子ども達がからだを動かせる機会を大切に思い、願う、この時代。
今回の「はぐくみ講座☆からだを使ってあそぼう!」では、
プチママンの常設ソフトブロックや、トランポリンを使って、親子のふれ合いを通した、子どもの健全な発育を目指し、アドバイスをして頂きながら、からだを使ったあそびをします。
スポーツインストラクターの峯先生が、子ども達の、やる気、笑顔、出来た、を引き出してくださいました!( ☆∀☆)
みんなでハイハイ!よーいどん!

ミッキーマウスと追いかけっこ!まてまて~

お母さんの応援で、がんばれちゃう!

お母さんのお馬さんから落ちないようにしっかりつかまって。

輪っか飛びジャンプ!平均台おっとっと!

みんなで連結電車ごっこ!ガタンゴトン!

トランポリン☆ジャンプジャンプジャンプ!

障害物を難なく越え☆

お片付けだって、進んでお手伝い☆

先生から風船のプレゼント☆

先生による読み聞かせプレゼント☆

みんな良くがんばりました!先生からお菓子のご褒美☆やったね!

みんなで仲良くお昼を食べ

みんなで仲良くあそび☆

みんなで何かをするって、仲間意識も高まるし、からだを思いきり動かしたおかげで、満たされ、とても穏やかな気持ちになれるようです。
はぐくみ講座☆この事業は、セーブザチルドレン×さなぶりファンド こども☆はぐくみファンドの助成を受けて実施しております。
次回の親子体操は、1月を予定しています。
.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆
この日は、無農薬のお野菜販売がありました☆

ニンジンを生で頂きましたが、何もつけなくても、甘くて、歯ごたえがとても良く、とても美味しかったですよ☆
次回の無農薬お野菜販売は、12月6日(金)親子イベント「言葉あそび」の日のお昼前くらいに予定しております!
「言葉あそび」も、まだ予約受付ておりますので、ご参加お待ちしております☆
受付担当、アオッキーこと青木がお伝えしました。
今回の「はぐくみ講座☆からだを使ってあそぼう!」では、
プチママンの常設ソフトブロックや、トランポリンを使って、親子のふれ合いを通した、子どもの健全な発育を目指し、アドバイスをして頂きながら、からだを使ったあそびをします。
スポーツインストラクターの峯先生が、子ども達の、やる気、笑顔、出来た、を引き出してくださいました!( ☆∀☆)
みんなでハイハイ!よーいどん!

ミッキーマウスと追いかけっこ!まてまて~

お母さんの応援で、がんばれちゃう!

お母さんのお馬さんから落ちないようにしっかりつかまって。

輪っか飛びジャンプ!平均台おっとっと!

みんなで連結電車ごっこ!ガタンゴトン!

トランポリン☆ジャンプジャンプジャンプ!

障害物を難なく越え☆

お片付けだって、進んでお手伝い☆

先生から風船のプレゼント☆

先生による読み聞かせプレゼント☆

みんな良くがんばりました!先生からお菓子のご褒美☆やったね!

みんなで仲良くお昼を食べ

みんなで仲良くあそび☆

みんなで何かをするって、仲間意識も高まるし、からだを思いきり動かしたおかげで、満たされ、とても穏やかな気持ちになれるようです。
はぐくみ講座☆この事業は、セーブザチルドレン×さなぶりファンド こども☆はぐくみファンドの助成を受けて実施しております。
次回の親子体操は、1月を予定しています。
.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆
この日は、無農薬のお野菜販売がありました☆

ニンジンを生で頂きましたが、何もつけなくても、甘くて、歯ごたえがとても良く、とても美味しかったですよ☆
次回の無農薬お野菜販売は、12月6日(金)親子イベント「言葉あそび」の日のお昼前くらいに予定しております!
「言葉あそび」も、まだ予約受付ておりますので、ご参加お待ちしております☆
受付担当、アオッキーこと青木がお伝えしました。