裏日刊ぶるちゃん(お引越し)

ヤプログから引越してきました。

悲しいいお知らせ。

2014-10-24 18:28:45 | ぶるちゃん裏話
なんと、「日刊ぶるちゃん」が無くなってしまいました





前回のブログで、本家の「日刊ぶるちゃん」をお楽しみくださいと
リンクまで貼ったのですが・・・

9月からTEARSのホームページ移転に伴ない
バタバタと作業をしていたのですが
うっかりというか、すっかりというか
日刊ぶるちゃんが、ホームページの1部分だということを忘れていて
サーバーの契約が終わった途端に、ぶるちゃんが見られなくなったのです。

当たり前ですが

そんなワケで、新しくどう設置しようか考え中ですので
検索でこちらをご覧になった方は、しばらくお待ち下さい。




ヒザを使うの。

2014-03-17 16:28:01 | ぶるちゃん裏話
最近動画が多くなりましたが・・・






いつもミシンのイスに座って外を眺めているぶるちゃん


ヨソの犬が散歩してるっていえば、ピ~ピ~

ダイキライな犬が通ればピ~ピ~

ネコが通ったといえばピ~ピ~

リスが木の上を走ってるといえばピ~ピ~

いちいち全身の毛を逆立てて大騒ぎ

そんなに騒ぐのなら、外なんか見なけりゃいいのにね

そんなぶるちゃんの妙なイスの乗り方を公開します
犬って、ヒザ、使うの?
「日刊ぶるちゃん特別編 ヒザを使う犬」 です


暴君復活!

2013-11-28 11:13:50 | ぶるちゃん裏話
突然動けなくなったあの日から丸2週間
ぶるちゃんは元気にいつものショートジョグに出かけました。

朝ごはんの後は、部屋の中をチャカチャカして
シンゴちゃん張りに隊長を悩ませ
ちょっと気を抜くと、バッタになろうとする始末
部屋中を走り回り、治ったことをアピ~ルです



トイレットペーパーの芯で遊び絶好調のぶるちゃんです



2週間前は、さっきまで走ってたのに
なんで急にこうなるの?って、アセったけど
もうこのまま弱っていくのかと思いきや
日に日に歩けるようになって、元気になったぶるちゃん。

歩けなくなったのもウソみたいだけど
走れるようになったのもウソみたいな出来事です

月曜日から爆風が吹いていて
午前中は私が、午後は隊長が海へ行き
その度に自分の番はまだかと不服そうだったぶるちゃんは
昼間もお店でチャカついて、夕方のお散歩の時間になると
爆風の中、ズンズン突き進んでいくのでした。
右や左に蛇行を繰り返し、ちっとも左につかないぶるちゃん。
かとおもうと、1mくらいいきなりすごい勢いで後戻りし
ニオイ取り&地面をベロベロ
やりたい放題のお散歩で、何度私に叱られたことか・・・。

ついこの前まで、歩けなくってへたり込んで
涙を浮かべてたハズなのに。

あまりにも頭にきたので
中止にしている歩道橋へ進んでいくと
私をグングン引っ張って上がり、そのままゴンゴン歩き
絶好調のまま家にたどり着きました


翌日も引き続き爆風が吹き荒れ
隊長は明け方の波チェックジョグに出かけたのですが
あまりに吹きすぎていたので、波乗りは中止になり
ぶるちゃんはその後で元気に町内を暴走してきたそうです。

午前中、久しぶりにお耳の掃除をしてあげると
終わった後にエキサイトして
あやうくバッタになるところだったぶるちゃん
ちょっとのタイミングを見つけては、暴れてやろうと
テグスネ引いて待っているのです。

そうかと思えば、パタっと電池が切れたように
イビキをかいて勤務中にグウグウ眠るぶるちゃん

足のニオイを嗅ぎながら眠ると、落ち着くのかしら?

