郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】『こどもの日&みどりの日 お楽しみイベント』

2017-05-03 14:28:30 | 日記
お天気が回復したゴールデンウィーク後半前日のプチママン。
朝晩や日々の気温差で体調を崩しているお友達のキャンセルもありながら、のんびりと
「こどもの日&みどりの日イベント」を楽しみましたよ

こいのぼりと一緒に掲げる矢車は、あらゆる方角からの悪いものも避けられるように車輪にしたこと。
5色の吹き流しは中国の五行説から、5色が揃うことで万物を成す。
5つの元素が魔除けになる。
というお話を聞きながらのパネルシアターには、みんな釘付けでした。
ママたちも物知りになれましたね

シールを貼ったり、クレヨンで絵を描いたり、こいのぼりバックもステキに出来上がりました。


4月29日は、みどりの日ということで、2階のベランダガーデンで苗植えもしましたよ。
プランターの土と肥料をよく混ぜて、トマト、バジル、きゅうりの苗を、みんなで一生懸命植えました🌱
お水もたくさんあげました。
プチママンに遊びに来たときには、ぜひ、ベランダを覗いたり、水やりや収穫もしてくださいね。


そして、コミキチは、こいのぼりの巻き寿司プレート。
可愛らしさに、あちこちから歓声が聞こえて来ました👏

作るのは本当に時間がかかりましたが、食べちゃうのはあっという間
こどもたちもモリモリ食べていましたよ。
朝早くから準備をしてくれた、コミキチスタッフ❗️
大成功でしたね😆👍

プチママンひろば3日〜7日までお休みとさせていただきます。


毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp

月の予定の閲覧は可能ですが…
他のページの編集が出来ていない状況です。ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さいませ。


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン

024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
こどもたちに負けずに、普通の巻き寿司もモリモリ食べた、よっちこと佐藤ようこがお伝えしました。