明後日に迫った 小学校での粘土教室に向けて
パーツづくりをしました!
卵やクッキー 卵のかごは カラフルにしてみました。
クローバーもあったらよいかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/d5cc603687b97d7369a893aae4c5d506.jpg)
ふみちゃんが、どっさりパステルカラーの❤クッキー作ってきてくれたんで
けっこう早めに準備完了!
荷物を点検して 本日は終了でした。
おわりに
昨日作った ま~まれ~どを味見してもらいました。
みんなが帰った後は、
土曜講座の準備です。
透明粘土を買ってみたので、絵具で色をつけて
ベリービーンズとキャンディをまず作ってみました。
ついでに 透明感のあるもの 何かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/97df09abb580f232f8c026efb7f67bdb.jpg)
瓶とアジサイの花 関係ないけど猫とバラも作ってみて
本日は、満腹です・
少し外の風に当たって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/01d8a5e8122ed3944948a3d45ede82b8.jpg)
ブラックベリーの花が たくさん咲きだしています。
今年も ブラックベリーのジャムが作れそうです。
『大草原の小さな家』で ローラとメアリーが
ブラックベリーを摘みに行くシーンがあります。
メアリーが、なかなか 熟した実を見つけられずにいる間に
ローラは、どんどん摘んでゆきます。
ついでに お口の中にも どんどん入れてゆきます。
季節ごとに ジャムを作っては 冬の間の蓄えをつくる
自然とともに生きている そんなお話が
大好きです。
にほんブログ村
パーツづくりをしました!
卵やクッキー 卵のかごは カラフルにしてみました。
クローバーもあったらよいかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/d5cc603687b97d7369a893aae4c5d506.jpg)
ふみちゃんが、どっさりパステルカラーの❤クッキー作ってきてくれたんで
けっこう早めに準備完了!
荷物を点検して 本日は終了でした。
おわりに
昨日作った ま~まれ~どを味見してもらいました。
みんなが帰った後は、
土曜講座の準備です。
透明粘土を買ってみたので、絵具で色をつけて
ベリービーンズとキャンディをまず作ってみました。
ついでに 透明感のあるもの 何かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/97df09abb580f232f8c026efb7f67bdb.jpg)
瓶とアジサイの花 関係ないけど猫とバラも作ってみて
本日は、満腹です・
少し外の風に当たって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/01d8a5e8122ed3944948a3d45ede82b8.jpg)
ブラックベリーの花が たくさん咲きだしています。
今年も ブラックベリーのジャムが作れそうです。
『大草原の小さな家』で ローラとメアリーが
ブラックベリーを摘みに行くシーンがあります。
メアリーが、なかなか 熟した実を見つけられずにいる間に
ローラは、どんどん摘んでゆきます。
ついでに お口の中にも どんどん入れてゆきます。
季節ごとに ジャムを作っては 冬の間の蓄えをつくる
自然とともに生きている そんなお話が
大好きです。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ](http://handmade.blogmura.com/ovennendo/img/ovennendo88_31_lightred.gif)
来週に、恒例の小学校での粘土教室があります。
今年は、人気のお菓子にしようと思います。
くまさんを、コルクのコースターに乗せて
大好きなお菓子をいっぱい周りに置いたら楽しいかなぁ~
仲間で、試作したものが完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a1/efc62af92875c8c77717283902fedc48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/caca28a0358bedc12f1a8103b5941362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/fe50d91d4227d2fc53db48976c3e597e.jpg)
ケーキ作りは、やはり何度やっても楽しい!!
にほんブログ村
今年は、人気のお菓子にしようと思います。
くまさんを、コルクのコースターに乗せて
大好きなお菓子をいっぱい周りに置いたら楽しいかなぁ~
仲間で、試作したものが完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a1/efc62af92875c8c77717283902fedc48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/caca28a0358bedc12f1a8103b5941362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/fe50d91d4227d2fc53db48976c3e597e.jpg)
ケーキ作りは、やはり何度やっても楽しい!!
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ](http://handmade.blogmura.com/ovennendo/img/ovennendo88_31_lightred.gif)
小さなリースの講座を頼まれましたので
2種類 作ってみました。
まずは、
キッチンから美味しそうな香りが~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/38aeddfd0362431723a108ecaad23334.jpg)
ママがケーキを焼いてくれました。
卵に小麦粉の入った袋、スケール。
エプロンをつけたウサギちゃんには、鍋つかみはめてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/3e5645c655ab40fea56f07dbbc774bc9.jpg)
お誕生日ケーキのつもり、クッキーも飾りに焼いてみました。
ケーキは作るのも食べるのも大好き!
今度は、どんなケーキにしようかなぁ
次は、運動会にしようか迷いましたが
なんの一等賞かは、お任せしますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/af2def02f0950cef54be7e9f97acad60.jpg)
ぴかぴかの金メダルを下げて、得意げなくまくんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/d8491759d86ac72d4a98b49f052f108a.jpg)
プレゼントと花束をもらって
嬉しさいっぱいですね~
娘のコンサート見てて浮かんだ作品です。
2種類 作ってみました。
まずは、
キッチンから美味しそうな香りが~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/38aeddfd0362431723a108ecaad23334.jpg)
ママがケーキを焼いてくれました。
卵に小麦粉の入った袋、スケール。
エプロンをつけたウサギちゃんには、鍋つかみはめてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ae/3e5645c655ab40fea56f07dbbc774bc9.jpg)
お誕生日ケーキのつもり、クッキーも飾りに焼いてみました。
ケーキは作るのも食べるのも大好き!
今度は、どんなケーキにしようかなぁ
次は、運動会にしようか迷いましたが
なんの一等賞かは、お任せしますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/af2def02f0950cef54be7e9f97acad60.jpg)
ぴかぴかの金メダルを下げて、得意げなくまくんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/d8491759d86ac72d4a98b49f052f108a.jpg)
プレゼントと花束をもらって
嬉しさいっぱいですね~
娘のコンサート見てて浮かんだ作品です。