夕方になると、まだ全然お散歩の時間じゃないのに
4時ごろから雄たけび&ストレッチの連続で
やっと待ちに待った自分の時間がやってくると
超ノリノリで外に出て、国道沿いを練り歩くぶるちゃん。

結局今日も横暴な振る舞いで3回も怒られました。
歩行矯正を1からやり直さないと、ダメだね。ぶるちゃん

あ、そうそう。
元気になったからって、そうやって接客するのは禁止だからね


穏やかに、お願いしますよ!
ぶるちゃん



フェニックス・ぶる。

2013-11-24 16:58:43 | ぶるちゃん裏話
すっかりいつもの生活ペースが戻ったぶるちゃん。
朝は隊長がジョグから帰ってくるのを待って
毎日元気にショートジョグ。
朝も夜もごはんをパクパク食べ
昼間も接客をするようになったりで
バタバタな日々が戻ってきました。


動けるようになったら、今まで以上にハリキって
怒られっぱなしのぶるちゃんは
なんと今日は階段を駆け上がっていました
毛布を体に巻きつけ、スーパーマンのように跳ね回り
フェニックスになってしまったぶるちゃん

何かにつけて、コングを咥えてはビスケットをおねだり。
食べてばっかりいると、太ってまたグキ!ってなるよ~

夕方のお散歩も、今日もまたまた言うことを聞かず
蛇行運転の暴走ぶる
脚即歩行って言葉は、もう痛いのと一緒にサヨナラで
立ち止まって叱られる始末。
でも、5mも歩くと、またすぐに暴走するんだけどね
夜はごはんの他にスパゲッティも食べたのでした


さて、翌日。
やっぱり今日も隊長のジョグの後にショートジョグ。
元気にチャカついて走ってきたそうです。


もはや自由に動けるぶるちゃんは、お店の中でも暴走。
全く言うことを聞きません!
耳が遠くなったのか、遠くなったフリをしているのか


勝手にコアガリにジャンプしてグウグウ寝たり
自由自在に動き回ります。
上がったら、降りなくちゃいけないのに
こっちの心配なんか、ちっとも気にしちゃいません。
今となっては
床に置いた布団の上で、おとなしく寝ていたときは
かわいそうだったけど、本当に楽だったのにね。


そんな暴徒ぶるちゃん。
フツーに夕方のロングコースのお散歩に出かけ
気をつかって歩道橋を渡らずに信号を使っているのだけど
その時の「ピュウ!ピュウ!」って言う音がキライらしく
青に変わって音が鳴ると、早く逃げようと引っ張る引っ張る!


キミの辞書には
動けないか、暴走かの2つに1つしかないのかね?


動けるようになると。

2013-11-24 13:37:54 | ぶるちゃん裏話
10日が過ぎ、次第によくなってきたぶるちゃん
この日も元気に朝の5時からショートジョグ。
朝ごはんもパクパク食べ、前の日にゲットした新しい布団で
お仕事が始まったらグウグウ昼寝


前の日に遊びすぎた反動で、この日は1日中寝ていたけど
夕方の5時半ごろ突然起きて
「ウォ~!」っと、雄たけび&ストレッチ

隊長と一緒に夕方の散歩に出かけたら
途中の図書館でネコを発見したらしく猛ダッシュ

いつのまにかそんなこともできるようになったぶるちゃん。
家に帰ったら、即ごはんを食べて1日が終了

翌朝は隊長と車で海へ
流木を咥えて走りたそうにしてたようで
一緒に軽く走ってあげると、突然立ち止まり
シッポを丸めてしまったぶるちゃん

ヤバイまた、やっちゃったか?と思いきや
どうやら、流木のカスが詰まっちゃったようで
2回のゲェ
相変わらず、ヒヤヒヤさせるぶるちゃんです。

おうちに帰って朝ごはんをパクパク食べ
毛布にくるまってお仕事開始


夕方になると、またまたパワ~アップして
痛い時にはできなかった、エビゾリで背中をゴリゴリ

前は毎朝、背中を揉んで~!と擦り寄って来てたけど
やっと痛みも取れてきたんだね

ゴロゴロしたり、バタバタしたり伸びをしたり
日に日に調子を取り戻していくぶるちゃん。
友達の言うままに、おっかない病院に連れて行かれてたら
レントゲンやMRIを取られて、シュジュツされてたかもよ~


パワーがあり余っているぶるちゃん。
夕方のお散歩はチョークチェーン復活です
足取りもしっかり・どっしりで、グイグイ歩くぶるちゃん。

もうちょっとゆっくり歩きなさいよ~