裏日刊ぶるちゃん(お引越し)

ヤプログから引越してきました。

10月のぶるちゃん。

2010-10-31 17:40:18 | ブレイクタイム
今月は大会のウェイティング中だったり
オーダーフェアの真っ最中だったり
父の3回忌の法要があったりでバタバタして
なかなかブログ~なんて余裕はなかった

と、言いつつもこんなことしてていいのか?あたし

今日は大会が開催される予定だったので
3時起きで準備をし
ぶるちゃんも連れて海に行ったのですが




ほぼフラットの状態で
開催は引き続き延期されることになりました

真っ暗な空が少しづつ明るくなり
集まったみんなもボチボチ帰り始め
ぶるちゃんを連れて浜におりました。

だ~れもいない砂浜で久しぶりにウサギのように
はしゃぎまくるぶるちゃん
30分ほど遊んで、車まで戻り
まだ残っていたみんなに「ブル~ス~」って
撫でてもらってたぶるちゃん。
気持ちがいいね~
あったかいね~
こんな顔してて、やさしいんだよね~
おとなしいよね~
なんて、口々に言われて
抱きつかれても、おとなしくしているぶるちゃん
みんなにかわいがってもらって、ホントにシアワセモノだよね

そんなぶるちゃん、たったそれしきのことで
おうちに戻ったら、グダグダになっちゃって
足をピョコピョコひきずって
1日中寝ていました。

大会がなかったのに、こんなに疲れちゃうんじゃ
波があがって大会がGOになった日には
動けなくなるほど疲れちゃうんじゃ~ないのかな?

涼しくなって、というより寒いくらいのここ数日。
活きがよくなって、若犬の頃のパワ~も復活の兆しか!?
と、思いきや、ちょっと動くとすぐにスタミナダウン。
この夏のアホみたいな高温はそうとうダメージを与えてるようで
最近は元気がよくても、階段をタッタカ上れません

11月は一緒に海に遊びに行けるのかな~


まだダメなの。

2010-10-27 16:42:03 | ぶるちゃん
さてさて、結膜炎のぶるちゃんですが・・・
未だ治らず



右目と左目の瞳孔の光が違うでしょ

10月の12日に再度診てもらって
エリザベスは大変だから、薬をあげましょう。ってことで
10日分消炎剤をもらい
朝・晩飲ませ、目薬をさし、10日が過ぎ
薬が切れて2~3日したら・・・
また腫れてる

どうやらぶるちゃん。
私達のスキを見ては掻きまくってるようで
これじゃぁ~一生薬を飲ませていないと治らないでしょ

先生いわく、「この程度の結膜炎」

ぶるちゃんが完治するのは一体いつ


お知らせだよ!

2010-10-24 16:38:34 | ブレイクタイム
話題沸騰中のEFXのリストバンドだよ!



このリストバンドをすれば
お散歩中のガウガウも一切ナシ!

っていうのは、ウソっ



バランスと体力向上
片足を高く上げて、チ~チ~ができます



柔軟性と運動範囲の向上
ストレスと緊張の緩和
集中力と認識力の向上
回復力の助長
ようするに、いつもより調子がいいってことだね

ちなみにこの商品は人間用です
お問い合わせはティアーズまで




無言の訴え。

2010-10-18 16:31:48 | ぶるちゃん
2階へ上がる入り口にあごを乗せてるぶるちゃん
見ないフリをしてると、いつまでもこうしています。



この姿を見て
ぶるちゃんが何をしたいのか
わかりますか~

ぶるちゃんは・・・



お水が飲みたいのです


1階はお店だから、お水は置いてありません。
だから、飲みたいときは2階に上がって
水飲み場でお水を飲まなくてはなりません。
2階にお水を飲みに行きたいけど
階段を上るのはメンドクサイなぁ~
お水、入れてくれないかなぁ~
などと、考えてるぶるちゃん。

ボクがここにいて、お水が飲みたいって
気づいてくれないかなぁ~
と、無言で訴えるぶるちゃんなのです。

でも、今年の夏は暑かったから
動くのさえオックウで
下手すれば、階段でズッコケてたぶるちゃん
かわいそうだから、たまに下でお水を出していたのだけど
10月になった今でもこうして待っているのです。



お水、出てこないかなぁ~