主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

クリア後感想~スターオーシャン1

2008-02-12 21:23:41 | クリア後感想
今年、初めてクリアしたゲームです。
ところで今年私向きのRPGは出るのかしら?
買うことが決まっているのは「世界樹の迷宮2 諸王の聖杯」だけよ。
(積んでいるソフトが2本ある身で言うことではないかな?)


*タイトル
「STAROCEAN First Departure」


*ストーリー
主人公ラティは平和ではあるが退屈な日々を過ごしていた。
そんなある日、隣村で生きたまま石化していく正体不明の病の報告を受ける。
ラティは親友のドーン、ミリーとともに万病に効く薬草を求め、メトークス山を目指すのだか…。
(ゲーム裏パッケージより)

もうちょっと先まで話しても良いかな。
薬草を手にしようとした瞬間、何もない空間から二人の人間が現れ驚く三人。
そして、その二人の人間、地球人のロニキスとイリアは驚くべき事実を三人に告げ、村の人々を救う為、彼らは故郷惑星ロークを離れることとなった。

が、冒険へのスタートです。

SFCのゲームが元になっているせいか、ストーリーがあっさり、さくっと、進んでいきます。
最近のストーリーが濃いRPGをやった後だと、ちょっと寂しいかも。


*戦闘
(私はSO2→SO3→SO3DCとプレイ済みです)
PS版のSO2と同じです、多分。(記憶に自信なし)
フィールド内を移動しながらのリアルタイムバトル。
通常攻撃とR1とL1に割り振った必殺技・術を使用することが出来ます。
戦闘中に操作キャラを変更することも可能です。

SO2の時は面白いと思っていたこの形式、SO3をやった後だと物足りないです。
操作していないキャラに命令を与えることが出来ますが、なかなか思ったようには動いてはくれません。(術師系は特に)

奥義書を手に入れると技から奥義が発生しますが、これがなかなか覚えない…。

エンカウント率はスキルで覚える特技で操作することが可能です。
でも移動速度が遅い為、特技レベルが上がるまでは効果があるようには思えませんでした。


*その他
ストーリーはあっさりとしていますが、代わりにPAという仲間との交流イベントのようなものがあります。
これのお陰でストーリーに膨らみがもたらされます。

仲間を複数の中から選択することが出来ます。
とは言え、少々条件が厳しいし、1周で全員を仲間に出来ないので、全員のイベントを見たいなら複数周しないといけません。

レベルアップ時にスキルポイントという物が貰えます。
これを購入したスキルに割り振ることにより様々な特技・アイテムクリエーション(武器や防具、アクセサリー、アイテムなどを作ることが出来る)を使用することが可能になります。
これもSO2と同じです。
アイテムクリエーションがSO3のように条件が厳しくないし、ある手段を使えば成功率が上がるのがありがたいです。(使わないとレベルMAXでも失敗が多いというのも納得がいかないけど)
とは言え、攻略サイトなどを見て強力な武器を作ると本編が簡単すぎになってしまいます。
でも作らないと厳しいので、お好みのバランスの武器を使用すると良いと思います。

気になったのがアイテムの売買。
所持アイテムの確認をする時は、種類別に見ることができ「あいうえお順」「入手順」
に並び替えることができますが、ショップで売る時は種類別に確認できません。
使わなくなった装備を売りたい時にちょっと不便でした。


*まとめ
良くも悪くも昔のゲームと言う感じ。
ストーリーはあっさり目だし、今時の3Dのダンジョンと違って見やすく遭難しにくいです。
後半移動が激しくなるのに、フィールドの移動スピードが遅いのは難点ですが、バトル中やダンジョン中では意外に気にならないです。
またPAのお陰でストーリーのあっさり目も解消されています。
が、もうちょっと長いと良かった、という感じです。
(あっちこっち寄り道して、隠しダンジョンに行っても30数時間です。)
気楽にやりたい人にお薦めです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ナイト・ビフォア&邪教の占い館

2008-02-12 12:34:06 | ザ・ナイト・ビフォア
PERSONA-trinity soul-編
昨日は兄さんの優しさに笑わせてもらいました。
芸能情報に詳しい緑川ボイスのキャラはまだ電話のみの出演。
登場は勿体ぶっているのでしょうか?

占い館編
本日の運勢を握っているのはガンガーでした。
まだ2回目が続くのね。

合体結果はアリオク。
「調子に乗りすぎて、すべての信用をなくしてしまう予感。
 アリオクの大きな舌が示すように、言動が致命傷に。
 特に目上の人間に暴言を吐いてしまい、
 それが後に大きな災いとなって返ってくるかもしれない。」

館の主からのアドバイス。
「新しいノートをおろして、目標を書こう。
 心がウキウキしてきて、他の作業にもいい影響があるだろう。」

ノートをおろしても他に使い道がないのよね。

おまじない発生。
「不幸を幸運に変えるには、家の窓を磨くといいだろう。
 入ってくる運を逃がさないことが、運を代える最善の策だ。」

寒いけど頑張るよ。

マグネタイトは不運な日でも2MAG。

ザ・ナイト・ビフォア編
戦争はレジスタンスの勝ち。

終わりが近いのだから、地図ぐらいサービスしてくれても…。
今日はわずか3枚だけ。
昨日拾った地図からはニーハイブーツでした。
ビフォアの記事で「ニーハイブーツ」と書くと必ず靴屋さんからTBを貼られるのが困りもの。

本日の地図:54,129,99F
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする