昨夜は、夫と長男、三男が 忘年会。
近所の居酒屋に三人で 出かけました。
我が家で、嫁さんと孫はお留守番です。
男だけで 出かけて いいよね~
と言いながら こちらはこちらで楽しくやりました。
お菓子の家(粘土)の土台が、まだ一つあったので
孫と一緒に 作ってみました。
2歳の孫は、遊びに来るたびに 粘土で遊んでいるせいか
型抜きは もうお手のものです。
星やハート、難関の♪まで型抜きして
ぺたぺた貼りました。
今度は、白い粘土を丸めて ケーキを作った時の
色とりどりの 小さな丸ボールをただただ くっつけて
それを またお菓子の家の壁や 屋根にぺたぺた
最後に、キャンディや クッキーのパーツを貼り付けて
満足したのか サンダーバードで遊び始めました。
なかなかの作品になりました!
にほんブログ村
近所の居酒屋に三人で 出かけました。
我が家で、嫁さんと孫はお留守番です。
男だけで 出かけて いいよね~
と言いながら こちらはこちらで楽しくやりました。
お菓子の家(粘土)の土台が、まだ一つあったので
孫と一緒に 作ってみました。
2歳の孫は、遊びに来るたびに 粘土で遊んでいるせいか
型抜きは もうお手のものです。
星やハート、難関の♪まで型抜きして
ぺたぺた貼りました。
今度は、白い粘土を丸めて ケーキを作った時の
色とりどりの 小さな丸ボールをただただ くっつけて
それを またお菓子の家の壁や 屋根にぺたぺた
最後に、キャンディや クッキーのパーツを貼り付けて
満足したのか サンダーバードで遊び始めました。
なかなかの作品になりました!
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ オーブン粘土・樹脂粘土へ](http://handmade.blogmura.com/ovennendo/img/ovennendo88_31_lightred.gif)