郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

「プチママン eco フェスティバル」

2015-08-06 13:29:34 | 企業・団体コラボ事業
Gooブログを開設して700日目になる今日は、カルチャーパーク展示室にて
おもちゃと絵本の交換ひろば
「プチママンecoフェスティバル」を開催していましたよ。

暑い中、たくさんの方が来場して下さいました\(^o^)/

フリーで遊べちゃうスペースには
みんなの大好きなプラレールが登場していました(≧∇≦)

郡山おもちゃの病院さんも来て下さり
壊れたおもちゃの修理の受付も…
プチママンのおもちゃも直していただきました。
”ありがとうございます!”

富士ゼロックス福島さんのブースでは

撮った写真をその場でクリアファイルにしてもらえちゃいましたよ。

Tくんおばあちゃんと一緒でとっても嬉しそうです(^ν^)

プチ丸バージョンでも作っていただきました。

会場内では、パン屋さんの販売

地元の美味しい野菜の販売も( ´ ▽ ` )ノ


メインブースおもちゃの交換ひろばには
たくさんの可愛いおもちゃが並びましたよ~!


おもちゃを交換したりして貯めたポイントを使って遊べちゃうブースには
コープふくしまさんの
使い古しの歯ブラシと毛糸を使ったモップ作り

好きな色の毛糸でたくさん作ってみたり
夏休みの思い出の作品として提出したり

ちょっとしたお掃除が楽しくなっちゃいますね~!

感謝祭やワークショップで大人気のこぶなっちの
ペットボトル工作ブース

男の子達が夢中になって作っていたようですよ。

プチ丸も遊びに来てくれました~!




ストラックアウトは挑戦するだけで

出来たてのポップコーンがもらえました。

このイベントは…
セブンイレブン記念財団助成により
開催しました。


明日、金曜日は「リトミック」を開催します( ´ ▽ ` )ノ
午後から大掃除を実施する為、ひろば開放は12時までになります【ランチタイム開放もお休みです】


毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
いのちゃんから写真と様子をもらって
ままカフェのお手伝いしていた
リッキーこと”まる” (力丸)でした。

「野菜でスィーツを作ろう」

2015-08-06 06:31:37 | 企業・団体コラボ事業
昨日も暑い1日でしたが、今日はプチママンを飛び出して、国際ビューティー・ファッション専門学校、パティシエ学科にお邪魔して、「野菜でスィーツを作ろう」と題したスィーツ作りをしてきました。

教えて頂いたのは、パティシエ学科の穂積先生です。
優しそうな人柄で、小さい子どもたちにも、ニコニコと丁寧に教えて下さいました。

たくさんのパティシエ学科の生徒さんたちにも助けてもらいながら、スィーツ作り開始です。
専門的な調理器具や、素敵なキッチンでのスィーツ作り、みんな始めは少し緊張気味でしたが、先生のお話をしっかり聞いてましたよ~!

本日作るのは、トマトを丸ごと1個使った「野菜のスィーツ」
一番下には、生クリームや牛乳を使ったパンナコッタ。その上に、水・はちみつ・エースアガー・砂糖・バニラのさやで作るはちみつゼリーが重なります。
まずは先生にお手本を作ってもらって

次にそれぞれのテーブルについて、作り始まりましたよ~。
はちみつゼリーの材料の中に丸ごとのトマトを入れて、一緒に甘く煮詰めていきます。
それが出来たら、固まったパンナコッタの上にトマトとはちみつゼリーをのせて、イチゴピューレをかけたら完成!
みんな真剣に混ぜ混ぜしたり、カップに盛ったりしていました。

スィーツが出来上がったら、ママたちには内緒で、子どもたちだけでコーヒーのカフェアートに挑戦!
みんな竹串を使って、上手にママの顔を描いていました(゜∇^d)!!

子どもたちのサプライズに喜びながら試食タイム✨
トマト嫌いな子どもも、はちみつで甘く煮たトマトはフルーツのように美味しくて、ペロリと食べれたようです(^○^)


こちらのイベントは、セブンイレブンの助成金にて実施いたしましたが、プチママンでは、セブンイレブンからの助成金で、年間を通してecoや環境について考えていくイベントを開催しています。
本日の「野菜でスィーツを作ろう」も、子どもたちに、苦手な野菜でも残したりして無駄にするのではなく、食べ方を工夫して残さず食べてほしいという願いを込めて実施いたしました。

今日は同じくセブンイレブンの助成を受けて、郡山カルチャーパークにて「ecoフェスティバル」を行います。
親子で楽しめるイベントですので、是非遊びに来て下さいね。

最後にプチママンに水筒の忘れ物がありました。
お心当たりの方は、プチママンまでご連絡下さいね!



毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

本日、ひろばはビーンズさんとのままカフェ開催の為
10時~12時までひろば開放お休みです。


こちらのブログは、子どもたちと一緒にスィーツ作りを楽しんできた、たっちこと達林がお伝えしました!