出してくれそう。
終了後これもクエスト。頑張って飛びました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-16 17:07:46 | キングダムハーツ2
ホロウバスティオン
町に降り立つとクラウドの姿が!(そういえば羽はどこに?出し入れ可能なの?)
きゃあお声をかけないと!
近づくと会話イベントです。
セフィロスを見つけたら教えて欲しいということですが、ソラはセフィロスのことを知らないという設定になっています。
ファイナルミックスのイベントは無かったことになっているのね。
会話中エアリスも登場。
もう何回かこのイベント見たいわ。
こういう時、ソフトリセットがあると便利なのに。
それかクリア後でもいいからシアターが現れるとか。
閑話休題。
マーリンの家に行くとイベント。
アンセムが使っていたコンピュータが見つかり、そこにレオンと王様がいるというので、早速会いに行きます。
途中でユ・リ・パにも会いましたよ。なにやってるんだ?
アンセムの研究室に入るとそこにティファ登場。
クラウドを探しているようですが、だからといってそんなに壁を叩かなくっても。
しかも叩いた甲斐もなくコンピュータールームへのドアを発見出来なかったなんて。

レオンに案内されてコンピュータールームへ入り、勝手に弄り回した結果マスター・コントロール・プログラム(MCP)に敵と見なされ特殊な装置で奇妙な世界に飛ばされてしまいました。


スペース・パラノイド
ソラ達が入り込んだのはプログラム世界。
そこで出会ったセキュリティ・プログラムのトロンに元の世界へ戻るための方法を教えて貰いました。
トロンのアビリティ、使えない…。
元の世界に戻るためにエナジー・コアにアクセスするのですが、その時「2分以内に本物のパーツを探す」というバトル?があります。
「見つけても近づく間に動き出す」の繰り返しでクリアした時には残り時間2秒になってました。
トロンから助けたお礼を請求されました。(そこまであからさまではないけれど)
何かのパスワード見つけて欲しいそうです。
ホロウバスティオンに戻ってパスワードを見つけ出し、スペース・パラノイドに戻るといきなりMCPにゲームをやらされます。
このゲームが!
だからアクションは苦手なんだってば!
6回も失敗したの私だけですか!
しかもこの時のコンティニューって、ホロウバスティオン側から再スタートなんですよ!
戻りすぎだって!
やっとクリアして、トロンにパスワードを報告。
データエリアを解放するとトロンは奪われた能力を取り戻します。
MCPは怒って?危険プログラムを送り出しました。
それを止めるため入出力タワーへ向かいます。
ここでボス戦。
プライズを集めるとエネルギーがたまり、いっぱいになると△ボタンで敵をフリーズすることができます。
この間に一生懸命ボコボコ殴る。
この繰り返し。
MCPにやらされるゲームの方が遥かに辛かったです。

戦い終了後トロンにアンセムの情報をもらい、ホロウバスティオンに戻りました。
(ここでの話はジミニーメモを読まないと良く分からなかった。)


ホロウバスティオン
データエリアを開放したので、コンピューターでリクやカイリの情報を探しますが
、データが壊れていて見つかりません。
この後、ミッキーからこの物語の核心に触れるお話があります。
ほとんどの人が終わっているだろうけど、一応伏せておきます。
それとミッキーときたら前作ラストで一緒に闇の世界にいたはずのリクのことも知っていそうなのに、知らないって言うのですが。
どこかで見捨ててきたのか!!だったら許さんぞ!

話し中、外から轟音が聞こえました。

様子を見に行かなければならないところですが、セーブして、クエストが追加されたスペース・パラノイドへ。
の「ライトサイクル」
6回もコンティニューした女にこれは辛すぎる試練です。
最初のチャレンジでは18匹。
この後、数えるのも面倒なくらいやりましたよ。
後日にしようかとも思ったのですが、稀に25や28匹になるので次こそ行けるかも!と止められませんでした。
や~っと34匹でクエストを終了することができました。
終わった後、肩が痛かったです。(力一杯コントローラーを握っていたようです)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-15 14:55:05 | キングダムハーツ2
オリンポスコロシアム
新たなイベントが追加されます。ケルベロスカップ開催です。
7戦目までしかクリア出来ませんでした。
しばらく放置。


