絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ青春@歌092 幸いにも会いたる後の手紙には それらしきこと何も書かれていない

2018-08-01 07:28:02 | つぶつぶ


「青春のある年ごろに」 → Around the year of youth → 若者の年間約

                        copyright (c)Ti  U
ejyanaikaojisan group


 * Tanka English translation


 
   幸いにも会いたる後の手紙には それらしきこと何も書かれていない

   
       ↓
The letter after Tari meet Fortunately have not written anything that looked like it
       ↓
   
Tariの後の手紙はそれのように見えた幸運なことに書いていない何かを満たす

  


092

GA@面訴・郵便不正 0801  5大新聞、悔過と償いが必要! では。

2018-08-01 07:23:06 | はってさて

月初=The beginning of the month



正しいと思うことを静かに言い続ける、何十年でも・・・


公的文書類の紙類での永久保存を訴えます!!
(医療関係は特に!! 今の5年保存等は、あまりにも短かすぎます!
 人の一生は長いのです。何十年後かに襲う病魔も・・・   )
                      Ti  U 


面訴=面と向かって訴える事。
  面=広義には、画面も面で、R。
  画面に向かって、訴えること。That in front of the screen, to sue.
  スクリーンの前にその、訴える


  がー面訴=画面に向かって、がーがー(GA GA)訴えること。
        =画面訴


01 144110” 一生一度



「郵便はがき」ではないものに、「郵便はがき」の銘打ち・・・・・

                            copyright(c)Kengo
                           (繰り返し併催中) 
                                                   
                             8月      1回



* 大新聞で私製葉書作成  【 小学生の工作です 】 
  (ほんの一例ですが、わりとハッキリして分かりやすい例のため)

 ・A1新聞の2枚ものの私製葉書の作り方
 (A1、A2、A3新聞は、いわゆる大新聞です)

  下記は、A1新聞の平成24年10月の紙面の一部です。
  A2新聞の平成24年11月。
  A3新聞の平成24年10月。
 (A1、A2、A3も、同一内容です)

  また、A4、A5大新聞も、ほぼ同一の作り方の紙面が載っています。
    以上は、
   2012(平成24)年10月1日、
   郵便事業株式会社と郵便局株式会社とを統合、
   日本郵便株式会社が継承したあとのことです。

----------------------------------------------------
│                 │                  │
│                 │                 x │
│                 │                 x │
  │                 │                x │
│                 │                 │
----------------------------------------------------
  (横長、同一幅  xxxは、郵便はがきを示す文言)

  郵便はがき
  料金受取人払郵便
  Z1支店承認  承認番号 NNNN
  差出有効期間 平成25年5月31日まで
  (切手不要)

  ハガキで資料請求する場合

  ①省略
  ②このハガキのキリトリ線に沿って切り取ります。
  ③ハガキの裏面を全面にのり付けして、切手を
   貼らずにポストに投函してください。
                     (要約、行換え等 筆者)

 問題点1・
        前記のまま、作成した郵便物は、
        郵便葉書としては、重量不足となり
        郵便はがきの料金50円ではないと推定されます。

 問題点2・
        全面密着について・・・・・
        みなさん、ご自分で小学生時代を思い出して、
        工作してみてください。
        結論は、
        全面密着が、いかに面倒で、部分止めに
        してしまうかということです。
        部分止めにすると、基本的に、
        封書との区別がつきませんので、
       「郵便はがき」ではなく、
        いわゆる封書(定形)、封書(定形外)に
        相当するということです。
  
   

----------------------------------
  で、
この(郵便はがき)なるものは、

  重量不足で、発送人に返されるのか、
  そのまま送られるのか・・・・・・
 (推定では、
  料金受取人払郵便マークが、
  関所手形のごとく作用して、
  ノンチェックに近い状態で、
  重量不足のまま送られている。
  普通の郵便物は発送人に戻される場合が多い)
  郵便料金は、少なくとも、80円以上でしょう。
 (しかし、請求しているかどうかは、不明です。
  この個所は、監査の必要があると思われます)

---------                   -----------------------

  新聞紙(全国紙)で官製葉書と同じ大きさのものは、
  2枚で、約1.5グラム(瓦)前後となります。
 (旧大阪中央郵便局にて、A1新聞を計量済)

------  みんなで渡ろう、赤信号ですか?  ---------------------

 ・ 悔過(けか)は、最低必要です。
   せめて、平成になってからでも、
   すべて洗い出して、損害を賠償する必要ありません
   でしょうか?

