色麻町のシャクヤク公園に行ってきました。天気が良く気持ちの良いドライブでした。
地元の直売所に寄ると、
『みず』採れたてです!
の看板。
で、買いました。
青森(十和田市)にいた頃は、その辺で採ってきて食べてました。仙台に来てからは、お金をだして買わなければ食べれなくなりました。懐かしい味です。
ポキポキ折りながら皮をむいて、茎の部分と根に近い赤い部分にわけます。
茎は、さっと茹でるとこんなに綺麗な緑になります。
タッパーにお吸い物よりちょっと濃い目の塩水、だし昆布、唐辛子をいれて漬け込みます。
はい、出来上がり。みずのシャキシャキ漬物です。
今度は根に近い赤い部分。
これもさっと湯通しして細かく刻みすり鉢へ
つぶりながらすり混ぜるとドロドロネバネバになります。
味付けは、みそと少しの酢、お酒。
ここに、身欠き鰊を
皮と骨をとって細かく刻み、ねぎと七味も加えて、みずとあえるのです。
はい、こちらが完成品のみずトロロ。
色麻町のお酒とよく合います。
なめろうみたいに出来ます。美味しいですよ。