2011年も終わろうとしています。
早かったこの1年。
バタバタしているだけで、実りの少ない1年でした。

お正月が終わり、2月になって後半から恒例のマウイへ。
帰国したそのちょうど1週間後にあの震災。
それからは異常な空気の世の中になり
明かりが消え、波乗りの自粛が続き
サーフィン業界もすっかり冷え込んでしまいました。
ぶるちゃんはというと、計画停電があったために
明るいうちしか営業ができなかったから
とうぜんお散歩時間も早くなり
なぜかお友達がだんだんできて
うれしい収穫だったように思います。
でも、そのお友達仲間と公園で楽しんでいる最中
近所の柴犬に噛まれ
ぶるちゃんが被害者になってしまうという事件がありました。
暑い夏も、世間は節電・節電と言っていたけれど
我が家は世間に逆こうして、エアコンを設置しました。
エアコンは昼も夜もぶるちゃんのために稼動させ
他のもので節電をしたのですが
なんと、快適なエアコン生活をしているにも関わらず
電気の使用量が昨対14~20%マイナスを達成することができました。
そんな夏を快適に過ごしたぶるちゃんは
9月には、去年のバテバテぶるちゃんがウソのように
活きがいいぶるちゃんが復活したのでした。
だんだん秋の気配を感じるようになった11月。
今度は私が近所のピットブルに腕を噛まれる事故に遭いました。
私の中ではまだ解決していないことだし
書くと長くなるので、ここでやめておきますが
せめて犬歯で穴を開けられたお気に入りのロンTだけでも
弁償して欲しかったなぁ・・・と。
そうこうしている間にあっという間に12月になり大晦日。
思い返せば、友達の犬たちが多くお星様になった年でもあります。

R.Ⅰ.P. ジャスミン 13歳と10ヶ月

R.Ⅰ.P. リディア 6ヶ月
その他にも同じ犬舎出身のピットのドナ13歳とデイジー8歳
友人のラブラドールのロン13歳
ブルースのお友達の柴犬のハルちゃん 16歳

2012年は 今年の空気を払拭できるような
波と笑顔の多い1年になりますように
早かったこの1年。
バタバタしているだけで、実りの少ない1年でした。

お正月が終わり、2月になって後半から恒例のマウイへ。
帰国したそのちょうど1週間後にあの震災。
それからは異常な空気の世の中になり
明かりが消え、波乗りの自粛が続き
サーフィン業界もすっかり冷え込んでしまいました。
ぶるちゃんはというと、計画停電があったために
明るいうちしか営業ができなかったから
とうぜんお散歩時間も早くなり
なぜかお友達がだんだんできて
うれしい収穫だったように思います。
でも、そのお友達仲間と公園で楽しんでいる最中
近所の柴犬に噛まれ
ぶるちゃんが被害者になってしまうという事件がありました。
暑い夏も、世間は節電・節電と言っていたけれど
我が家は世間に逆こうして、エアコンを設置しました。
エアコンは昼も夜もぶるちゃんのために稼動させ
他のもので節電をしたのですが
なんと、快適なエアコン生活をしているにも関わらず
電気の使用量が昨対14~20%マイナスを達成することができました。
そんな夏を快適に過ごしたぶるちゃんは
9月には、去年のバテバテぶるちゃんがウソのように
活きがいいぶるちゃんが復活したのでした。
だんだん秋の気配を感じるようになった11月。
今度は私が近所のピットブルに腕を噛まれる事故に遭いました。
私の中ではまだ解決していないことだし
書くと長くなるので、ここでやめておきますが
せめて犬歯で穴を開けられたお気に入りのロンTだけでも
弁償して欲しかったなぁ・・・と。
そうこうしている間にあっという間に12月になり大晦日。
思い返せば、友達の犬たちが多くお星様になった年でもあります。

R.Ⅰ.P. ジャスミン 13歳と10ヶ月

R.Ⅰ.P. リディア 6ヶ月
その他にも同じ犬舎出身のピットのドナ13歳とデイジー8歳
友人のラブラドールのロン13歳
ブルースのお友達の柴犬のハルちゃん 16歳

2012年は 今年の空気を払拭できるような
波と笑顔の多い1年になりますように
