こんにちは!
ピンズファクトリーのにっしーです |・ω・)ノ
皆様は夏休み楽しみました/楽しんでますか~!?
にっしーもね~
最近ドライブを楽しんでおり、ひとり言ネタが増えました! (*´꒳`*ノノ゙パチパチ~
gooBLOGの今週の話題は「#かき氷」!!
とのことですが、前回のブログで今年初めて食べたかき氷について書いてしまったため
残念ながら・・・かき氷ネタがないのです・・・
・・・あっ!でもね
社長が社員用にかき氷機買ってました!(*゚ ゚ノノ゙ パチパチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/0f0890cb47c3c3d1c3c1c454a448260c.jpg)
(他のスタッフによると、朝一食べるとクールビズ/暑さ対策に繋がるとのこと!?
ということで、今週は
9月4日までに!!
行ってもらいたいスポットをご紹介したいと思います☆ミ
それは何処かと言いますと~
「埼玉県にある素敵な場所」!
「埼玉県にはなにもない」とは言わせないですよ~
にっしーが す!ご!く!
楽しんできた埼玉ドライブについてご紹介をしたいと思います~!
((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン♡
にっしーが行ったのはお盆休み期間中~ 確か「山の日」!
この日は渋滞を覚悟し、車でドライブ~
都内を通り抜けて向かったのですが、
道はなんとガラガラΣ( ˙꒳˙ )!! (東名や中央道高速は激込みだったのに💦
ラッキーなことに行きも、帰りもとてもスムーズでした 🚙=
そして
今回の目的地がどこかと言うと~
川越氷川神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/f1ce86280b93049168518c65de69d383.jpg)
〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
https://www.kawagoehikawa.jp
にっしーのひとり言:
「神社専用の駐車場がないため周辺のコインパーキングを検索。
所々にコインパーキングがありましたが「さいたま市役所のパーキング」の駐車場も利用できました!
料金も高くなく、越氷川神社へ徒歩5分くらいの距離でしたのでオススメです💡」
入口には大鳥居!(おぉー!!AMAZING!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/80ea460f92cecfab1abe4e302c2045a3.jpg)
(でもにっしーは違う入口から入ってしまったため後から気付く)
調べてみると、高さ15mとのこと!(そりゃ~でかいわぁ!
その他にもたくさんの注目ポイントがたくさん👀!
👇 9月4日までに行ってもらいたい理由はこちら!👇
越氷川神社 縁むすび風鈴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/ea5e599aad09b94afd0a771c585282fe.jpg)
令和4年7月2日(土)~9月4日(日)
https://enmusubi-fuurin.studio.site/
川越氷川神社では毎年夏の期間限定で「縁結び風鈴」というお祭りが開催されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/e20f896854f805585b5bd812d92fa0c1.jpg)
縁むすび風鈴には「天の川に恋の願いが届くように…」
という想いが込められているのだとか。(素敵 (/ω\)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/bb3946255c44046e333e35ebcfa47a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/4089c470bd669ce51136fec716c1eb3d.jpg)
写真好き📸にとっても楽しい場所なので是非行ってみてください~!
その他に!
「絵馬トンネル」にも注目!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/12acd75ea998ad328e3b9fec8a03e74c.jpg)
奉納されている絵馬はなんと3万枚以上とのこと!(こんなに囲まれるの初めて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/bdd5d4411ba67574be92a1959610f5ba.jpg)
風が吹くと、風鈴の音とともに~
絵馬がカラカラと音を立てて揺れ、
風情を感じることができます(素敵 (/ω\)♡
そして各トンネルを通って神社を一周すると
「おみくじエリア」に到着~
ここも注目ポイント!
普段おみぐじはチャレンジしないのですが、
越氷川神社でのおみくじは通常のものだけでなく、
一風変わった形のおみくじがありました!
それが「鯛みくじ」!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/380adacf72985f2b0baf4a485d4278ce.jpg)
鯛みくじを釣っておみくじを引くスタイル🎣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/9f0cb99aa24ff67a8090d354752a92c0.jpg)
これはやるしかないでしょう~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/e03881f85edc2c8162be7840d9decdf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/0dbe9f5f75d845871341f26e1fe63cab.jpg)
赤い鯛は「一年安鯛みくじ」(通常のもの)
その他の色は「あい鯛みくじ」(通常+出会いの時期や相性の良い人などが書かれてとのこと!)
試したにっしーは
なーんと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/d75eecb537cc351fea1bd60c909d8696.jpg)
「凶」
ではなく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/04b39168f2a03a38504f2cb5b9949e8e.jpg)
「大吉」
でした~!( *¯ ꒳¯*)b✨
鯛みくじは持ち帰ることができるので、
遠慮なく持って帰らせて頂きました♪(家に飾ってあります!
その後
残る蔵造りの商家が並ぶ街並み「小江戸」!!
をお散歩し、食べ歩きを楽しんだにっしー(ここも凄く楽しかった!
でも今日は疲れちゃったので続きはまた今度かな~(๑*д*๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/7b58a24559d7cb2a26a4654cca381531.jpg)
ではでは、にっしーのひとりごとでした!
まったね~ タタタタァεεεεεヾ(*´・w・`)ノ
----------------------------------------------------------------------------------------
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
https://www.pins.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
ピンズファクトリーのにっしーです |・ω・)ノ
皆様は夏休み楽しみました/楽しんでますか~!?
