![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/1c5ffc2be4cc43751a561b1d6e7712d1.jpg)
これがバラ盛りだ~!
会場に向かうまでの路上で「兄さん、兄さん!」と聞きなれた声が。顔見知りのババヘラのおばちゃんでした(笑)
「知ってる人つかまえて、商売うまいね~(笑)」なんて冗談言いながら購入。暑さですぐにドロドロ・・・。さぞ売れたことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0b/98bacd78564c8ffee78a758b689f9fe2.jpg)
メイン広場では竿燈の体験が行なわれていました。実はあの大きさで小学生向けの「小若」だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/d064f0624738f5d6fe7068aacf08b514.jpg)
八橋球場前は出店がズラーっと並んでいました。
郷土芸能を堪能した後、okuchanさんとご一緒して本番撮影となりました。お互いブログ等々では交流があるものの、初めてお会いしました。と言いたいですが、私の以前の職場であいさつ程度のすれ違いをした気がします(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/f1fdef3c3e485c2b4ef0c1cd39b0e4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/6b899d00364bf2230c05fe1c613a1270.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cc/5ac296541f259f206e9373e786c330c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c6/929b15ffebec9a9593195f3daee1a99c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/78ddbf57f9cc0502ab49ca05cee07e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/76f3d99fde0dd4af9a2698d4b0c20acd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/1ed1f883e089752f47a0418c10e4311a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/6095be71f13158453c2350b010b6a96a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b5/8596f53562bee09aadd64ee752ef7248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ae/b9a836893cadb799ef962995776b19c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/785742214147373fb7f1cb5d0a0ec01a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/844330af5c6ad75e991f4419a06eae31.jpg)
「さくら」は逆光と雲で見えづらかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3b/8963ba8f7eefbbda1de71af2f2946895.jpg)
「ビッグハート」に向けて分かれる二機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/a1319120d01330926ac2652759822d62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/21/c1dda9aea582bcea97d0fcdbbb1e8d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/e1a34506e092ec6fc4443632afc2640f.jpg)
8の字を描くとき、パイロットには5Gほどの力がかかるそうです。
さすがに市街地上空ではバレルロールとかは見れそうにないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/117da0e344fbd6a0417a1d6d125357f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/822a29ad1a3b5eb7726c24b2dceb3e05.jpg)
次回からは時間軸に沿って、県内各地の郷土芸能をご紹介していきたいと思います。