「いくつになってもゲーム好き」のあむかさんから「ゲームバトン」を強奪してきました。
実は「ゲームバトン」は3回目。
「1回目」、
「2回目」
とちょっと質問が違うので、しっかり確保。
では、回答です。
●初級編●
○あなたのゲーム歴を教えて下さい。
自分がハードを手に入れてからでいいのかな?
学生の本分を守るため、就職するまでハードを持っていませんでした。
そして、就職してからは時間が無いので、そんなにやってないです。
今ほどゲームをするようになったのは12年ぐらい前かな?
○あなたの一日のゲーム時間を教えて下さい。
そんなの恥ずかしくて言えない。
1時間以上ってことで。
○あなたの好きなゲームのジャンルを教えて下さい。
RPG、RPG、RPG
これしかできないのよ!
アクションもシューティングもレースも出来ません!
パズルも中途半端。
○以下のゲーム機で持っていて好きなゲームをそれぞれ3つまであげて下さい。
【☆ファミコン】
・ジャストブリード‥‥エニックスから出ていたS・RPGです。普通のカセットより大きくてびっくりでしたね。
初めてのS・RPGで、面白くて3周ぐらいしましたね。
・ドラゴンクエスト4‥‥章立てになっているところが好きでした。トルネコの章が一番好き。
・バトルシティ‥‥シューティングゲームになるのかな。戦車で敵の戦車から自軍の爆弾庫?を守るといういうゲームです。苦手なんだけど好きでしたね。
【☆スーパーファミコン】
・ファイナルファンタジー5‥‥ジョブシステムが好きで、金の針で石像を倒し続け、全ジョブマスターしました。
・ファイナルファンタジー6‥‥ストーリーが好きで3周はやりました。セリスが好きでした。今で言うツンデレ?
・ロマンシング・サガ3‥‥私はロマサガは3が一番好き。トレードというミニゲームもはまりました。サラ編のラストバトルで私が固まったのが良い思い出。
そして、サガ・フロンティア1のクーン編でも似た罠にはまった私…。
(反転)
「
主人公がラストバトルから外れるのですよ!そ、そんなの有り?(確かアイテム使用だけは出来た)
「サガ・フロの方はストーリーに絡んでくる仲間キャラがラストバトル直前で裏切ります。メインキャラとして鍛えていたのに!!」」
・聖剣伝説3‥‥初のA・RPGプレイ作品。2も気になっていたけど無理そうでやっていません。3で一念発起。私のラストバトルを夫が見ていて一言。「そんな戦いぶりでよくここまでこれたね」。私の辞書に「避ける」は無い!
・バハムートラグーン‥‥ヒロインの極悪っぷりが有名ですが、S・RPGとして面白かったです。
って3本超えているし、スクエアの作品ばかりだ!
え~っと他にも何かあったような気がする。
SFCのゲームは結構やったはずなんだけど。
【☆ゲームボーイ・カラー】
持っていません。
【☆ゲームボーイアドバンス】
2本しかプレイしていないので、答えようが…。
プレイしたのは「新約聖剣伝説」と「MOTHER3」です。
【☆ニンテンドーDS】
これも1本とちょっと。
「世界樹の迷宮」を終えて「世界樹の迷宮2」をやり始めた所。
つまり世界樹しかやっていない…。
どちらも地味ですが、燃えるゲームです。
【☆プレイステーション】
・ヴァルキリープロファイル‥‥ダントツでこれをあげたい!ストーリー良し!バトル良し!音楽良し!更に声も良し!
レベル上げに通ったレザード・ヴァレスの塔ではフリーズしまくりですが、そんな事には負けません!
すっかりはまってTCGも集めました。
・ファイナルファンタジー7‥‥SFCからの映像の進化に驚きましたね。エアリスとセフィロスがご贔屓。この頃から既に完全版商法に引っかかってます。
・デビルサマナー ソウルハッカーズ‥‥ペルソナで初めてメガテンに触れ、とても面白かったのでこれは予約して買ったのですよね。1回目のゲームバトンで答えましたが、当時、夫婦の会話ががくんと減っていました。お互い黙々とメッチー君を育てていました。
この3つを挙げたら、満足してしまったわ。
何か思い出したら、追加します。
って、PS2まで書いたところで追加。
なんで忘れていたんだろう。
・東京魔人學園 剣風帖&朧奇譚…主人公が男というのが良いのか悪いのか非常に悩まされましたよ。クリスマスイベントや卒業式の時。朧奇譚で好感度を調整して剣風帖でお好みのキャラとのイベントを見られるのはありがたかったです。
はい、勿論見ましたよ。壬生とのエンディング!
私信:水瀬さんも好きだったのですね、このシリーズ。私も分かり易く壬生&翡翠好き。
【☆プレイステーション2】
・真女神転生3 ノクターン(マニアクスも可)‥‥ほぼ同時期に出たFFX-2に辟易して、アルティマニアが出るまで放置することを決定した後、速攻で買いに行ったソフト。夫から「FFX-2も終わってないくせに、新しいソフトを買うなんて!」と言われましたが、私がやっているのを見た夫も速攻でこちらに移りました。
動き回る仲魔が良い!バトルが熱い!音楽が良い!