にっしーもね~
最近ドライブを楽しんでおり、ひとり言ネタが増えました! (*´꒳`*ノノ゙パチパチ~
gooBLOGの今週の話題は「#かき氷」!!
とのことですが、前回のブログで今年初めて食べたかき氷について書いてしまったため
残念ながら・・・かき氷ネタがないのです・・・
・・・あっ!でもね
社長が社員用にかき氷機買ってました!(*゚ ゚ノノ゙ パチパチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/0f0890cb47c3c3d1c3c1c454a448260c.jpg)
(他のスタッフによると、朝一食べるとクールビズ/暑さ対策に繋がるとのこと!?
ということで、今週は
9月4日までに!!
行ってもらいたいスポットをご紹介したいと思います☆ミ
それは何処かと言いますと~
「埼玉県にある素敵な場所」!
「埼玉県にはなにもない」とは言わせないですよ~
にっしーが す!ご!く!
楽しんできた埼玉ドライブについてご紹介をしたいと思います~!
((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン♡
にっしーが行ったのはお盆休み期間中~ 確か「山の日」!
この日は渋滞を覚悟し、車でドライブ~
都内を通り抜けて向かったのですが、
道はなんとガラガラΣ( ˙꒳˙ )!! (東名や中央道高速は激込みだったのに💦
ラッキーなことに行きも、帰りもとてもスムーズでした 🚙=
そして
今回の目的地がどこかと言うと~
川越氷川神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/f1ce86280b93049168518c65de69d383.jpg)
〒350-0052 埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
https://www.kawagoehikawa.jp
にっしーのひとり言:
「神社専用の駐車場がないため周辺のコインパーキングを検索。
所々にコインパーキングがありましたが「さいたま市役所のパーキング」の駐車場も利用できました!
料金も高くなく、越氷川神社へ徒歩5分くらいの距離でしたのでオススメです💡」
入口には大鳥居!(おぉー!!AMAZING!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/80ea460f92cecfab1abe4e302c2045a3.jpg)
(でもにっしーは違う入口から入ってしまったため後から気付く)
調べてみると、高さ15mとのこと!(そりゃ~でかいわぁ!
その他にもたくさんの注目ポイントがたくさん👀!
👇 9月4日までに行ってもらいたい理由はこちら!👇
越氷川神社 縁むすび風鈴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/ea5e599aad09b94afd0a771c585282fe.jpg)
令和4年7月2日(土)~9月4日(日)
https://enmusubi-fuurin.studio.site/
川越氷川神社では毎年夏の期間限定で「縁結び風鈴」というお祭りが開催されています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/db/e20f896854f805585b5bd812d92fa0c1.jpg)
縁むすび風鈴には「天の川に恋の願いが届くように…」
という想いが込められているのだとか。(素敵 (/ω\)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/bb3946255c44046e333e35ebcfa47a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/4089c470bd669ce51136fec716c1eb3d.jpg)
写真好き📸にとっても楽しい場所なので是非行ってみてください~!
その他に!
「絵馬トンネル」にも注目!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/12acd75ea998ad328e3b9fec8a03e74c.jpg)
奉納されている絵馬はなんと3万枚以上とのこと!(こんなに囲まれるの初めて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/bdd5d4411ba67574be92a1959610f5ba.jpg)
風が吹くと、風鈴の音とともに~
絵馬がカラカラと音を立てて揺れ、
風情を感じることができます(素敵 (/ω\)♡
そして各トンネルを通って神社を一周すると
「おみくじエリア」に到着~
ここも注目ポイント!
普段おみぐじはチャレンジしないのですが、
越氷川神社でのおみくじは通常のものだけでなく、
一風変わった形のおみくじがありました!
それが「鯛みくじ」!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4f/380adacf72985f2b0baf4a485d4278ce.jpg)
鯛みくじを釣っておみくじを引くスタイル🎣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/9f0cb99aa24ff67a8090d354752a92c0.jpg)
これはやるしかないでしょう~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/e03881f85edc2c8162be7840d9decdf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e5/0dbe9f5f75d845871341f26e1fe63cab.jpg)
赤い鯛は「一年安鯛みくじ」(通常のもの)
その他の色は「あい鯛みくじ」(通常+出会いの時期や相性の良い人などが書かれてとのこと!)
試したにっしーは
なーんと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/d75eecb537cc351fea1bd60c909d8696.jpg)
「凶」
ではなく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/04b39168f2a03a38504f2cb5b9949e8e.jpg)
「大吉」
でした~!( *¯ ꒳¯*)b✨
鯛みくじは持ち帰ることができるので、
遠慮なく持って帰らせて頂きました♪(家に飾ってあります!
その後
残る蔵造りの商家が並ぶ街並み「小江戸」!!
をお散歩し、食べ歩きを楽しんだにっしー(ここも凄く楽しかった!
でも今日は疲れちゃったので続きはまた今度かな~(๑*д*๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/7b58a24559d7cb2a26a4654cca381531.jpg)
ではでは、にっしーのひとりごとでした!
まったね~ タタタタァεεεεεヾ(*´・w・`)ノ
----------------------------------------------------------------------------------------
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
https://www.pins.co.jp
----------------------------------------------------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます