ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

同性愛者らの人権政策を問うアンケートご意見募集!

2009-03-06 03:38:54 | Weblog
もしかして、4月にも総選挙か?そうでなくても間違いなく9月までには衆議院は解散

予算も決まったし、定額給付金もまさかの配布が決定してしまった。
そして、ここに来て民主党代表があのように厳しいことになってしまい
この先どうなるか、ますます分からなくなってきました。

レインボープライド愛媛では、同性愛者や性同一性障がいなど性的少数者の
人権擁護に関する政策アンケートを実施してきたんですよ。

■レインボープライド愛媛(性的マイノリティ政策アンケート)
http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05

今回も総選挙の前にやらねばと思っているのですが、
去年来、想定された解散日程はことごとく後に延び、それをいいことに!?
作業も後回しにしていました。

でも、さすがにそろそろ実施しておかないと、立候補の皆さんも
回答どころじゃなくなってしまう!4月総選挙もありえるぞ!ということで
今回のアンケート内容を考えているところです。

アンケートは愛媛県内の選挙区(全4区)の衆議院議員立候補予定者に送付する予定です。

他県の方で、自分たちも地元でやってみたい!という方があれば声をかけてくださいね。
各地でこのようなアンケートを、各地の当事者がしていくことに大きな意味があります。
実施方法の相談に乗れますし、設問をそっくりご利用いただくことも可能ですよ。

今日は皆さんに、アンケートの設問案を読んでいただいて
ご意見などをいただけないものかと載せてみました。
よかったらお付き合いくださいませ!

本ブログのコメント、もしくはメールにて、ぜひご意見アドバイスお願いします。

レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org
deep8822@yahoo.co.jp (@半角)

#################################

「性的マイノリティに関するアンケート」案 (2009衆議院総選挙前)
                        
             様 ←お手数ですがご記入ください

次の質問に対しお答えください。(9問ございます) 
複数回答可、回答例にあてはまらない場合などは自由にお答えください 

① 同性愛者、性同一性障害者ら性的少数者の人権問題としての取り組みについてどう思われますか?

 【A】人権問題として積極的な取り組みが必要だ
 【B】同性愛に人権という考えはあてはまらないように思う
 【C】差別や偏見を被るとしたら同性愛という立場を自ら選択したことに原因がある
 【D】答えられない/分からない
 【E】その他(          )

② 性的少数者の人権を守る施策の必要性についてどう思われますか?

 【A】社会の理解が不足していると思われるので積極的な啓発や施策が必要だ
 【B】特に社会的に向き合う必要のある差別や偏見は無いと思うので積極的な取り組みは必要ない
 【C】同性愛を容認すると同性愛者が増えて社会が成り立たなくなる
 【D】性同一性障害者への施策は必要だが、同性愛者は必要がないように思う 
 【E】答えられない/分からない
 【F】その他(          )   
                                       
③ 性的少数者の人権の啓発方法についてお聞きします。取り組んでいくと良いと思うものに○、必要が無いと思うものには×を印してください

 【A】(    ) 公務員・教員など人権の擁護に関わるものへ研修会を実施していく
 【B】(    ) 人権セミナー、人権フェスティバルなどで取り上げる
 【C】(    ) 企業向けに研修会や啓発資材の配布
 【D】(    ) 医療・カウンセリング関係者向けに研修会や啓発資材の配布
 【E】(    ) 当事者に向けた応援メッセージの発信
 【F】(    ) 性的少数者への差別を禁止する法律などの策定
 【G】(    ) 学校における人権教育での取り組み
 【D】答えられない/分からない 
 【F】その他(          )  

④ 同性愛者の多くは10代の思春期において、性の目覚めとともに自覚するものが多く、自分が他と違うことに気がつき孤独となりがちです。同性愛者への偏見は子供たちにも根付いており、イジメにつながる要因でもあります。クラスには1,2名いると言われていますが、同性愛者など性的少数者の生徒を想定した学校教育の必要性についてお聞きします。

 【A】年齢に応じた形で、学校教育において性の多様性(性的指向→異性愛や同性愛などがあること)を教えるべきだ
 【B】生徒と向き合えるよう、教職員向けの研修が必要だ 
 【C】学校教育で関わる必要は無いように思う 
 【D】答えられない/分からない
 【E】その他(          )

⑤ 大阪で、男性二人のカップルがホテル宿泊をするにあたり、ダブルベットの部屋を希望したところホテル側に宿泊拒否をされるという事件がありました。保健所からは当該ホテルに対し、断るべきではないとの指導がなされましたが、このような事例をどう思われますか?

 【A】男性同士でも希望であるならダブルの使用を断ってはならない
 【B】各ホテルの判断に委ねたので良い(断っても良い) 
 【C】ダブルベットは男女で使用するべきだ
 【D】答えられない/分からない
 【E】その他(          )

⑥ 性的少数者も愛するもの同士で人生を共に歩んでいきたいと考えています。同性結婚、もしくは同性パートナー制度(結婚と同等の社会的権利を得る、現在は相続、社会保障などで大変な不便があります)についてどのように思われますか?

 【A】同性結婚が認められるべきだ
 【B】結婚に準ずるパートナー制度が出来るべきだ
 【C】特に必要ない
 【D】答えられない/分からない
 【E】その他(          )   
                   
⑦ 男性同性愛者は「献血」が出来ないことになっています。どのように思われますか?

 【A】男性同性愛者だからといって献血を断るのはおかしい
 【B】HIV感染の確率が高いと思われるので感染の不安があり、断るのだが妥当だ
 【C】現在の日赤の判断を尊重したい
 【D】答えられない/分からない
 【E】その他(          )

⑧ HIV/エイズなどの性感染症の感染拡大が深刻化していますが、予防対策や啓発についてどのようにお考えでしょうか? 複数回答可

 【A】年齢に応じた学校教育の現場で、正しく実用的な性教育・予防啓発を行うべきだ 
 【B】男性間の性的接触など感染が進んでいる層に対し、もっと施策を注入していくべきだ
 【C】現在のように幅広く社会的な教育や啓発を行っていったので良い
 【D】性行為という自己責任の部分が多く、家庭や個人の問題である
 【E】答えられない/分からない
 【F】その他(          ) 

⑨ もし家族や友人から同性愛者や性同一性障害であることを告白(カミングアウト)された場合、どのように感じますか?

 【A】彼らを応援したいと思う
 【B】距離をおきたいと思う
 【C】差別や偏見で苦労するだろうから異性愛者として生きるように諭す
 【D】答えられない/分からない
 【E】その他(          )

● 最後に今回のアンケートの感想などご記入いただければ幸いです。


以上です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする