
優汰とお散歩の道も、秋の気配がしてきました。
無人販売に並ぶ野菜も、徐々に夏野菜から秋野菜に。
根菜類やキノコのおいしい季節です!
大好き!!うまい、根菜!!



今日は午前中、区役所の保健婦さんが訪問に来てくれました。
(出産につき、もれなく訪問サービス1回付きなのです!)
部屋はごちゃごちゃしてるし、
おやつとか用意してないし、
なによりちょうど優汰が大泣きしている可能性が、とか思っていたけど、
保健婦さんはそれを見に来ていたわけで。
「素」の、優汰とお母さんの生活を。
そろそろ気になっていた、予防注射のことや定期健診のことも詳しく教えてくれて、
ちょうどぐずり始めた優汰を見て
「それでいい、それでいい」と褒めてくれました。
ぐずるのは、ちゃんとママをママとして認識しているからだって。

体重測定してもらいましたが、
5680g、一日平均58.9g増!
来週、生後2ヶ月には6kgに届いちゃうかな~。
すごいすごい、優汰!
そりゃあ母さんの腹も減るってわけだ。
よし!、
なんか俄然もりもり食べちゃうぞ~!
優汰元気、父さんも母さんも元気、
それが今、一番うれしい♪

私は結構、訪問サービス嬉しかったです。
なんと言うか、
これでいいんだっ、ってちょっと自信が出たって言うか。
桜の季節から
もう半年ですね。
ずいぶん濃い半年でしたね!!
たしかうちの地域もあった気がします(*^_^*)
アパート戻ったら私も
お願いしなきゃなぁ・・・
栗なんて、
ほんとに秋ですね♪
初めてコメントさせてもらった
妊婦だった春の頃のPJさんの桜の日記を
ふと思い出しました(*^。^*)
季節が変わるとともに
優汰くんどんどん成長して・・
楽しいですね(^^♪