100エーカーの森
プライド・ランドで取ったちぎれたページを持って行くと「ラビットの家のおはなし」が現れました。
イーヨーとラビットに再会したプーですが、勿論二人のことは覚えていません。
お腹が空きすぎて思い出せないんだ!ということで、今度は「ハチミツスライダー」というミニゲームです。
1回目失敗しました。こういうのも苦手なんだって。
お腹がいっぱいになったプーは記憶を取り戻しました。
今回もクエストなので再挑戦。
1回目で8000点越えしてクエスト終了。
なんだ~、意外に簡単じゃない。


トワイライトタウン
いよいよトワイライトタウンに行きます。
降り立つと助けを求めるビビの姿が。

空き地に向かっていたのですが、途中でミニゲームに引っかかってしまいました。
バイトの資金稼ぎに愛用していた「てがみはいたつ」は楽勝クリア。
「にもつはこび」は思った方向に荷物が移動してくれないので、何度もやり直してクリア。
「パフォーマンス」はロックオンを使って攻撃をしていれば楽にクリア。(面倒なので101回で止めた)
「ポスターはり」「ハチたいじ」「ガラクタそうじ」は全くダメなので諦めて放置。
「SBストリートレイヴ」は適当にやるだけではなかなか1000点にはなりません。
コースを色々変え試行錯誤してどうにかクリア。

空き地に行くとノーバディ戦。
なんか、急に敵が強くなったような気がします。ちょっと危なかったです。
ノーバディがいなくなると13機関のサイクスが出現。
どうやらリクについて何か知っているようです。
彼は無事なのでしょうか?リクファンとしては心配よ。

サイファー(FF8では別に好きでもなかったのですが、今回は声に惑わされています)が街で一番強い者のあかしをくれました。
ピンツ達がカイリに会いアクセルに攫われたこと(このゲームでは一体何回攫われるイベントがあるのかしら)を話してくれ、そして新たな道が開かれました。

もう一つクエストが残っているので、次には行かず町に戻ります。
今度はストラグルバトル。
ハイネ、セッツァー、サイファー全員弱いです。(後ろ二人の出し方は旦那の希望により既にカンニングしていました)
簡単に0に出来てしまいます。
セッツァー、サイファーと戦うならカードゲームの方が元々の世界観にあうと思いません?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-14 16:59:49 | キングダムハーツ2
アトランティカ
「マグネ」を覚えたのでアトランティカに行ってみました。
またミュージカルですよ。
今度は△ボタンが追加されます。
私は3D酔いはしないほうなのですが、このミュージカルでは酔いそう。
「○か△か」と集中している時に、後ろでキャラや画面が動くと気分が悪くなりそうです。
もう少し長いとダメだったかも。
酔う前にクリア出来ましたが、アリエルの歌の内容はさっぱり聞こえなかったです。
次に進む条件はドライヴゲージを5以上でした。
これもクエストになるので、辛抱してもう1回プレイしました。


プライド・ランドもトワイライトタウンよりBATTLE LVが低いのでそちらを先に行きます。
プライド・ランド
ソラ、可愛い!!
しかも移動が早いです。他のワールドもこのスピードで移動したいですよ。
グーフィーは亀なのに移動が早いです。
最初のイベント戦闘の獣型のハートレスも可愛いかも。

