幻想小説周辺の 覚書

写真付きで日記や趣味を書く

グルメレビュー しのやラー油ハンバーグ

2022-08-02 21:40:00 | グルメ



今日は建築士の資格更新で立川で受講中です。
お昼休みに飛び込みで入った鉄板焼しのや、のランチがとても美味しかった。
火曜日のサービス価格で写真のラー油ハンバーグセット570円。
安旨、!( ≧∀≦)ノ
また今度、家族を連れてご馳走してあげよう(ФωФ)










読書レビュー 風に恋う

2022-08-02 20:39:00 | 映画レビュー
「風に恋う」 額賀澪 310頁
憎たらしいほど眩しい。どのくらい眩しいかと言うと
「タンスの角に足の小指思いっきりぶつけてしまえ!」だ。

吹奏楽部に打ち込んだが全日本大会出場を果たせず中学卒業と同時に吹奏楽をやめる決心のアルトサックスの茶園基。
かつて憧れていた吹奏楽の強豪校・千間学院高校に進学するが、今の吹奏楽部にはここ7年予選を抜けることが出来ず、以前の栄光の見る影は無い。
そんな彼の前に、黄金時代の部長、OB不破瑛太郎がコーチとして現れた。
基は瑛太郎の世代の吹部を追ったドキュメンタリー番組「熱奏 吹部物語」を見て音楽を始めた憧れの人物だったのだ。
「茶園、俺と一緒に、全日本に行く部を造ろうか」
停滞していた千学吹部をぶち壊し、作り直す為に瑛太郎は一年生の基を部長に指名した。
コンクールの自由曲は瑛太郎のかつての吹部仲間(女子)
の作曲した新曲「風を見つめる者」だ。
憎たらしいほど眩しい、そして羨ましく愛おしい、彼等の夏が始まる。

今現在、部活に熱中している現役生。
かつて青春をかけたOB達。
そして部活に打ち込み過ぎているわが子の勉強に気を揉んでいるお母さん、お父さん達。
それぞれみんなの涙腺に響くセリフが、文章が、音楽が
この本のなかから、次々と飛び出してくる。
「まるで感動の100本ノックやーッ!」って彦摩呂かよ、額賀!

『指揮者がいないと演奏って難しいだろ。
もしかしたら今「自分たちはまだみんなで一つになれてない」なんて思ってるやつがいるかもしれないけど大体そんなもんだ
人間っていうのは生まれてから死ぬまで一人なんだ。五十五人とか六十三人で集まって一つになんてなれないんだよ。
歩く速度が違って、抱えてる事情が違うんだ
だから同じ方向を向くんだ。バラバラの人間が同じ方向を向こうとすることに意味があるんだよ 』

ブラック部活、とかいろいろキャッチーな宣伝文句が目に入るかもしれないが、本文はあくまでも正攻法、正論、ド直球の青春部活ストーリーである。
タオルを準備して涙を汗と誤魔化して拭うべし、なのだ。






夏休み課題図書 冒険者たち

2022-08-02 20:36:00 | 書評 読書忘備録
#夏休み大人の課題図書 その5
「冒険者たち――ガンバと十五ひきの仲間 」単行本  1982
斎藤 惇夫 (著), 薮内 正幸 (イラスト)

思えば小学生坊主のころ図書カードに名前をひらがな混じりで書いて、当時の僕には
多すぎる文字の量を、いささかも苦にせずに夢中になって、没入し、いつの間にか
夕方薄暗くなった畳部屋で母親が蛍光灯の紐を引っ張りながら目がわるくなるよ、と
怒られたような、どこまでが本物かわからないような記憶が思い出されます。

現在は岩波書店ですが、たしか別の出版元でした。大振のハードカバーに薮内さんの
細密なイタチの毛一本一本まで書きこんだペン画が素晴らしい。ペン画集として出版
しても充分な完成度です。最近制作されたCGアニメーションより絶対こちらがイイです。

ラストのノロイ率いるイタチ軍団と戦うガンバと仲間たち。
その個々の特技を生かした戦い:詩人は歌で、バレットはダンスで闘います!! 
週刊少年ジャンプが広めたバトル形式ドラマの先駆的な煌めきがにじんでます。
毎夜襲ってくるイタチ軍団と、この夜はこの闘技で、次の夜はこの闘技で、と
いう展開は、夏の夜に扇風機に当たりながら〈クーラーじゃだめ〉汗を拭って読むのに
ぴったりです。

素晴らしい児童文学です。こうして書いていてもほとんど覚えています。
アニメはスルーするか昔の東京ムービー版だけにして、もう一度、今度は子供達と一緒に
読んでみることにします。










夏休み課題図書 夏への扉

2022-08-02 20:33:00 | 書評 読書忘備録
[夏への扉]  ロバートAハインライン (新訳) 小尾芙佐

#大人の夏休み課題図書  ⑥(7まで頑張るぞ)

「ドアというドアを試せば、そのうちひとつは必ず夏へとつながっている。
ピートは夏への扉の確信を決して棄てようとはしないんだ。そしてもちろん、
ぼくは彼の肩を持ちつづける。」

SFを越えた殿堂入りの名作。猫好きの方を虜にする猫飼い主ならではの小技の数々、
少女リッキーの可愛らしさ、きちんと回収されるタイムマシンテーマの伏線たち。

春樹さんよりもオシャレに、ラノベが生まれるずっと前に、あのSFの巨匠がこんなにも、
キャッチーで希望に溢れる作品を書いてくれたことに驚きます🎵

山下達郎さんや多くのミュージシャンにもこの主役のネコファンが多く、FMラジオでは
ピートは相変わらずちょっと駄目な男子を導いているようです。

どこへですって?そりゃ夏への扉にですよ🎵






夏休み課題図書 ばいばいアース

2022-08-02 18:13:00 | 書評 読書忘備録



#大人の夏休み課題図書 ラスト⑦ 
自分の中二病に、どストライクだった本。
[ばいばいアース] 上下 冲方丁 装画天野喜孝:素晴らしい!

12年前に熱中して以来、思い出したように好きな場面だけ、その時の気分に合わせて
度々拾い読みするようにお気に入りの本。

銃夢とベルセルクと宝石泥棒がゴッチャに混ぜ合わせてような感じです。

登場人物のキャラ立ちまくりのラインナップ、
読んだことありそうでいながら、初見の瑞々しく滴るようなイメージの奔流。
全てのピースがピッタリとはめこまれた異世界の完成度の高さ。
オリジナリテイ満載のネーミング、そして闘いのルール。

剣士たちは自分だけの唯一無二の剣を持つ。剣はそれぞれ刻印スペルが刻まれており
刻まれたスペルにより剣は特異な力を発揮する。
主人公ラブラック・ベルの持つ剣は〈唸る剣〉ルンディング、身の丈を越える超重量の剣。
刻まれたスペルは無何有郷を意味するEREHWON。普段はくすんだ鈍色の刀身だが、
戦闘によりベルの精神が高揚するとそれに感応し白銀に輝き、刃こぼれても折れても
脱皮する生き物のように新しい刃が生まれ続ける剣。

マンガ好きゲーム好きの人にはオススメできますが、ハマり込める人を選ぶ本でも有ります。
ラストクライマックスは第九歓喜の唄が戦闘シーン真っ最中にぶちこまれ、歌が剣となり、
剣が歌となって颶風のように吹き荒れます。
1万人で歌う第九を合唱隊の最前列でタクトを汗みずくになって振る佐渡裕のエクスタシーを
読書で味わうことができる。堪能されたし!