今日は朝から雨も上がり、午前中からスイングアームの加工
とにかく両端を削らないことには入らないので、3mmずつ削りました。
こんな感じで、削り取る境界をマスキングテープでマークします。
あとはグラインダーでガーっとやって、手でひたすら仕上げ。
最後はオイルストーンで滑らかにして完了!
やっと入りました。
すでに切り取り済みですが、スイングアームピポット部分がBOX状になっているため
インナーフェンダーがノーマルのままだと、スイングアームに当たってしまうのですね。
ちょっと切りすぎたかもしれませんが・・・
で、ホイールを取り付け、仮組み完了
これはノーマルの状態
スイングアームの垂れ角もリヤサスの取り付け角度もだいぶ変わりました。
フェンダーを少々後方へずらさないと、タイヤと当たってしまうかもしれませんが
ひとまずはこれでイキます。
だいぶロー&ロングな感じになりました。
フェンダーとタイヤとの位置関係が、ちょっと昔のイタ車風が狙いだったのですがどうでしょ??
でも、ちょっとフロントが高いかなって感じだったので、突き出し量を増やしてみます。
跨ってみた感想ですが、足付きが明らかに変わりました。
シートの上で荷重を掛けた時に、リヤサスがスッっと入るのが
ものすごく判るようになりました。 これレイダウン効果ってやつなんですかね。
軽く荷重を掛けた時の感じが、何となく気持ちよくなってます。
弊害もありました。
以前、車体が傾きすぎるってことで延長加工したサイドスタンドですが
今度はやや立ちすぎの感じになってしまいました。
車高が落ちたので当たり前と言えばそれまでなんですけど。
使用に耐えられないわけではないですが、もし倒れて人でも怪我させたら大変ですから
対策しないといけませんね。
さあ、残るはジョイント部分のみ。
何となく寸法的にはイケそうなんだけどなあ・・・