hanaさんご夫婦のせっかくの2ショットを台無しにしてしまった原因であるわたしの遠視。
どんな感じかと申しますと老眼とほぼ一緒で細かいものがぼやけます。
ただ手元が見え辛い老眼とは違って、
あまり知られていませんが、実は我々遠くも良く見えない。
度数は老眼鏡と同じ+なのですが、
結構なお歳を召した方が使われる老眼鏡でも+2.0、よっぽどだと+2.5かな~?
一方わたくしのメガネコンタクトは+3.0でございます。
更に細かいものにチャレンジしようとなると、『出でよ「石坂浩二でお馴染みのハズキルーペ」』
具体的に言うとねこの爪切りにはあった方がイイですね。
ハズキルーペを買うきっかけはちーのくんの爪切りに失敗して血が出ちゃった事でしたもの
イカンイカン、話しが逸れてしまいました
「お会いした記念に~」
って、ステキ女子hanaさんからプレゼントを頂きました。
ねこさんのコースターとティッシュケース付きのポーチ。
コースターはかわいすぎて使えないので、オーナメントにして部屋に飾る事にしましたよ。
ポーチは色々なにゃんこの柄。
わたし出先でティッシュを使うことってあんまりないんです。
同じティッシュがいつまでもバッグに入っていて、いつの間にかくちゃくちゃになっちゃっうので
そうなると息子たちに押し付けるんですけれど。
ティッシュケースに入れればイイのよね~ってずっと思っていて探していたんですが
なかなかピンと来るのに出会えなくて。
それもきっとこのコに出会うためだったのね
にゃんこパッケージの紅茶
袋をとめていたシール、ちーのくんにそっくりではありませんか!
このキュンとしちゃうおリボンねこさんの箱を開けたら
さらにキュンキュン
同じねこさんのハンドバターとハンドタオル。
とってもキレイなブルーです。このブルー大好き
ステキなプレゼント、ありがとうございました。
『らっちゃんもhanaさんに逢いたかったですにゃ~よ』
そうだよね~。
今度はらっちゃん達に逢いに来て頂きましょうね。
『にゃんと!
その日に備えてお手入れをしなくてはいけませんにゃ』
あらあら、ちーのくんたら、 張り切っておしっぱまでお手入れしていますよ。
『らっちゃんは、だっこしてもらえるかしらにゃ?』
モチロン
でもお洋服で爪を研いじゃダメですからね。
『ラジャーですにゃ。
らっちゃんイイコにしますにゃ~よ。
でもらっちゃんの事よりもおかあさん。
…
…
お部屋、散らかっていますにゃん
ちゃんと片付けないと、誰もらっちゃんに会いに来てくれませんにゃ~よ』
え、ピントぼかしたけれどやっぱりだめでしたか
でもね~、遠視のおかあさんにはぼやけて良く見えないんだな~
わたしも取りあえずらってくんに注意されぬように
散らかっていたモノたちを定位置に戻しておきましたよ。
それではもか、ちーの、らっての接待上手メンバーでお相手致しますので
爪とぎと抜け毛はご容赦くださいな。
りんちゃんは結構人見知りなんです。
でも好奇心が強い子なので、こわごわ偵察には来ますけれど、
きりちゃんは幻のレアキャラなのでどうかなあ?
早い時は20分くらいで出て来るんですけれどね。
実家の母の事はかなり嫌いらしく、何時間いても帰るまで出て来ないんですよ。
視力が悪いのに裸眼でって、スゴイ!
ワイキキビーチで貴重品と勘違いされメガネが盗まれてしまい、
よりポンコツだった夫です。
hanaさんは勿論だんな様までホントに良く見つけるので
いつも感心していたんですよ。
ポーチはまちゃこさんとお揃いなんですね。
ますます嬉しいくて、さらにお気に入りになりました。
そうそう、可愛くて使えないコースターもでしたよね!
早速昨日自分の部屋に飾りました
筋力があるうちは無理に調節してカバーできてしまうので
気が付かない事が多いそうです。
欧米だと近視との比率が逆転するそうですよ。
ポーチ、可愛いんです。
嬉しさのあまり思わず早速ティッシュを入れてみたので
この写真実はすでにティッシュ入りなんです。
紅茶はカレルチャペックのですね。蜜蜂のイラストは知っていましたが
にゃんこのもあったんですね。
らっちゃんに促され、取りあえずここに写っているものは所定の位置に戻しておきました。
でも段ボールの箱はもか姐さんが詰まっているので
放置してあります。
へなちょこ写真の上に、内容もかなりふざけておりますが
どうぞ、よろしくおねがいします。
ブログ、お邪魔させて頂きました。
元々アロマが好きだったので
(知識は全然無いんです。組み合わせも苦手でローズやグレープフルーツ、ライムのオイルを単体で使うだけです)
ねことアロマについては凄く気になっていたんです。
ダメとは聞くけれど、ペット用のディフューザーが売られているし…。
これから、お勉強させて頂きますね。
メガネを強くするよりも是非ハズキルーペをお勧めしたい!