これほどレベル上げが苦にならないゲームは少ないです。
今、息子がプレイ中なのですが、やっていると隣に座って見たくなります。
・ロマンシングサガ ミンストレルソング‥‥SFCのリメイク。グラフィックがアレなのとアンリミテッド・サガがアレだったので、買うの非常に勇気がいりました。結局、予約特典に屈したのですが、買って良かった。今までの集大成的なバトルになって面白さアップ。やっぱりあのピキ~ンという瞬間がたまりません。
・シャドウハーツ2‥‥ストーリーが好きです。お笑い部分も好き。ジャッジメントリングによるタイミングバトルは私でもちゃんと全部押せるという所が好き。
・スターオーシャン3‥‥巷ではストーリーがアレと言われているけど好きなのよ!バトルが熱いゲームが好きだと実感した作品です。これでクリエーションが簡単だったらもっと良いのに。
結局、過去にあげた作品ばかりなのですが、PS2は書き出したらきりがない気がします。
オーディンスフィアもあげたいし…。
【☆PCエンジン】
【☆セガサターン】
持っていません
【☆プレイステーションポータブル】
えっと、まだ3つしかプレイしてないんですけど。
それでベスト3は厳しい。
やったのは
・デビルサマナー‥‥これ、サターン版をクリアした人は「漢」だと思う。天堂天山邸辺りからダンジョンが辛いです。落とし穴やワープに泣かされ、ここから攻略サイトに頼りまくりでした。
・CRISIS CORE‥‥ムービーが綺麗でびっくり。FF7好きでPSPを持っているならやるべし、やるべし。
・スターオーシャン1‥‥プライベートアクションが面白かったです。2はPS版で遊び倒したので買いません。
【☆ドリームキャスト】
持っていません
【☆ニンテンドウ64】
夫が「ゼルダの伝説 時のオカリナの為だけになってもいい!」と言うので買いました。
「ムジュラの仮面」も買ったけど。
あとは子供のためにポケモンスナップを買い、私がやりました。
【☆ゲームキューブ】
これはピクミンの為に買いましたね。
その後、買ったのは夫の「ゼルダの伝説 風のタクト」。
またゼルダだよ!
あとは「ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル」。
多人数プレイにはGBAが必要という我が家には厳しい条件が。
なので一人プレイしかやっていません。
OPの歌とムービーが好きです。
映像も綺麗ですよね。
Wiiで唯一気になっているのがこれの続編。
ダウンロード販売だけみたいですね。
それとたった3本の為だなんて勿体ないから「テイルズ オブ シンフォニア」を買おうと思ったのだけどPS2版が出てしまい、買いそびれ。
そして、PS2版も結局買っていません。
【☆Wii】
【☆XBOX360】
【☆XBOX】
【☆プレイステーション3】
持っていません。
買うならプレイステーション3?
お気に入りのシリーズがどこに行くか、そろそろはっきりさせて欲しいです。
【☆その他】
ワンダースワン。
画像はGBAより綺麗だったのにね。
結局やったのは「グンペイ」と「ファイナルファンタジー1」の途中まで。
何故途中までかというと、手が滑って落としたらデータが消えたから

ちゃんと刺さっていなかったのか!!
「東京魔人学園」や「アーク ザ ラット」の外伝も気になっていたのだけど。
結局、買わず終い。
○好きなゲーム会社(制作/販売どちらでも可)
・アトラス‥‥日頃お世話になっているし、メガテンは面白いし、オーディンスフィアを販売してくれたし。
・スクエニ‥‥あ~、あれ。腐っても鯛というか…最近、当たり外れが大きい気がしますがやっぱり期待しちゃいます。
○現在注目しているゲーム、又は会社を教えて下さい。
やっぱり注目しているのは上、2つの会社から出るソフトでしょうね。
あとお気に入りのシリーズはいつも気にしていますよ。
BASARAとかワイルドアームズとか幻想水滸伝(ちゃんと複線はかいしゅうしてくれ~)とか色々。
●上級編●
○他人が知らないような隠れた名作(迷作)を教えて下さい。
う~ん、心当たり無いなぁ。
○ゲームをする際の癖を教えて下さい。
何かあっただろうか??
○ゲームをプレイする際の必需品があれば教えて下さい。
メモ紙くらいかな。
ラストバトルの時はタオルも用意していますが。
だってホラ、エンディングで泣くかもしれない。
○ゲームをプレイする際の理想環境は何ですか?
電話など他人に邪魔されない静かな環境。
せっかくのムービーシーンやエンディングで電話が掛かって来たらイヤじゃない。
○ゲームプレイを他人に見られるのは好きですか?
あまり好きではありません。
一人でこっそり楽しむのが好き。
○他人のゲームプレイを見るのは好きですか?
見られるのは好きではありませんが、見るのは好き。
夫の失敗を見て自分の成功とする!
それにネタバレも結構平気。
自分がプレイするときは何かが違うのですよね。
○最後に次に回す人を複数人指定して下さい。
ネタに困ったそこのあなた、どうぞお持ち帰りください。