   一流企業さんも、
   ひきもきらず、
   次から次へと、
   名乗りあげてくるの・・・・・・・

   そんなに、
   難しいことではありません。
   郵便はがきで通用するのかどうかを
   勉強したり、調べたりするだけで、
   いいのですから、
   小学校の高学年のレベルで、
   済むように思われるのですが・・・・・・
     それにしても、
   法務部門、機能しているんかいなあ・・・・・
   コンプライアンス(法令遵守)
   どーなってるの???

   ほとんどの(大)新聞さん、
   反省も、
   見直しも、
   耳もかさず・・・・・・・・・

   他人の不法行為や
   不正に対するのと同様に、
   ご自分の内側にも、
   眼を向けていただきたい。

   新聞紙はがきは、
   2枚貼り合せても、
   郵便はがきの重さには、
   なりませんよ。
  (接着剤の重さは除きます。
   どの大新聞でも、官製葉書の大きさ、
   2枚貼り合せても、
   その重さは、約1.5グラム(瓦)前後で、
   郵便はがきの最低重量2瓦に足りません。
   こういう郵便物は、規格外郵便物として、
   発送人に戻されるか、封書(定形)の料金が
   取られているようですが、実際、そういう処理
   をしているかどうかは、監査の必要あると思います)

   大新聞紙上に、
   ずーっと、何十年も前から、
  「郵便はがき」でないものに、
   ほとんどの大新聞紙上で、
  「郵便はがき」と、銘打つのは、
   おかしいのではないでしょうか?

   そんなに、
   難しいことではありません。
   郵便はがきで通用するのかどうかを
   勉強したり、調べたりするだけで、
   いいのですから、
   小学校の高学年のレベルで、
   済むように思われるのですが・・・・・・
     それにしても、
   自社の、
   法務部門、機能していんかいなあ・・・・・
   コンプライアンス(法令遵守)
   どーなってるの???

   旧郵政省の関係者さん、
   みな、おんなじ・・・・・・・・
   法務部門ないんかいなあ・・・・・
   コンプライアンス(法令遵守)
   どーなってるの???

                     この項おわり




あ@つぶ短歌(勤め)076 お勤めが休みの日には何となく居留守使って毛布をかぶる

2018-08-01 07:18:38 | つぶつぶ


多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       英訳短歌version0.01


*  Tanka English translation 


  076 お勤めが休みの日には何となく居留守使って毛布をかぶる

 
  

        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    Wear a blanket with somehow pretend to be out
    on the day of rest is Employed
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

    何とか採用されている残りの日に外のふりをして毛布を着用
       


     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


あ@仮想はてな物語 吉野下市ピンクの彼岸花 (3/3)

2018-08-01 07:16:21 | 仮想はてな物語 

copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ

 しまった!
 もう少し前に引き返すべきだったと悔やんだが後の祭り。
 4~5時間も、雨の山中をウロついていたのだろうか?

 [ああ、凄い魔力!]
 突然、サヤカが話し掛けてくれた。
 彼女も、ピンクの彼岸花の魔力に翻弄されていたと言う。

 [私は切れたが、人間の貴方には数日残るだろうから、
  気をつけなさい。
  帰りは、私がOさんの許へ連れ戻してあげましょう]
 と言ってくれた。

 サヤカのお蔭で何とか無事に家に辿りついた。
 それから、2~3日は、会社でも家でもチョンボばかり。
 上司からは白い眼で見られるし、Oさんからは、
お目玉食らうし、
 40越えても惑うことのオンパレード。

 あーあ!


 彼岸花 ピンクの姿も ご一興 
  そぼ降る小雨を ひっそりキャッチ
                            ち ふ


                        この項おわり




a@(Quiz-my answer)2059 61026 4949308” 8”8”1022

2018-08-01 07:13:12 | NUM575=17

  


0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  2059 61026 4949308” 8”8”1022
   
       露天風呂 よくよく見れば ばばとじじ


       ROTENFURO YOKUYOKUMIREBA BABATOJIJI 

   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
       Outdoor bath often if you look closely,
       Hobbies and teaspeas     
               ↓
       屋外のお風呂はよく見てもよく、
       趣味とテイスペ   



                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん