こんにちは☆
すっかり暖かくなったと思いきや、もう夏!?みたいな暑さですが、
みなさまお変わりないでしょうか。
さてはて、先日私のことをよーく分かっている友人から
一冊の本をプレゼントされました。
その名は“森井ユカ著/ひみつのブルボンキーホルダー”。
ブルボンキーホルダーは、1960年代にフランスで企業の広告用にと
作られ配られたキーホルダーで、
他にも同じ用途のキーホルダーを作っている会社はあったようですが、
とりわけブルボン社製は可愛らしさもクオリティもハイレベル!
だった為、今日でもアンティークとしてコレクターの心を
撫で撫でしているそうなのです。
透明なアクリルでできたコロンとした形、
中のオイルによってゆらゆら動く車や動物、
何より色使いの素晴らしさが、さすがおフランス☆
ページを捲り、新しいブルボンと出会う度に
こわっぱの物欲パロメーター、右肩上がり!
早速、巻末で紹介されていた大阪の“CLOZZET”さんという
雑貨店のHPにお邪魔して、ブルボン達を物色、と思いきや・・
なーんと、昔は無料で配られていたブルボンちゃん達ですが
今やアンティークキーホルダー様なワケで。
安いものでも3000円以上、サビニャックデザインのライオンは31,500円!
果てはTOSHIBA(日本の企業も作っていたんですね)の
ブルボンキーホルダーのお値段、241,500円・・!!ざっぱーん。
今までも、次元大介フィギアとか
カリオストロの城プラモデルとか
S&Wコンバットマグナム型ライターとか
散々おもちゃにお金を(ほぼルパンだけど)注ぎ込んできた
こわっぱですが、ブルボンの壁を超える日は来るのでしょうか。
取りあえず、サマージャンボ宝くじを買うぞ☆
ハナこわっぱでーした。
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
ピンズ・ピンバッジ製作のプロフェッショナル集団です。
http://www.pins.co.jp
すっかり暖かくなったと思いきや、もう夏!?みたいな暑さですが、
みなさまお変わりないでしょうか。
さてはて、先日私のことをよーく分かっている友人から
一冊の本をプレゼントされました。
その名は“森井ユカ著/ひみつのブルボンキーホルダー”。
ブルボンキーホルダーは、1960年代にフランスで企業の広告用にと
作られ配られたキーホルダーで、
他にも同じ用途のキーホルダーを作っている会社はあったようですが、
とりわけブルボン社製は可愛らしさもクオリティもハイレベル!
だった為、今日でもアンティークとしてコレクターの心を
撫で撫でしているそうなのです。
透明なアクリルでできたコロンとした形、
中のオイルによってゆらゆら動く車や動物、
何より色使いの素晴らしさが、さすがおフランス☆
ページを捲り、新しいブルボンと出会う度に
こわっぱの物欲パロメーター、右肩上がり!
早速、巻末で紹介されていた大阪の“CLOZZET”さんという
雑貨店のHPにお邪魔して、ブルボン達を物色、と思いきや・・
なーんと、昔は無料で配られていたブルボンちゃん達ですが
今やアンティークキーホルダー様なワケで。
安いものでも3000円以上、サビニャックデザインのライオンは31,500円!
果てはTOSHIBA(日本の企業も作っていたんですね)の
ブルボンキーホルダーのお値段、241,500円・・!!ざっぱーん。
今までも、次元大介フィギアとか
カリオストロの城プラモデルとか
S&Wコンバットマグナム型ライターとか
散々おもちゃにお金を(ほぼルパンだけど)注ぎ込んできた
こわっぱですが、ブルボンの壁を超える日は来るのでしょうか。
取りあえず、サマージャンボ宝くじを買うぞ☆
ハナこわっぱでーした。
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
ピンズ・ピンバッジ製作のプロフェッショナル集団です。
http://www.pins.co.jp