郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

おにぎり作ってたべよう!

2013-11-09 08:20:59 | イベント情報
「はじめての○○」シリーズ!

昨日は、ブログとメール配信で告知いたしました、
「おにぎりを自分で作ってたべよう!」という、親子イベントが行われました。

子どもにお手伝いデビューをさせたい、
おにぎりを握らせてみたものの、手も顔も洋服もご飯まみれ!
( ̄□ ̄;)開いた口も四角になってしまいますよね。

そこで、お母さんのストレスもなく、親子で無理なく、楽しく一緒に出来る、おにぎり作りを、栄養士の広美さんから、ご紹介くださいました☆

用意も道具の準備も楽チン!
コップとラップとスプーンだけ。

ごはんをスプーンですくい、コップに入れて、ラップで蓋をしたら、


楽しくフリフリ♪
ワクワクフリフリ♪

こんな音楽に合わせても楽しいかも☆

みんなでフリフリ♪
楽しすぎていっぱいフリフリ♪


さ~てさて、
コップの中のごはんは?ドキドキ
おにぎりになったかな?ワクワク

かわいいお皿にコロコロと。。
まんまるのおにぎりの出っ来上がり~♪


お好みのふりかけと、少しの海苔と。
自分でパラパラとかけてみたり、海苔をのせてみて、立派なおにぎりの完成!


完成度の高さに、
フリフリの楽しさに、
みんなでワイワイが楽しくて、
子ども達は、どんどんフリフリ♪

作っては食べ、作っては食べ、
で、たくさん食べました\(^o^)/


散らからずに、後片付けも簡単!

みんなで笑顔でごちそうさま~

食後は、パワーアップ!

跳ねる跳ねる!ぶれるぶれる(^_^;)


この日イベントに来てくれた、お母さん方から、
「鉄板を使った親子料理をしたい」
との、ありがたいご意見頂きました!

お母さん方にもどんどんご提案、ご意見を述べて頂き、ご協力の上で、皆さんと、楽しいイベントをしていけたらと思います。

また、メール配信やブログで、このような突発的なイベントのお知らせをいたしますので、
是非、メール配信の会員登録をおすすめいたします。
ブログも、ほぼ毎日更新していきますので、是非チェックしてみてくださいね。

では、皆さん良い休日を☆


イベントのご予約やお問い合わせは、
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
TEL/FAX 024-983-1925(行くニコ!で覚えてくださいね)まで。

おにぎり大好き☆受付担当、アオッキーこと青木がお伝えしました。