ハートレスの襲われていたナラの話を聞き、彼女の王国の苦難を手助けするためにプライド・ロックへ行くことになります。
ですがプライド・ロックで彼らには王国を救うことが出来ないと言われ、国を去ろうとすると現在の王スカーとその手下に襲われそうになります。
ナラの助けで王国から無事に逃げ延びたソラ達。
途中、ソラの仲間だったシンバが王になるべき者だったと聞かされます。
話し中現れた呪術師ラフィキ(ライオンより移動が早くないかい?)によりシンバの居場所を暗示されオアシスを目指します。
オアシスに行くとそこにはシンバが。
降り口のセーブポイント以来、ここまで無しなんですよ。珍しい。
色々悩んでいたシンバですが、やっと王国に帰る決意がついてくれます。
これでシンバがパーティイン。
でもプライドロックに着くと離脱。
こちらはハイエナ3匹と戦闘になります。
シンバの友人ブンバァを守りながら戦わないといけません。
出来るだけ自分の近くにいるよう呼び寄せ、あとはまり気にせずハイエナを攻撃!
ハイエナを倒すとイベント。
そして、スカーと対決です。この時シンバが再びパーティイン。
今回はダメージが結構大きかったので、珍しく敵の攻撃を避けることに注意しながら戦いました。
ドナルドやシンバは途中死んでました。
シンバとの連携(かなりダメージを与えられる)でとどめを刺して終了。
ストーリーのラストのお馴染みシーン(鍵穴が出現するシーン)も獣姿のままで可愛かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-13 21:14:08 | キングダムハーツ2
アグラバー  
到着するとまずイアーゴに会います。
前回のことを反省しているようですが、信じていいのでしょうか?
とりあえず一緒に行動。
ジャスミンに会いに行くとアラジンの様子が変という話を聞きます。
町へ行くと泥棒をしていたアブーをアラジンは追っているところでした。
アブーが盗もうとしていたのはジャファーが閉じこめられていたランプ。
ランプの持ち主の商人に譲って欲しいとお願いすると財宝と交換と言うので、財宝探しへ魔法の洞窟に。
前作よりマップが簡単になっている!それとも別の洞窟?
途中で「宝石を台座にはめるイベント」。
△ボタンでアブーに指示を出して台座に宝石を納めるのです。
いつも通り何も気にせず、△ボタン連打!
今作はボタン連打でほとんど乗り切れています。難易度が随分下がったような気がします。
先に進むと試練の間。
沢山のハートレスを倒すと無事下の階に到着。
財宝の間に入りお宝をもらうと勝手に洞窟から抜け出します。
まだ宝箱全部開けてないのに
そのお宝を商人に渡そうとお店に行くと、商人はピートに追われていました。
ピートが呼び出したハートレスとボス戦。
ボルケーノロードとブリザードロード。
一体に集中して連打あるのみ
あとでハートレス攻略事典を見たら魔法に弱いって。
無事ランプを手に入れ封印したところでストーリー終了。

今まで隠れていたトワイライトタウンが出現します。
でも、アグラバーにクエストが現れたのでまずはそちらに挑戦。
ここもスケボーです。
ポートロイヤルより難しいかも。思ったようにジャンプできません。
それでも何とかスコア10を出せました。
11個目どこにあったのだろう??

トワイライトタウンに行きたいところですが、BATTLE LVが低いハロウィンタウンを先に行きます。


ハロウィンタウン
広場に行くとクリスマス気分が盛り上がっているジャックに再会。
不吉な予感を抱くサリーの言葉を気にも止めずにサンタクロースを迎えに行くと張り切るジャック。
そこへハートレスが襲ってきました。
サンタクロースの身を心配してクリスマスタウンへ行くことになりました。

クリスマスタウンのマップ、童話っぽい感じがしていいですね。
サンタの家の前のメリーゴーランドはただの飾り?

サンタに会って話をしていると、部屋の奥から物音が。
ロック(「あの時のままだ」と言いたくなる)、ショック、バレル(バロムじゃないんだ。ロマサガ熱は未だ冷めず)&例の魔女さんが密談中です。
見つかって逃げる3人組。
サンタから「お説教をするので連れてきなさい」と言われ、3人組を追い掛けます。
足止めを言いつけられた、3人組とハートレスとのバトルです。
空中に浮いているので攻撃がしにくいです。
見たいところが見られません。(左スティックで移動、右スティックで視点変更なんて戦闘中出来ないよ~~)
ちょっと苦戦しました。

その頃、マレフィセントはブギーを復活させていました。
復活したブギーはサンタを攫っていきました。(また人さらい!)
サンタを助けるべく、ブギーと対決。
1回目はリセットしました。
オート連携を付けていたら、リアクションコマンド「ナイスショット」が出来ないことが多いのです。
外して再挑戦。
上の階?にいるブギーを降ろすためにベルトコンベアを流れてくる箱をぶつけます。
何回かぶつけていると落ちてくるので、その時攻撃。
ここはブギーを落とすのが難しかったです。
落ちてきたブギーは叩けばいいので楽チン。

倒してストーリーをクリアするとマグネエレメントが手に入り、プライド・ランドが追加されます。
またクエストも追加。
「SBファクトリーレイヴ」
受付があいつらとは思わなかったので、探し回ってしまいました。
グラインドを使い高いところからジャンプしながら適当に○×を押していると1000点越えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-12 17:17:31 | キングダムハーツ2
アトランティカ
海の世界は久しぶりなので、まずは移動の練習から。
アリエルが最近元気がないので、一緒にミュージカルの練習をするように頼まれます。
ということで、また操作練習。

