湘南発♪

音楽などなど。

誰も寝てはならぬ

2006-02-25 14:19:31 | 音楽、セミナー
トリノオリンピックのフィギュアで荒川静香さんが金メダルの快挙!本当にすごい。
私程度の知識だと伊藤みどりさんが大活躍した後は誰がどんな活躍をしていたのか、正直良く知らなかった。オリンピック代表の選考についていろいろニュースが流れる中で、あぁそういえば荒川静香とか村主章枝とか居たなぁ、でも最近は安藤美姫、浅田真央ですっかり世代交代?なんて思っていた。

そんな無責任な私はショートプログラムの放映を見て、スルツカヤの余裕たっぷりな滑りに、やっぱし日本人はまだまだなのか…とか、わわわ、佐野稔さんすっかり面影が…とか思っていたのだけれど、フリーの荒川選手はすごかった。完璧!という感じ。技術的な事や回転数がどーのとかは全くわからない私ですが、キレとスピード感と安定性で群を抜いていたと思いました。

それと、曲も良かった!「トゥーランドット」はプッチーニ最後のオペラ作品。北京を舞台にしたエキゾチックムードあふれる作品で、氷の心を持ち多くの求婚者を死に追いやる絶世の美女トゥーランドット姫がやがて流浪の王子カラフにより本当の「愛」に目覚めて、めでたしめでたしというお話。その中でカラフが姫を想って歌う有名なアリア。

フィギュアにはなかなか良い曲が使われているので、それを集めたCD「マイ・フィギュア・スケート・アルバム」も発売されているようです。ブックレットは村主章枝さん、発売元はavex。なるほど~♪


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ともこ。ちゃん (ししょう)
2006-03-18 02:05:13
書き込みありがとう!なのに諸事情により返事が遅くてごめんね。

そーか、パンパシのトゥーランドット行かなくちゃ♪



スケートはブームになってきて選手たちは練習しにくい状況らしいね。早朝や深夜の貸切だけじゃ、選手たちも時間が不規則になって気の毒だよね。上層部の不透明な会計も告発されてるし、ったくねー
返信する
Unknown (ともこ。)
2006-03-02 21:24:14
お引越ししてから初書き込み♪



パンパシのトゥーランドットおいしいよぉ~。

(やっぱり食い物の話笑)



村主さんのすべりもよかったよね。

へぇ。そんなCD出てるんだぁ。そしてもちろんavexなるほど。笑

スケートリンクも大流行らしいねぇ。



返信する
ヘンシン~♪ (ししょう)
2006-03-01 01:17:51
★はっちゃん

んだわさ(^^ゞ

★yukkie

荒川さんも氷の上では一段と美しく輝いてるよね。

アジアンビューティ♪まさにね



★まにあ様

え"~っ!?

思わず、私も試しちゃったじゃないのぉ~

腰から回せばなんとか掴めるけど脚も手も攣りそう(^^;

これを氷の上でやるなんて、あらためてスゴイ
返信する
ビールマンスピン (まにあ)
2006-02-28 22:15:11
荒川選手見ていると、ビールマンスピンなんて簡単そうなので どうやるか試してみました。

あれれ?手を肩から回して足を掴むんだよね?腰から回してもほとんど届かないんだけど・・・しかも ぐきっときたので慌ててやめました。
返信する
え~っ! (yukkie)
2006-02-27 22:28:27
みんなそうなんでしょぉ~(爆)



いや、スケート、面白かったね。

自分がたいして出来もしないのに言うのもナンだけど、

荒川選手って見ていて安心出来る安定した選手だね。

今までは「欧米諸国の技術にに必死に追いつくように

ガンバッテます!」っていう感じだった気がするから。。

日本人として何だか嬉しくなっちゃったよ♪

まさに、アジアンビューティーだね☆
返信する
え~っ! (hachibei)
2006-02-27 18:05:49
>話がすぐ食べ物のほうへ行っちゃうね

みんなそうなんじゃないのぉ~(爆)
返信する
はっちゃん、ども! (ししょう)
2006-02-25 21:34:41
あらら、リアルタイムで観ちゃったの?静香さんは気品があって美しかった~

トゥーランドットって中華?

なんだか敷居が高そうなネーミングだよね。

謎を解かないと食べさせてもらえないとか(^^;;

しかし、話がすぐ食べ物のほうへ行っちゃうね
返信する
編集長! (ししょう)
2006-02-25 21:30:54
どもどもです。

そう、なんかとっても美青年だったような記憶があったので、ちょっとビツクリ(@@;

橋爪功さんみたいに見えてしまいました
返信する
う~ん、まさに (hachibei)
2006-02-25 19:24:04
ワシも夜っぴいて観ておりました。

明方でしたが(笑)

静香さん、シノアでぴったりだったね。



そういやパンパシにトゥーランドットって

名前の中華があっな...モグモグ
返信する
Unknown (くまこし新聞編集長)
2006-02-25 17:06:48
>佐野稔さんすっかり面影が…

いや私もそこにいちばん驚きましたわ。

もっとお目々が大きくなかったっけ。
返信する

コメントを投稿