くっきりはっきりすっきり、作業もはかどります。
メガネの上からもかけられます。
ずり落ちやすいですけれどね。
トールペイントの日には、コンタクト装着の上ハズキルーペです。
不思議なご縁ですが、繋いでくれたにゃんず達に感謝です。、
楽しい時間をご一緒してこんな素敵なプレゼントを頂いて、わたしはホントに棚ボタでした。
柚子さんのおうちに限ってそんなこと
ブログからもキチンとしたお人柄が伝わりますもの。
かごをどけたらモルモット大の毛玉が転がっている我が家とは
明らかに違うはず…。
実はもか姐さんなんです。
しかし、そこはおそろしいねこなので、噛むんじゃないか?
引っ掻かないかとわたしがハラハラしっぱなしです
30代とは随分早かったですね。
わたしは逆に遠視とは知らずに生きて来て、30過ぎて次男を出産してから急激に見えづらくなったもので
「これは産後の急激な視力の低下ってやつでは!」と思い眼科に行ったら、いやいや、あなた遠視ですよと…。
遺伝って言ったって、誰もいないし、と思いきや、
乱視だと思っていた父親は実は遠視だったけれど、
猛烈にいい加減な母が、毎回言い間違えていたのだそうです。
私もお手入れを始めました(笑)
一緒に遊んでくれるなら、抱っこさせてくれるなら、
洋服で爪を研いでもいいんですよ~♪
うちの珊瑚は、デニム素材の時には必ず爪研ぎします
友人の足でもやっちゃいましたよ…
実は私も眼が悪くて、視力は0.3~0.5くらい
それなのに裸眼で生活してます
都合良く見えたり見えなかったりしますからね~
すみません(;´д`)
でも、pinpopoponさんと同じで、可愛くって使えな~い!!(*^^*ゞ
ティッシュケースって、どうせ持つなら、素敵なのが
良いですよね~。
分かります~。
プレゼントのポーチ、とっても可愛いですね!
ちなみに、私のメガネケース、同じ柄ですよ(*^m^*) ムフッ
しかも、それもブロ友さんに頂いたモノです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
私の可愛い猫さんグッズは、全て頂き物だったり(爆)
どのプレゼントも、可愛くって素敵で、hanaさんの
センスの良さが光ってますね★
センス、私にはないモノなので、羨ましいです(´∀`;)
遠くも見えづらいんですか? で、老眼??
大変ですねー ( ゚д゚)
素敵なプレゼントばかり♪
ポーチ、いいな~
紅茶に猫の絵? そういうのもあるんですね~
らってくんも、ちーのくんも、今から 身支度や心構えをしてるんですね。 偉いなぁ~♪
遠くの散らかり、pinpopopon さんが 見えなくても、hana さんは 見えるんじゃ??
hanaさんのブログからお邪魔しました
チームしましまの5にゃんず、みんな個性があって
かわいいですね!!
素敵なご縁を運んできてくれた招き猫チームですね。
また遊びに来させていただきます
せんだって、針仕事に勤しんだ折には+2.0を購入したんでございますのよ…ホホホ^^;
それにしてもpinpopoponさん、視力って衰えるものですよね〜あ、私自身のことですよ^^;
プレゼント、どれも素敵なものばかり…
きっとpinpopoponさんのことを思い浮かべてお選びになったんでしょうね(*^^*)
心のこもったプレゼントは本当に嬉しいものですね〜
らっちゃん、突っ込みすぎ〜=(^.^)=
pinpopoponさんのお部屋、いつも綺麗ですよ♪
ウチなんて…ネコさんのアップしかブログでは使えないですよ^^;
タオルのネコさんの刺繍が、これまた綺麗です。
らってくんは、初対面の人でも、抱っこ出来る子なんですか?
人懐こい子が居てくれると、来客時も和みますよね~。
遠視、私も30代にメガネ屋さんで言われたんです。
「お客様のは、遠視だと思いますよ。まだまだお若いですし。」
と言いながら検査したら、ばっちり老眼でした・・・。
そうです、遠くはよーく見えるんです、私は(笑)。
でも、近くも遠くも見えづらいのは、大変でしょうね。
老眼だけでも、かなり不便を感じますもん。