1回目はgoodでしたが、2,3回目はbad。
ジャッジメントリングと反対回りなので、やりにくいったら!
キャラの移動に目が行ってしまい何回かbad出しましたが、無事ミュージカル上演成功。
この後のイベントを進めるためにはマグネ系の魔法が必要となり、一度ストーリーは中断。
このミュージカルもクエストなので一回やっておきました。

ポートロイヤル
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の世界です。
ここだけリアルっぽいので、ちょっと違和感。
港に行くと海賊と戦闘。最初は攻撃が効きませんが、イベント後攻撃可能に。
なんか今回、女性が攫われるシーンが多いような気がするのだけど…。
気にしないでおこう。
港へ行くとジャックが仲間になります。
バルボッサに攫われたエリザベスを助けるために海軍の船インターセプター号を奪いブラックパール号を追い掛けます。
死の島へ到着。ジャックとウィルがエリザベスを助けるために上陸。
ソラ達はおだてられて、留守番役を引き受けるはめに。
もちろん、そのままお留守番はしませんよ。
追い掛けていきます。
バルボッサの居場所までたどり着くと、逃げてきたウィルとエリザベスとともに船へもどります。
ジャックのことを見捨てるウィル。忘恩の輩め!
安全のため一度ポートロイヤルに戻ることになります。
が、結局海賊に襲われます。
この戦闘が
金貨を守りながら海賊を全滅させるのですが、金貨を持っている奴をすぐに見失ってしまいます。お陰で2度もやり直しちゃいましたよ。

しかし、よく人が連れ去られる。
また、助けに行かなければなりません。
最初に上陸したときにバルボッサを片付けておけばよかったのに。

バルボッサも光が当たっているときにしか攻撃が効かないのでやっかいです。
それさえ気をつければ楽勝です。
いつも通り○ボタン連打+時折△ボタンで勝てちゃいます。

ストーリーをクリアするとミニゲームが出来ます。
「SBタイムアタック」
今回はスケボーのミニゲームがメイン?
高いところにある物がやっかい。何度もやり直してやっと1個目が取れました。
クリアタイムは1分を越えているというのに、クエストでは40秒以内にクリアしないといけません。
コースを覚えると思った以上にタイムが縮みます。
10回ぐらいやっていたら、20秒ちょっとでクリア出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダムハーツ2攻略日記

2006-01-11 16:19:21 | キングダムハーツ2
タイムレスリバー
ここは白黒の世界です。ディズニーキャラも昔の姿です。
ソラも白黒。こっちの姿は随分可愛らしいですね。
そこへ(昔の)ピート登場。
事件の黒幕に違いないと懲らしめることに。って、どう見ても違うじゃないの!
ソラ達、観察力無さ過ぎ!
可哀相にピートは勘違いで懲らしめられました(やったのは私だけど)。

本当の犯人を探しに行きます。
礎の丘に4つの謎の窓が出現していました。
それぞれに入ってハートレスを全滅させます。
戻るとピートに礎が盗まれるので、取り返しに行きます。

ピートは船に乗って逃げるので、まずはリアクションコマンドをつかって船を岸辺に戻します。
岸に戻ったら、△でフックに捕まり檻を攻撃。
フックが時々動き何度も振り落とされてしまいました。(途中で出る△を押すとしがみつける。でも、○ボタン連打中で△を押すのが遅れていました
檻のHPをゼロにするとピートは逃げ出すので追い掛けて、ボス・ピート戦。
この時、昔のピートが味方をしてくれます。
でも、役に立っているようには思えなかったです。
ピートは○ボタン連打で勝てました。

礎を取り戻して、ディズニーキャッスルへ戻るとストーリー終了。
ウィズダムフォームが使えるようになりました。


100エーカーの森
お城でちぎれたページを拾ったので本の元へ。
ピグレットの家のおはなしが追加されました。
「プーのおおあらし」というミニゲームをクリアするとプーさんがピグレットの記憶を取り戻します。
イベント終了後、これはクエストになるのでもう1度。
挑戦するだけで終わりではなく、18000点以上を出さないといけません。
出来るか心配でしたが、5回ぐらいでできました。
クエストの難易度は前作ほどは高くないような気がします。


オリンポスコロシアム
「ペイン&パニックカップ」が開催されるようになりました。
決勝戦はユフィ+レオン。
今回もこの二人組で参加なのね。
とりあえずレオンから攻撃。とにかく○ボタン連打。(いつもこればかり)
座り込んだら、次はユフィ。
数回攻撃したら終わりました。(グーフィー達はこっちを攻撃していたのね。)
思ったより弱かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする