裏日刊ぶるちゃん(お引越し)

ヤプログから引越してきました。

記憶違い。

2022-08-28 13:53:53 | ブルースVSブルーザー

ブルーザーと暮らし始めてもう7年。

あっという間の7年間だけど、パピーの頃から

ちっとも大人にならないジャ~くん

 

相変わらず海には行きたいけど、クルマには乗りたくない。

浜で遊ぶのは好きだけど、海には入りたくない。

オマケにいつでもどこでもすぐに飽きちゃって、帰りたくなっちゃう

 

波にはだいぶ慣れてきたジャ~くん

7年の独学で、足を濡らさない距離感を覚えました😂

波がザザザ~~って来ても、絶対濡れない場所がわかっていて

うまくよけながら、動じないで歩きます😳

前はそれがわからなくて、ヒェ~~って逃げてたけど😁

 

うちのコはサーフショップのコなのに

先代のぶるちゃんも今のジャ~くんも

ふたりとも水嫌いでカナヅチなんだよね~って言ってたけど

この前写真を探してたら、なんとぶるちゃん!

フツーに海に入ってたじゃないの~😅

 

スイミング特訓したから、当然と言えば当然なんだけど・・・

昔の記憶って、意外に覚えているようで忘れちゃってるのね~🙄

 

ジャ~くんはというと・・・

スイミングの特訓なんてさせようものなら

「ギャクタイでしゅ~~」って大暴れすることは目に見えてます😓

 

海の中から誘っても、ここまでが限界

ジャ~くんはきっとこのままね😄

 


ジャーくん7歳。

2022-06-21 15:35:35 | ブルージャ~

ブルーザーくん5月で7歳になりました😍🐶🎂

去年と同ポジで撮ったつもりが、同じじゃなかったわね。

伏せてる姿が、若干今より細いような・・・🙄

喰っちゃ寝のジャーくんは、現在38.5kg😳

なんでこんなに大きくなっちゃったんでしょうか・・・😅

 

引っ越してしまって、しばらく会っていなかった近所のお友達と

国際村で偶然の再会🐶💕🐶

 

数年ぶりに、妹デイジーとの再会🐶💕🐶

 

去年は足を痛めて、靭帯断裂疑惑があったり

アゴに出来物ができて、ぶるちゃんと同じ場所に同じ時期にできた

ものだから、悪い腫瘍じゃないかと心配したり

アゴの出来物が治ったと思ったら、血便のゲリが止まらなくて

イヤな病気になったのかもと心配したり

 

先代のぶるちゃんから通い続けた病院が閉院してしまい

新しい病院を転々とし、やっと落ち着いたはいいけれど

動物病院へ行くと異常に興奮するようになってしまいました😢

でも、今年はまだフィラリアの検査と狂犬病の予防接種でしか

お世話になっていないので、あとは混合ワクチンでの通院のみ!

で、済みますように🙏✨

 

これから暑い夏が始まるけれど、元気がいちばん🐶🎶

顔に少しだけ白い毛が混じってきたけれど

相変わらずのんびり屋さんでマイペースのジャーくん🐶

 

元気でたくさん楽しもうね🥰💖

 


アゴの出来物・つづき。

2022-01-24 15:32:17 | ジャーくん裏話

昨年11月のジャーくんのアゴの出来物 治療の続き。

すっかり更新が遅くなって・・・結論から言うと完治したので

備忘録ということで😅

 

飲み薬と塗り薬で治療している以外は、いたってフツーのジャーくん。

元気に走り回っています🐶

 

さて、電話で先生に状況を話すと、病理検査をするまでもなさそうだから

薬だけ取りに来てくださいということで、追加で薬を処方してもらいました。

今回は別の抗生物質7日分。

 

投薬7日目の11月8日

 

投薬8日目の11月9日

少しカサブタが取れてきて、患部が乾いてきたような・・・

 

投薬9日目の11月10日 朝

 

その後午前中に引っ掻いてしまってこんな感じ

 

投薬10日目の11月11日

前回の薬の時とだいぶ治り方が変わってきました🤗

 

投薬11日目の11月12日

 

ジャーくんはというと、変わらず元気です💕

 

