久しぶりの更新です。
やっとお目当てのパーツがゲット出来ました。
現在のGX750なんですが、特に悪いわけでもないのですが
写真のように、リヤサスがノーマルの320mmより30mm長いため
垂れ角が大きくなっています。
リヤフェンダーとの隙間も大きめです。
もちろん乗車時は沈みますから、このままの状態で走っているわけではないのですが
何となく目線が高い感じがあります。
現にお山へ走りに行っても、そこそこタイヤの端まで使っているにもかかわらず
どこ一つ接地することがありません。
前オーナーさんが、ほとんどタイヤサイドが残るような使い方をしていても
エキパイに接地した跡があるように、元々そんなにバンク角のある車体ではないはず
なんですね。
倒さないで曲がるに越したことはないのですが、どこまで倒していいのかが
わかりづらいのです。
そこで短いサス(純正と同じ長さ)にすればよいだけなのですが
古い車体の全てではないと思いますが、サスの角度が直立に近いため
突き上げが多く感じられます。
性能のよいサスは、さすがに高価ですからちょっと手が出ませんので
じゃあってことで、少し足を伸ばしたいなあ~と、以前からあるものを探していました。
それがこれ。
XJ750EⅡのスイングアーム。
そもそもホイールを、この車種の物に換装しているため、
スイングアームもこれにしてしまえば、リヤ周りはピッタリなわけです。
同じXJなんで、初期型の物はどうかと入手はしていたのですが
これがどうも微妙にあれこれ合いません。
まず、GX750のノーマル(現在装着)ですが、ピポットからシャフトまでが390mm。
お次にXJ750Eが、420mm。
XJ750EⅡが、450mm。
60mmもホイールベースが伸びちゃって大丈夫なんかいな・・・?
なんてことは気にせず、やってみようと思います。
で、この2つを比較してみます。
大きなリヤデフのやつが、XJ750E用です。
ピポットとシャフトの間隔は、EⅡ用が30mm長いのですが
ピポットからリヤサス取り付けのブラケットまでは、
逆にEⅡ用が、30mm短いです。
GX750用と比べると、30mm長いみたいです。
何だか、寸法差が全部30mmと言うのも笑ってしまいますが(計測もアバウトかも)
こんな位置関係になっていました。
ちょうど、現在付けているサスを、そのまま使うとすると、ちょうどいい具合に
車高も落ちますし、副産物として、ピポット部分のブリッジが箱状になっているため
スイングアーム自体の強度が、高そうに見えます。
そもそもレアな車体ゆえ、なかなか見つからなかったのですが
やっとゲット出来たので、こいつはなんとか装着にこぎつけたいなあ~
ついでにホイールも、そろそろ飽きてきたので換えちゃうか・・・