今日は、厚木市厚木2749-ロ-3-18 にある 相模川ローズガーデン
から中継しました
住所がわかりづらいと思うのですが、旭町三丁目交差点近くの河川敷にあります
奥に見えているのは、圏央道の海老名JCT付近です
角度を変えてみると、小田急線の線路が相模川を渡っているのがわかります
道路の脇からもバラのツルが伸びています
こうやって、バラに名前のプレートがついているのでわかりやすいですね
ひと口にバラと言っても、花びらの様子が全然違うんですね~
南側から見たローズガーデン 見頃ですよ
相模川ローズガーデンは、2013年に開園、55種類、1300株のバラが植えられています
相模川の中州では、鳥たちが休憩中?
遠くて種類がわからない・・・
でも近くの木からは、うぐいすたちの鳴き声が頻繁に放送に入っていましたね
それにしても、ローズガーデンで、うぐいすたちのきれいな声が響いていたなんて、なんだかぜいたくな気分になっちゃいました
この相模川ローズガーデンの周辺には、駐車場はありませんので、少し離れたコインパーキングを利用するか、小田急線本厚木駅から歩くか(徒歩10分)なんです
今日午前10時頃の気温は28℃、南風が心地よく吹いていたので、気持ちよかった~
雲が広がっていましたが、太陽も顔を出していました
今日は難しい!・・・はずでしたが、たくさんのFAXをどうもありがとうございました
来週もまたお会いしましょうね
では、相模川ローズガーデンのお知らせです
第5回 相模川ローズガーデンフェスティバル
日時:2018年5月19日(土)
荒天の場合は、20日(日)に延期
本厚木駅南口から相模川ローズガーデンに向かう、厚木みなみ大通りで歩行者天国が実施されます
その歩行者天国で、11:30~13:00に、8団体300人が参加する阿波踊りが行われます
本厚木駅南口入口交差点から旭町3丁目交差点までの約400メートルの道路が、午前11時から午後2時まで交通規制されます
また、ローズガーデンでは午後2時からイベントが行われます
ところが、正解発表の時間、たまたまラジオが聞けなくて、聞き逃しちゃいました。
何番目くらいだったのかな〜。