展望台にも行ってきました😊

 

投薬12日目の11月13日

治ってきた皮膚の部分には毛が生えそろってきています😀

 

投薬13日目 11月14日

少し残っていたカサブタも取れて

どこが患部だった?って感じ🥰

 

投薬14日目 11月15日

もうどこにあったのか、よく見ないとわからない感じなりました✨

 

薬もなくなったので先生に電話をすると、投薬は終わりで

しばらく塗り薬で治療しましょう。とのこと。

これでひとまず安心です🙏💕

 

たぶん、最後に撮ったと思われる11月17日の患部の写真。

うっすら黒くなってるような感じもあるけど、腫れみたいなものはありません。

 

あれから2か月。

アゴを掻いたりしているけど、ヘンな出来物は復活の兆しはなく

ジャーくんは元気に過ごしています🐶👍

 

でも、アゴで一安心する間もなく 心配な出来事があったのです。

あの時はまいったよね・・・ジャーくん😥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


7回目のメモリアルデイ。

2021-12-13 15:39:55 | ぶるちゃん

ぶるちゃんの7回目のメモリアル・デイが来てしまいました。

7年なんてあっという間✨

11月にお店にツリーを飾って、片付けるころにはお星さんになっちゃうなんて

夢にも思わなかった7年前。

裏山の展望台にひょっこり現れてくれないかなぁ~🐶💝

 

この当時は平日にこの展望台で会う人はまずいなかったのに

ここ数年のハイキング・ブームや、コロナが始まってからの

アウトドア・ブーム。

こんなにのんびり記念写真を撮る事なんて、人が多すぎて不可能に近いくらい。

もう裏山だからといって、ノーリードで遊ばせることもできなくなってしまいました。

 

お星さんになった日のことを思い出すと、いろいろ後悔がよみがえるけど

それ以外は全部、武勇伝や笑い話・楽しい想い出ばかり💝

 

最後のサーフトリップは本当に楽しそうに笑ってたぶるちゃん。

波が来ると怖がって、海に入るの好きじゃなかったのに

この日は自分から入って行って、波打ち際でボディサーフィンのように

フワ~っと波に押されて、隊長に「こうやるんだよね?」って

まるで話しかけてるようだったよね。

 

この写真はお星さんになる3ヶ月前。

敬老の日に撮った写真✨

ぶるちゃん、うちのコになってくれてどうもありがとう🥰💙


アゴの出来物。

2021-11-17 14:45:07 | ジャーくん裏話

さて、アゴの怪しい出来物の治療が始まりましたが

ジャーくんはいたって元気です🐶💞

 

投薬開始1日目の11月2日

 

海へ行けば元気に走ったりするジャーくん🐶✨

でも、すぐに疲れちゃうのはいつものこと😅

 

投薬2日目の11月3日 幹部の毛が抜けてハゲてきています

 

お散歩だって普通に行けるよ🐶🌞

 

投薬3日目の11月4日  少し乾いてきたのかな?

 

お仕事だってマジメにするよ🐶

 

投薬4日目の11月5日 なんかグズグズしてて、治ってるんだか悪化してるんだか・・・😞

 

投薬5日目の11月6日

 

ビーチクリーンも参加しました🐶👍

 

 

投薬6日目の11月7日 1週間分の飲み薬は今日で終わり 病院、どうしようか・・・🙄

なんだかよくなってるんだか、どうなんだか判断できない状況です😔

痒がって掻いたりするたびに 「😱あ~~~!!」って言うものだから

ジャーくんも掻いちゃいけないんだって思ってるらしく

夜中にこっそり掻いたりするので、できたカサブタが剥がれて新しいカサブタに・・・😓

 

1週間経過し様子を電話で話して、連れて行って診せた方がよいのか

針で細胞を取ってもらって検査した方がよいのか相談してみました。

 

すると、先生に「カサブタの上から薬を塗っても効かないので

カサブタはむしろ剥がしてしまって薬を塗った方がいいよ」と言われ

「その感じだと薬で治りそうだから、薬だけ取りに来て」とのこと。

 

また1週間飲み薬と塗り薬で様子を見ることになりました🙏✨